本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

ビル設備サービス科

設備管理のスペシャリスト!

 ビル設備管理技術者とは、ビルの医者や看護師のようなものです。建物の電気・空調・給排水等の設備が不調にならないように未然に防ぐ(予防保全)、治療をする(保守・修繕)、場合により他の専門家にみてもらう(修理委託)等を行います。ビル設備サービス科ではこれらのビル管理を行うために必要な技術や知識を基礎から学びます。
 


訓練内容

シーケンス制御基本

  • 電気器工具の取扱い方法
  • 基本制御回路の作成
  • 電動機・給水ポンプ制御回路の作成
  • 受変電設備の図面の見方


電気配線工事

  • 電気回路の基本解説
  • 配線図の読み方
  • 関係法規の解説


消防設備

  • 消防設備の種類・資格の範囲解説
  • 第四類(自動火災報知設備)法令・構造解説、実習
  • 第一類(消火栓・スプリンクラー設備)法令・構造解説、実習
  • 危険物(乙四類)の概要


ビルクリーニング

  • 環境測定の解説
  • クリーニングで使用する機器の取扱い方法
  • クリーニング実習


給排水衛生

  • 上下水道の解説
  • 設備機器の構造の解説
  • 配管施工実習


空調設備保全作業

  • 冷凍機の仕組み解説
  • 空調の方法解説
  • エアコンの解説と取付実習

企業実習付コース (開講:1月)

訓練内容

 1か月目から4か月目までは一般コースの受講生と同じく、シーケンス制御基本からビルクリーニングまでの内容を学びます。(詳細は上記を参照)
 5か月目は企業実習を行い、点検や設備管理等の企業で実際に行われている業務を体験します。
 6か月目にはフォローアップとして企業実習で学んだ内容の復習や不足している知識・技術の補完を行います。

その他

企業実習付コースの詳細は こちら をご覧ください。

必要経費、就職先、取得できる資格については一般コースと企業実習コースで内容に変更はありませんのでこのページをご覧ください。

必要経費等

必要経費

  • テキスト代 11,000 円程度
  • 作業帽代 700 円程度

入所後各自で準備するもの

  • 作業服
  • 皮手袋

就職について

就職率

  • 89.5%(令和4年度)
  • 88.1%(令和3年度)

主な就職先業種

  • ビルメンテナンス業(ビル管理)
  • 設備工事業(空調設備・電気設備・給排水設備)
  • 警備業・清掃業
  • 消防設備点検業

求人票に記載されている職種名

  • ビルメンテナンス
  • ビル管理業務
  • 設備管理
  • ビル管理技術員
  • 施設保安警備員

主な就職先企業

  • 株式会社 ANAスカイビルサービス
  • 東京美装興業 株式会社
  • 九州メンテナンス 株式会社
  • 株式会社 朝日ビルメンテナンス
  • 株式会社 九州ダイケン

賃金

  • 15~20万円(修了生の採用賃金実績:総支給額)
    (前職の経験等の諸条件に応じて異なる場合があります)

資格について

任意で目指せる資格

 訓練期間中に受講者の皆さんが取得した技能を活かして、任意に受験して取得できる資格の一例です。(※但し、合格を保証するものではありません。また、詳細については各実施機関へお問い合わせください。)

第二種電気工事士

危険物取扱者乙四類

消防設備士(乙種1類、4類)

二級ボイラー技士

第三種冷凍機械責任者

修了生の声/指導員のメッセージ

修了生の声

 まさに至れり尽くせりでした!

 講師はもちろんのこと、一緒に受講している仲間や就職支援室の担当者等様々な方に助けてもらいました。就職も決まり満足しています。訓練のほかにも就職の相談、履歴書・職務経歴書の添削、面接の練習等もしていただき、感謝しかありません。ありがとうございました。

指導員のメッセージ

 建築設備スペシャリストに!

 設備管理の仕事は普段目立たない業務ですが、建物の利用者が安心・安全・快適に過ごすために欠かせない仕事であり、景気に左右されず安定した仕事です。ポリテクセンターにある実際の設備機器に触れることで専門書だけではわからないこともイメージしやすくなると思います。

お問い合わせ先

ポリテクセンター福岡 訓練第一課

住所

  • 〒806-0049 北九州市八幡西区穴生3-5-1

TEL

  • 093-641-6909
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る