行事、イベントの紹介
学校行事
①交通安全講話
毎年ポートアイランド地区を管轄している警察署から講師を派遣いただき、安全意識の啓発を行っています。
②総合制作発表会
2年間の学習成果を発表する機会として、外部会場を利用し、港湾関係企業等の方々が聴講される中、プレゼンテーションを行います。
外部行事への参加
学生生活を充実いただくため、積極的に外部イベント等に参加しています。
あくまで参加は任意としています。
①神戸港カッターレース(主催:一般社団法人神戸港振興協会ほか)
港で働く人達等に、親しみやすい港づくりと港湾・海事思想の普及をはかるため、昭和54年から始まりました。
例年5月に実施され、当校からも男女ともにチーム編成し、参加しています。
②神戸港フォークリフト荷役技能向上大会(事務局:一般社団法人神戸港振興協会)
「安全・確実・迅速」という、フォークリフトの基本操作を競いあうことで、フォークリフト荷役技能のより一層のレベルアップをめざし、港湾労働災害の防止に寄与するとともに、神戸港の優秀なハンドリングを広くPRされるイベントです。
例年当校学生の中から精鋭を選び、男女ともに参加しています。社会人に負けない活躍を目指します。