【4D04】PLCプログラミング技術
| コース番号 | ①4D041 ②4D042 ③4D043 ④4D044 ⑤4D045  | 
                                                            
| コース名 | PLCプログラミング技術 | 
| キャッチコピー | PLC制御分野なら、まずはこのコース! | 
| 受講対象者 | 4D02#「有接点シーケンス制御の実践技術」を受講された方、又は同等以上の技能・技術をお持ちの方 | 
| 受講料 | 10,000円 | 
| 定員 | 10名 | 
| 開催日 | ①5/12(月),13(火) ②7/9(水),10(木) ③9/17(水),18(木) ④11/10(月),11(火) ⑤1/27(火),28(水)  | 
                                                            
| 訓練時間 | 9:30~16:30 2日間(12時間) | 
| 訓練内容 | PLCにおける入出力回路の作成方法とラダープログラミングによる開発手法について実習を通して習得します。 | 
| 1.PLCの概要   (1)PLCの仕様 (2)入出力インタフェース 2.プログラム設計 (1)プログラミングツールの使い方 (2)基本命令 自己保持、インターロック、タイマ、カウンタ等 (3)応用命令 パルス命令、マスターコントロール命令等 3.総合実習 (1)入出力配線 (2)往復運転プログラミング  | 
                                                            |
| 使用機器・機材等 | 三菱電機㈱製PLC、コンベア負荷装置 | 
| 持参品 | 筆記用具 | 
| 利用者の声 | ・生産設備で回路関係の不具合が多いため、解決のために役立つ技能を身に付けることができました。 ・初歩的な箇所からの学習であり、知識がない当方としては、非常にありがたい講習でした。  | 
                                                            







