【4M13】マシニングセンタによる輪郭加工プログラミング
| コース番号 | 4M131 | 
| コース名 | マシニングセンタによる輪郭加工プログラミング | 
| キャッチコピー | 工具径補正等を活用した輪郭加工プログラム作成方法を習得しよう! | 
| 受講対象者 | 機械加工作業に従事する方、又はその候補の方 | 
| 受講料 | 13,000円 | 
| 定員 | 10名 | 
| 開催日 | 7/3(木),4(金) | 
| 訓練時間 | 9:30~16:30 2日間(12時間) | 
| 訓練内容 | マシニングセンタ作業による輪郭加工を行うための技能・技術を、プログラミング課題実習を通じて習得します。工具経路の検討や、工具補正の利用法等のプログラミング方法を主体に行います。 | 
| 1.加工プログラム作成 (1)各種機能(S機能、F機能、G機能、M機能等) (2)工具補正(工具径補正、工具長補正) (3)プログラムパターン 2.切削条件の検討 (1)切削の3条件 (2)表面粗さ、幾何公差、加工精度等 3.加工段取りの検討 (1)工具セッティング 4.総合課題実習 (1)プロセスシート作成 (2)加工のための段取り作業のポイント (3)段取り作業及び動作確認 (4)加工 (5)測定及びプログラムの修正 5.まとめ  | 
                                                            |
| 使用機器・機材等 | テキスト、マシニングセンタ(DMG森精機 NVX-5080Ⅱ) | 
| 持参品 | 筆記用具、関数電卓、作業服、作業帽 | 
| 利用者の声 | ・今後、MC加工業務についても、自身で取り組めるようになると思った。 | 







