石川職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ石川)

修了生の声

生産技術科 修了生インタビュー

発紘電機株式会社
FAシステム設計課
生田 真介さん2020年度修了生
石川県立金沢西高等学校出身

こんな仕事をしています!

制御盤のハード設計(盤内機器・配線等)やPLC(制御コンピュータ)のソフト設計を行っています。電気回路設計ではラダーを使い、PLCを制御するプログラムを作成しています。 大規模なプログラムは書けませんが、実際に納品するプログラムの一部を担当しています。 お客様への納品前にはプログラムに不備がないかチェックします。慎重にテストを行い、納品後に事故が起こらないよう責任をもって検証しています。

大変なこと、やりがいを感じる瞬間

学生の頃学んでいた機械設計とは異なり、電気設計の仕事についたため、わからないことだらけで勉強の毎日です。業務の中で分からないことは必ず質問します。 それをメモに残して何度も見返し、自分のものにできるよう日々努力を重ねています。
今は学ぶことで精一杯の状況ですが、お客様に自ら携わった製品の納入に立ち会った時は一番のやりがいと達成感を感じました。その時、人の役に立てていることを強く実感しました。

ポリテクカレッジ石川で学んだことは、仕事に活かせていますか?

学んだ内容が活かせる部署への配属であっても、そのまま業務に通用する事はないと思いますが、大学校で得た幅広い知識は役立っていると思います。 例えば、基本的な知識(機械図面の読み方や空気圧の仕組み・簡単な電気回路の書き方など)は、入社し実際に業務をする上での基礎知識として非常に助かっています。

今後やってみたいこと、今後の展望

与えられた仕事を一から自分でできるようになることです。今は毎日、先輩方の仕事を補助しながら勉強している状況です。先輩方に仕事のやり方を教わりながら少しずつ知識を蓄えていますが、 まだまだ分からない事やできない事があります。親身になって指導して頂いた先輩方のためにも、ひとつひとつの業務を確実にやり遂げ、先輩方からも頼られる存在となりたいと思います。

上司からのメッセージ

設計者として必要な知識や技術的なスキルを磨き、柔軟な思考力を身に着け、新しいことにチャレンジするなど、向上心を持って業務に取り組んでほしいと思います。(FAシステム部設計課長 三輪 優 様)

岩本工業株式会社
製造1課 第1係
宮下 和也さん2020年度修了生
石川県立輪島高等学校出身

こんな仕事をしています!

建設機械の部品の加工に携わり、製品の取付と加工後の手入れを行っています。

大変なこと、やりがいを感じる瞬間

加工プログラムの確認不足から加工に異常があって、先輩に相談をしたところ原因を教えてもらい大事に至らなかった事がありました。もし異常に気付かなかったらと思うと、 仕事に対する責任は大変重いものだと改めて感じました。

ポリテクカレッジ石川で学んだことは、仕事に活かせていますか?

ポリテクカレッジで学んだマイクロメーターやシリンダーゲージによる測定に関する事は、現在の仕事でも十分活かされていると思います。

入社前と比べて成長できたと感じること

仕事の中での優先順位を意識し、手際よく作業する為にも時間配分を考えるようになりました。仕事を早く覚え、作業時間の短縮を図り効率良くしていく事が大事だと思います。 現在の仕事も、当初は20分以上かかっていましたが、今は半分の10分以内に出来るようになりました。

上司からのメッセージ

新人として、前向きに仕事に取組んでいると思います。自分で創意工夫し、考えて行動出来る人材となり、将来は係のリーダーシップを取る人となってほしいです。(製造部製造1課 課長 新谷 泰大 様)

株式会社鈴木鉄工
藤村 和樹さん2020年度修了生
遊学館高等学校出身

こんな仕事をしています!

塗装の仕事は、出来具合が製品の印象を左右します。お客様からの細かい色指定にも対応しなければならないため、日々緊張感が絶えません。

大変なこと、やりがいを感じる瞬間

技術的にも難易度の高い仕上げ塗装の業務ですが、仕上げた製品がきれいな姿で出荷されるのを見ると、また頑張ろうと思えます。とてもやりがいのある業務です。

ポリテクカレッジ石川で学んだことは、仕事に活かせていますか?

ポリテクカレッジ石川で培った、何事にも果敢に挑戦するという精神で取り組んでいます。

上司からのメッセージ

当社では従事する人員が限られた業務で、存在感も責任も重い業務を担当してもらっています。責任感をもって業務に取り組んでいる姿は日に日にたくましさを増していると感じています。(第二製造部 部長 瓦焼 一守 様)

電子情報技術科 修了生インタビュー

澁谷工業株式会社
製造Ⅲ部 製作Ⅰ課
浅田 英俊さん2021年度修了生
石川県立穴水高等学校出身

こんな仕事をしています!

私は機械組立の仕事をしています。私の所属部署では、ペットボトルなどにラベルを貼る機械を担当しています。 お客様の個別ニーズに応える受注生産方式が特徴で、『ラベルを貼る』という基本的な機能が同じでも、個別の機械では差異が生じます。 私も一度覚えた仕事でも、図面を確認したり、先輩からの指導を仰いだりしながら仕事を進めています。

大変なこと、やりがいを感じる瞬間

機械組立には様々な知識や技能が必要です。精密部品の取扱にも神経を使いますし、自分が携わった機械がお客様に出荷されるので、集中力を持続させながら作業することも大変です。
一方、クレーンや玉掛など仕事に必要な資格を取得させて貰えるので、会社の一員としてのやりがいや責任感を感じています。 また、普段の買物で自社の機械で生産されたペットボトル製品などを見ると社会貢献が実感でき、やりがいを強く感じます。

ポリテクカレッジ石川で学んだことは、仕事に活かせていますか?

電子機器の組立などの授業を通じて、ものづくりの基礎や楽しさを学ぶことができました。これは、仕事のモチベーションに繋がっています。 また、ポリテクカレッジ石川で学んだWord、Excel、PowerPointなどソフトの使い方も仕事で活かせたので良かったと感じています。

今後やってみたいこと、今後の展望

様々な仕事に携わり、できる仕事の範囲を増やしていきたいです。そのために必要な知識・技能を習得・経験することによって、スキルアップを図っていきます。 今後の展望としては、先輩社員のように機械の主務担当を任され、客先への納入・据付・調整を主導できるような力を着けたいです。

上司からのメッセージ

私たちが担当する機械は多岐にわたります。また、国内各地や海外の客先工場へ出張することもあります。出張先では、据付調整・メンテナンス・改造などの工事があります。 浅田さんには、こうした機械組立に関する業務の全てを主導できる人材に成長してほしいと思います。まだ入社年次が浅いものの、 これからの指導教育によって、その水準に到達できる人材であると感じています。(製造Ⅲ部 製作Ⅰ課 課長 澤野 保志 様)

株式会社アルパイン設計事務所
制御技術部
今本 喜崇さん2021年度修了生
石川県立金沢二水高等学校出身

こんな仕事をしています!

制御技術部に所属し、お客様のご要望にお応えできるようなソフトウェア設計、現地調整を行っています。

大変なこと、やりがいを感じる瞬間

指示されたとおりの図面やラダー図を作成することが大変ですが、同時に、作成することができたときはとてもやりがいを感じています。

ポリテクカレッジ石川で学んだことは、仕事に活かせていますか?

ポリテクカレッジ石川で学んだPLCの授業はもちろん、プログラミングの授業で身についた基礎は、今でもとても役に立っています。

今後やってみたいこと、今後の展望

将来は、PLCのラダー図への理解を深め、お客様にとってより理想的なプログラムを組める様になりたいと思っています。

上司からのメッセージ

最近、お客様に自ら提案する積極性を身に着け、「丁寧な仕事をしている」と評価して貰えるまで成長しました。現場対応もこなし、技術者としての実績も積み重ねており、頼もしさを感じています。今後も更に飛躍してくれる事を期待しています。(制御技術部 木村 健二 様)

株式会社ICCサービスセンター
インフラビジネス部 エンジニア課
中下 晴貴さん2021年度修了生
石川県立大聖寺高等学校出身

こんな仕事をしています!

インフラビジネス部エンジニア課に所属しており、ネットワーク工事の業務を行っています。LAN、WANの設計や施工を行い、お客様に最適なネットワーク環境を提供しています。

ポリテクカレッジ石川で学んだことは、仕事に活かせていますか?

ポリテクカレッジ石川で学んだ「情報ネットワーク施工」の技能は、現在の仕事に役立っています。

今後やってみたいこと、今後の展望

将来は、チームの一員として頼りになる存在になりたいと思っています。そのためにも、日々の業務や研修をとおして更なるスキルアップを図りたいです。

上司からのメッセージ

ネットワーク工事は「人、物、お金、情報」全てを意識して作業することになります。OJT教育後、基礎能力もあり協力会社とのコミュニケーション対応等、現場適応が早かったです。今後も若手の中で中心的な存在となれるように、スキルアップを図り一層の活躍を期待しています。(エンジニア課 北嶋 様)