学校のことを知る絶好のチャンス!
オープンキャンパス・学校見学

このページの位置
- Home
- オープンキャンパス・学校見学
オープンキャンパス -来て、見て、体験しよう!-
- 学校説明会
- キャンパス見学
- 学食体験
- 体験授業
- 在校生との座談会
- 保護者相談会
- 学生寮見学
- 日程
- 令和4年6月12日(日)、7月10日(日)、7月24日(日)、7月30日(土)、7月31日(日)バスツアー、12月4日(日)
- 時間帯
- 10:20~14:30(受付:10:00~10:20 チラシ等の内容と変更しております。)
※7月31日(日)のみ 11:00~15:30 - アクセス
- JRで…
山陰本線都野津駅下車徒歩約25分
【特急】松江から江津約80分(乗換)
【普通】江津から都野津約5分 - 車で…
松江から国道9号線利用約140分
益田から国道9号線利用約80分
広島から浜田道経由山陰道江津西IC約100分(江津西ICから約10分)
バスツアーを開催します!
7月31日(日)実施のオープンキャンパスでは、島根県庁及び本学の共催により、バスツアーを開催します。安来・松江市などの東部方面と、益田・浜田市などの西部方面から、それぞれ送迎バスを設定します。詳しくは下の時刻表(予定時刻)をご覧のうえ、お申込みフォームからお申し込みください。
東部(安来・松江方面)
駅名 |
乗降場所 |
往路発時間 |
復路着時間 |
安来駅 |
駅前ロータリー |
7時15分 |
18時55分 |
松江駅 |
松江ユニバーサルホテル前 |
7時50分 |
18時25分 |
出雲市駅 |
ロータリー前 |
8時40分 |
17時35分 |
大田市駅 |
駅前バス乗り場 |
9時35分 |
16時40分 |
江津駅 |
ロータリー前 |
10時30分 |
15時45分 |
西部(益田・浜田方面)
駅名 |
乗降場所 |
往路発時間 |
復路着時間 |
益田駅 |
タクシー乗り場 |
9時20分 |
16時55分 |
浜田駅 |
高速バス乗り場 |
10時15分 |
16時00分 |
オープンキャンパスに参加してみよう!
進学先を考える際、自分に合う学校かどうか事前にチェックすることはとても大事なことです。
入校したら、毎日過ごす場所となりますので、将来やりたいことを見据えて、キャンパスライフを想像をしながら、自分の目で確かめてみましょう。
難しく考えず、ただ楽しむだけでもOK!一人でも友達同士でも、保護者の方・高校の先生と一緒でも大丈夫です。
パンフレットやこのホームページだけでは分からない、リアルな雰囲気を味わうことができますよ。
オープンキャンパスの歩き方
学校説明会
学校の特徴や入試スケジュール、学費、就職・進学などの説明をさせていただきます。
キャンパスツアー
学校内を廻りながら施設・設備を見ていただきます。授業内容の説明や学生の活動紹介も併せて行います。
参加していただいた方の声
- 「自分の知らなかったことを知れたから。」(高校生)
- 「実際に学ぶ場の環境を見れて良かった。」(保護者)
- 「授業のイメージが伝わった。」(保護者)




学食体験
実施直近の火曜日12時までにお申し込みいただいた方にのみご提供します。
海を一望できるロケーションは一見の価値ありです。
体験授業
学科に別れて、授業を体験していただきます。入校後、どんなことを学べるのか、先生の教え方などをチェックしてみるのも良いですが、まずは楽しんでみてください。
参加していただいた方の声
- 「実際に体験するとことで、より授業に興味を持てたから」
- 「自分の好きな様に色々できて、とても楽しかった。」
- 「入学した時にどんな授業をするのか知れてよかった。」
- 「とても楽しくできて、分からない時、学生の方が教えてくれた。」
- 「3Dで作れて、自分の思い通りにいかない所もあったけど、楽しかったです。」
生産技術科
「3Dプリンタモデリング体験」
3Dプリンタはものづくりの様々な現場で普及しています。ここではCADの使い方やデータを元にした立体造形物を造る体験ができます。
電子情報技術科
「ArduinoによるLEDとロボットアーム制御」
Arduino(アルドゥイーノ)はプログラミングの現場で広く使われている小さな基板です。ここではLED点滅やロボットを動かす体験ができます。
住居環境科
「3次元CADを利用した住宅のプランニング」
建築業界で欠かすことのできない住宅設計3次元CAD(マイホームデザイナー)を使い、住空間を3Dでプランニングする体験ができます。
在校生との座談会
学生と直接相談できることは最大の魅力です!各学科の在校生と直接話して、自分の学びたいことをチェックしてみましょう!
在校生はあなたと同じ道を選択した先輩です。参考になることがたくさんあるはずですので、遠慮せずどんどん質問してみましょう!
「高校時代にやっておいたほうが良いことは?」
「進学するメリットは?」
「ポリテクカレッジに決めた理由」
「単位取得やレポートは大変ですか?」
「実習で着る服はどんなものですか?」
「空き時間の過ごし方」
「休みの日は何していますか?遊ぶところはありますか?」
「どんなバイトをしていますか?」
「学生寮は住みやすいですか?」などなど
参加していただいた方の声
- 「授業以外のことが分かった。」
- 「学校が自分のしたい事などを応援してくれるということを言われ、この学校に入りたいと思いました。」
- 「OGさんも言っていたけど、江津でも良い所があるし、友人が暮らしやすそうな環境だということが分かった。」
保護者相談会
在校生との座談会の間、保護者の方へ向けの相談会を実施しています。学校生活や学生寮、費用のことなどのご相談を承ります。
学生寮の見学
学生寮のご紹介をします。モデルルームや食堂などを見ていただきます。
キャンパス見学
※オープンキャンパス以外の日でもキャンパスを見学できます。下の申し込みフォーム又は電話(平日9時~16時30分。電話0855-53-4603)でお気軽にご連絡ください。また、見学時には本館1階の学務援助課において資料等をお受け取りください。