本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

受講者募集日程


令和5年3月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
CAD/CAM技術科(標準コース)
22
3月1日(水)~
8月31日(木)
(6ヶ月)
ビル管理技術科(標準コース)
15
3月1日(水)~
8月31日(木)
(6ヶ月)
ものづくりプログラム科(標準コース) (注3)
22
3月1日(水)~
8月31日(木)
(6ヶ月)

  • 受講申込書受付期間:1月4日(水)~1月26日(木)
  • 選考日:2月4日(土)
  • 合否通知日:2月14日(火)

令和5年4月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
機械・CAD技術科(標準コース) (注1)
15
4月3日(月)~
9月29日(金)
(6ヶ月)
ビル管理技術科(標準コース)
15
4月3日(月)~
9月29日(金)
(6ヶ月)
住宅リフォーム技術科(標準コース)
15
4月3日(月)~
9月29日(金)
(6ヶ月)
電気設備技術科(標準コース)
15
4月3日(月)~
9月29日(金)
(6ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:2月1日(水)~2月27日(月)
  • 選考日:3月8日(水)
  • 合否通知日:3月17日(金)

令和5年5月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
CADものづくりサポート科(標準コース)
18
5月2日(火)~
10月31日(火)
(6ヶ月)
電気制御技術科(導入講習付コース) (注2)
15
5月2日(火)~
11月30日(木)
(7ヶ月)
住宅施工技術科(導入講習・企業実習付コース)
15
5月2日(火)~
11月30日(木)
(7ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:3月1日(水)~3月29日(水)
  • 選考日:4月7日(金)
  • 合否通知日:4月18日(火)

令和5年6月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
ビル管理技術科(標準コース) 15 6月2日(金)~
11月30日(木)
(6ヶ月)
住環境計画科(標準コース) 20  6月2日(金)~
11月30日(木)
(6ヶ月)
電気設備技術科(導入講習・企業実習付コース) 20   6月2日(金)~
12月28日(木)
(7ヶ月)
ものづくりプログラム科(導入講習・企業実習付コース) (注3)
 20
  6月2日(金)~
12月28日(木)
(7ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:3月30日(木)~4月20日(木)
  • 選考日:5月6日(土)
  • 合否通知日:5月16日(火)

令和5年7月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
機械・CAD技術科(標準コース) (注1)
15
7月3日(月)~
12月28日(木)
(6ヶ月)
ビル管理技術科(標準コース)
15
7月3日(月)~
12月28日(木)
(6ヶ月)
住宅リフォーム技術科(標準コース)
15
7月3日(月)~
12月28日(木)
(6ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:5月1日(月)~5月31日(水)
  • 選考日:6月9日(金)
  • 合否通知日:6月20日(火)

令和5年8月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
エコシステム科(標準コース) (注4)
20
8月1日(火)~
1月31日(水)
(6ヶ月)
ものづくりプログラム科(導入講習付コース) (注3)  24
 8月1日(火)~
2月29日(木)
(7ヶ月)
機械保全サポート科(導入講習・企業実習付コース) (注5)
15
8月1日(火)~
2月29日(木)
(7ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:6月1日(木)~6月28日(水)
  • 選考日:7月7日(金)
  • 合否通知日:7月19日(水)

令和5年9月開講コース

訓練コース名 定員 訓練期間
CAD/CAM技術科(標準コース) 22 9月1日(金)~
2月29日(木)
(6ヶ月)
ビル管理技術科(標準コース) 15 9月1日(金)~
2月29日(木)
(6ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:7月3日(月)~7月31日(月)
  • 選考日:8月9日(水)
  • 合否通知日:8月21日(月)

令和5年10月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
機械・CAD技術科(標準コース) (注1)
15
10月3日(火)~
3月29日(金)
(6ヶ月)
ビル管理技術科(標準コース)
15
10月3日(火)~
3月29日(金)
(6ヶ月)
住宅リフォーム技術科(標準コース)
15
10月3日(火)~
3月29日(金)
(6ヶ月)
電気設備技術科(標準コース)
20
10月3日(火)~
3月29日(金)
(6ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:8月1日(火)~8月29日(火)
  • 選考日:9月7日(木)
  • 合否通知日:9月19日(火)

令和5年11月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
CADものづくりサポート科(標準コース)
18
11月1日(水)~
4月26日(金)
(6ヶ月)
電気制御技術科(導入講習付コース) (注2)
15
11月1日(水)~
5月31日(金)
(7ヶ月)
住宅施工技術科(導入講習・企業実習付コース)
15
11月1日(水)~
5月31日(金)
(7ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:9月1日(金)~9月27日(水)
  • 選考日:10月6日(金)
  • 合否通知日:10月18日(水)

令和5年12月開講コース

訓練コース名
定員>
訓練期間
(月数)
ビル管理技術科(標準コース)
15
12月1日(金)~
5月31日(金)
(6ヶ月)
住環境計画科(標準コース)
20
12月1日(金)~
5月31日(金)
(6ヶ月)
電気設備技術科(導入講習・企業実習付コース)
20
12月1日(金)~
6月28日(金)
(7ヶ月)
ものづくりプログラム科(導入講習・企業実習付コース) (注3)
20
12月1日(金)~
6月28日(金)
(7ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:9月29日(金)~10月25日(水)
  • 選考日:11月6日(月)
  • 合否通知日:11月15日(水)

令和6年1月開講コース


訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
機械・CAD技術科(標準コース)
15
1月4日(木)~
6月28日(金)
(6ヶ月)
ビル管理技術科(標準コース)
15
1月4日(木)~
6月28日(金)
(6ヶ月)
住宅リフォーム技術科(標準コース)
15
1月4日(木)~
6月28日(金)
(6ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:11月1日(水)~11月27日(月)
  • 選考日:12月6日(水)
  • 合否通知日:12月15日(金)

令和6年2月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
エコシステム科(標準コース) (注4)
20
2月1日(木)~
7月30日(火)
(6ヶ月)
ものづくりプログラム科(導入講習付コース) (注3) 24
2月1日(木)~
8月30日(金)
(7ヶ月)
機械保全サポート科(導入講習・企業実習付コース) (注5)
15
2月1日(木)~
8月30日(金)
(7ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:11月28日(火)~12月22日(金)
  • 選考日:1月6月(土)
  • 合否通知日:1月17日(水)

令和6年3月開講コース

訓練コース名
定員
訓練期間
(月数)
CAD/CAM技術科(標準コース)
22
3月1日(金)~
8月30日(金)
(6ヶ月)
ビル管理技術科(標準コース)
15
3月1日(金)~
8月30日(金)
(6ヶ月)
  • 受講申込書受付期間:12月25日(月)~1月25日(木)
  • 選考日:2月3日(土)
  • 合否通知日:2月14日(水)

(注1)~(注6)については募集科名で、修了証書に記載される科名は次のとおりです。
(注1)修了科名:テクニカルオペレーション科
(注2)修了科名:生産システム技術科
(注3)修了科名:スマート生産サポート科
(注4)修了科名:スマートエコシステム科
(注5)修了科名:設備保全サービス科

お問い合わせ

ポリテクセンター北海道【受講者係】

TEL

011-640-8761

FAX

011-640-8830

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る