中条高校1年生が学校見学で来校しました
7月18日、中条高校1年生23名が施設見学で来校しました!
中条高校から当校へ進学した在校生もおり、説明を熱心に聞く様子や、実際の実習で使用している機器を動かすのを興味を持って見学する姿が見られました。
2025年07月18日

新潟東高校1年生が学校見学で来校しました
7月9日、新潟東高校から1年生34名が来校され、当校の施設見学を行いました。
当校の概要説明を聞いていただいたのち、各科の実習場、教室で実際の機器や設備を見ながら、当校の学生が学んでいる内容について体験していただきました!
2025年07月09日

高校進路指導担当者向け説明会を開催しました
6月23日、当校にて高校の進路指導担当の先生方を対象とした学校説明会を実施いたしました。
ものづくりに関わる技能を習得するための設備を見学いただいた後、当校の入試についてご説明しました。
11月27日にも同様の説明会を実施いたしますので、当校を進路として検討している生徒様がいらっしゃいましたらぜひご参加ください!
2025年06月23日

猿橋中学校が学校見学で来校しました
5月16日、猿橋中学校3年生の皆さん(19名)が当校の学校見学を行いました。過去の卒業生の総合制作物を実際に触ったり、在校生の実習授業の様子を見ていただき、当校ではどんなことを学べるのか、体験していただきました!
2025年05月16日

長岡工業高校で出前授業を実施しました
ー電子情報技術科
2月22日に長岡工業高等学校にて、体験授業を実施しました。
電子回路設計、製作、プログラミングについて講義を行い、ドットマトリックスLEDを用いた電子回路を製作してもらいました。
高校での体験授業について、随時実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
2023年03月10日

総合制作最終発表会を実施しました
ー電子情報技術科
3月3日に総合制作最終発表会を実施しました。
6テーマVRやARシステム、電子回路など最新技術を使った作品を報告しました。
一部の作品は、オープンキャンパスでも展示予定なので是非ご参加ください!
2023年03月10日

ポリテックビジョンin新川に参加しました
2月17日(金)と18日(土)に開催された2023ポリテックビジョン in 新川へ当校職員と在校生が参加しました!
1年生は、ものづくり競技会に参加し、他の参加者と技術を競っていました。(結果は、1名金賞!)
2年生は、総合制作実習の制作物展示や、総合制作実習発表会で今まで取り組んできた内容の説明をしました。
修了が近づいている2年生にとっては、残り少ない学校生活での思い出になれば幸いです。
2023年03月10日

ものづくり競技会表彰式を実施しました
「2023ポリテックビジョンin新川ものづくり競技会シーケンス制御」で金賞を受賞した学生の表彰式を当校で実施しました!
学生からは「皆の協力があって、受賞することができました」とのコメントをいただきました。
2023年03月10日
