生産性向上人材育成支援センター業務のご案内
1.能力開発セミナー
また、「ホームページに掲載されているコースを受けたいが、日程が合わない。」「自社の実情や目的に合った研修を実施したい。」等の方に対し、 オーダーメイド職業訓練 を行っています。
2.生産性向上支援訓練
令和5年度「生産性向上支援セミナー」について




社内研修向けオーダーコースのご案内
社内研修としてご利用いただけるオーダーコースの生産性向上支援訓練を実施しています。全128コースから選んでいただけます。
-
生産性向上支援訓練(各コースの内容) (5.09 MB)
基本カリキュラムとなります。
この内容を基礎にして、利用事業主さまの課題やより深く掘り下げたい項目をコンテンツに反映させていきます。
生産性向上支援訓練を利用された方の声
- 奈交自動車整備株式会社 (767.42 KB)
- 株式会社丸商店 (700.35 KB)
- クオリカプス株式会社 (692.35 KB)
- 株式会社エフ・エー・テック (610.60 KB)
- 株式会社ひまわりの会 (595.54 KB)
- 西垣林業株式会社 (804.50 KB)
- 奈良ダイハツ株式会社 (628.18 KB)
- 池木プラスチック株式会社 (773.71 KB)
- 株式会社ヒラノK&E (707.23 KB)
- 医療法人博愛会介護老人保健施設かつらぎ (719.08 KB)
令和6年度生産性向上支援訓練実施機関募集案内
令和6年度生産性向上支援訓練の実施機関を募集しております。 実施機関募集案内をご覧の上、関連資料を開くパスワードの請求をメールにて行ってください。
令和5年度生産性向上支援訓練の事業取組団体募集案内(年内に更新いたします)
令和5年度生産性向上支援訓練の事業取組団体を募集します。 下記募集案内をご覧の上、関連資料を開くパスワードの請求を行ってください。
★★2/2パスワードの請求受付期限★2/17申請受付期限★★
3.ITセミナー
令和5年度下期「ITセミナー」受付中
令和5年度下半期のIT関連セミナー「ITセミナー」を受付けております。 受講を希望される方はFAX(0744-22-6744)またはメール(nara-seisan@jeed.go.jp)にてお申込みください。


【ITセミナー(下半期開催分)日程】
番号 | コース名 | 実施場所 | 実施日 | 申込締切日 |
時間帯 | 受講料 |
1 |
【初級】
表計算ソフトを活用した業務改善 |
ポリテクセンター奈良 (橿原市城殿町433) |
10/12(木) | 9/21(木) |
9:30~16:30 | 2,200円 |
2 | 【中級】 業務に役立つ表計算ソフトの関数活用 |
日建学院 奈良校 (奈良市芝辻町2-10-16 ことやビル2F) |
11/2(木) | 10/12(木) | 9:30~16:30 | 2,200円 |
3 | 【中級】 表計算ソフトを活用した効果的なデータの可視化 |
ポリテクセンター奈良 (橿原市城殿町433) |
11/13(月) | 10/23(月) | 9:30~16:30 | 2,200円 |
4 | 【中級】 効率よく分析するためのデータ集計 |
ポリテクセンター奈良 (橿原市城殿町433) |
12/7(木) | 11/16(木) | 9:30~16:30 | 2,200円 |
5 | 【上級】 表計算ソフトのマクロによる定型業務の自動化(2日間コース) |
パソコン・ネット・ワークスクール AUC (奈良市二条町2-2-7 武田ビル2F) |
11/18(土) 11/25(土) |
10/27(金) |
9:30~16:30 | 3,300円 |
6 | 【初級】 データベースを活用したデータ処理(基本編) |
ポリテクセンター奈良 (橿原市城殿町433) |
11/8(水) |
10/18(水) | 9:30~16:30 | 2,200円 |
7 | 【中級】 データベースを活用したデータ処理(応用編) |
ポリテクセンター奈良 (橿原市城殿町433) |
12/11(月) | 11/20(月) | 9:30~16:30 | 2,200円 |
8 | 【中級】 相手に伝わるプレゼン資料作成 |
ポリテクセンター奈良 (橿原市城殿町433) |
10/27(金) | 10/6(金) | 9:30~16:30 | 2,200円 |
9 | オンラインプレゼンテーション技術 |
ポリテクセンター奈良 (橿原市城殿町433) |
1/19(金) |
12/20(水) | 9:30~16:30 | 2,200円 |
10 | 集客につなげるホームページ作成 (2日間コース) |
パソコン・ネット・ワークスクール AUC (奈良市二条町2-2-7 武田ビル2F) |
12/9(土) 12/16(土) |
11/17(金) | 9:30~16:30 | 3,300円 |
11 | SNSを活用した情報発信 | ポリテクセンター奈良 (橿原市城殿町433) |
2/6(火) | 1/16(火) | 9:30~16:30 | 2,200円 |
12 | 社内ネットワークに役立つ管理手法 |
ポリテクセンター奈良 (橿原市城殿町433) |
10/17(火) | 9/26(火) | 9:30~16:30 | 2,200円 |
4.(新)サブスクリプション型生産性向上支援訓練
(新)サブスクリプション型生産性向上支援訓練 受講者募集中
令和5年度から、新しく「サブスクリプション型生産性向上支援訓練」を開始しました。
受講を希望される方はFAX(0744-22-6744)またはメール(nara-seisan@jeed.go.jp)にてお申込みください。


5.指導員派遣
事業主等の皆様が自ら行う社員教育や研修の講師を派遣・紹介しています。
当センターの指導員により行うことができる研修の内容は、
のとおりです。
在職者の方を対象とした職業訓練としてご案内しているコースについての指導員派遣の詳細は、事前に電話にてお問合せください。
電話番号 0744-22-5226(訓練課受講者係)
派遣申請については、
にてお申込みください。
また、当センターの指導員が実施又は指導する研修等の場合に限って、実習場または機器設備等をお使いいただけます。ご利用を希望される場合には、事前に電話にてご相談の上、
にてお申込みください。
6.施設設備等の開放
当センターでは、地域のコミュニティ施設として、主に従業員の方の教育訓練や研修等の目的で施設・設備をお貸ししています。詳しくは、
「施設設備等の開放」をご覧下さい。 (注)実習場、機器設備等につきましては、当センターの指導員が実施又は指導する研修等の場合にのみお使いいただけます。ご利用を希望される場合には、事前に電話にてご相談ください。
7.訓練受講者及び修了者への求人
ポリテクセンター奈良が実施している求職者の方を対象とした職業訓練を受講されている方及び訓練を修了された方の求職情報をご案内しています。詳しくは、
「訓練受講者及び修了者への求人」をご覧ください。
職業能力開発に関する相談
事業主等の皆様が従業員に対して行う教育訓練が効果的に実施されるようにするため、事業主等の皆様に対し、段階的かつ体系的能力開発を実施するための 道しるべとなる
生涯職業能力開発体系に関する相談等、職業能力の開発及び向上に関する相談を実施しています。 この相談の内容を踏まえ、在職者訓練の実施や、事業主等の皆様が自ら実施する教育訓練に対する指導員の派遣・施設設備の開放、教育訓練等に関する 情報提供などの様々な支援メニューを提供していきます。 また、雇用調整助成金を活用した教育訓練の実施をお考えの事業主の方々への相談も実施しています。 詳しくは、下記お問合わせ先までご相談下さい。
お問い合わせ先
(上記1,5,6,7について)
訓練課受講者係 TEL 0744-22-5226
(上記2,3,4について)
生産性センター業務課 TEL 0744-22-5101
FAX 0744-22-6744(共通)