本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

建築CAD・サービス科(訓練期間6か月)のご案内

紹介動画

訓練の概要(訓練により習得できる技能)

建築物に関する一般的な構造やそれに関わる法律を座学で、建築工事に必要となる図面作成技術を業界に普及しているAutoCADやJw_cadを使用した実習により学びます。
また、平屋建て木造住宅を題材とし、構造部材や内装の施工技術を継手・仕口加工や内装の施工実習により学びます。
最後に、3次元ソフトを使って表現するプレゼンテーション技法を学びます。

訓練全体(6か月間)の目標人材像(訓練目標)

  • 木造住宅の改修に必要な構造、法規、設計業務について理解し、図面作成ができる。
  • 木造住宅の構造部材、内装に関する施工及び内装改修ができる。

総訓練時間

662時間

1か月ごとの訓練目標

1.「住宅構造・法規と設計業務」

木造住宅に関する構造や法規などの知識を習得します。

住宅構造・法規と設計業務

2.「住宅図面作成技術」

建築CADを使用した図面作成技術を習得します。
使用ソフト:Jw_cad

住宅図面作成技術

3.「構造部材加工」

グループで家屋を建てます。継手・仕口の木材加工実習を通して技術を習得します。

構造部材加工

4.「内装施工」

住宅の床・壁・天井の作業を通して、内装施工技術を習得します。

内装施工

5.「住宅図面作成技術」

建築CADを使用した図面作製技術を習得します。
使用ソフト:AutoCAD

住宅図面作成技術

6.「建築プレゼンテーション」

住宅設計を行い、住宅の外観および内観のパースなどを住宅プレゼンテーションソフトにより表現するプレゼンテーション技法を習得します。

建築プレゼンテーション

受講要件

過去の経験

特に必要ありません。

事前に習得していることが望ましいスキル

パソコン基本操作

各訓練科共通要件

1.訓練内容に関連する職種への就職を希望している方
2.訓練の内容を理解し受講することに熱意を有している方
3.訓練の内容を理解するために必要な基礎学力を有している方
4.訓練受講・修了に支障がない方(健康状態・受講態度・協調性等)
※受講希望者が多数の場合は、受講要件を満たしていても受講できないことがあります。
※受講希望者が募集定員に満たない場合でも、技能習得や安全上の理由等により受講を見合わせていただく場合があります。

受講料

無料です。ただし、教科書代(約13,000円)については、実費負担となります。

受講者の入所前の職種と修了後に就職した職種の例

前職 修了後の職種
一般事務 CADオペレータ
施工管理 施工管理
販売員 不動産営業
 

訓練に関する職種と仕事内容

訓練により就職可能な主な職種(求人検索キーワード)

CADオペレータ
建築設計補助
建築営業
リフォーム営業
施工管理(現場監督)
造作工
内装工

仕事内容

CADオペレータ

設計士が考えた建物を、CADを使用して作図・修正する仕事です。

現場監督

建設現場において、工事が安全かつ工程通りに進むように管理する仕事です。

大工・内装工

木造の建築物において、軸組みを組み立てたり、内装材の取り付けをする仕事です。

職種との相性(こんな方に向いている!)

  • 形に残る仕事がしたい方
  • 人とコミュニケーションをとりながら仕事がしたい方
  • ものづくりが好きな方

就職率

80.0%(令和4年度実績)

訓練で習得した職業能力の就職先での活用状況

「図面作成技術」や「建築3次元プレゼンテーション」で習得するCAD操作技術及び図面に関する知識は、CADオペレータ業務における図面作成等で活用されています。
施工技術や知識は、建築・不動産業で活用されています。

訓練中に取得できる資格

特にありません。

任意に習得できる資格

訓練コースに関連する分野の資格の一例です。
(ただし、合格を保証するものではありません。また、受験には、学歴等により実務経験が必要な場合がありますので、受験資格等については、各実施機関へお問い合わせください。)

インテリアコーディネータ
福祉住環境コーディネータ
宅地建物取引士
建築CAD検定
CAD利用技術者試験
2級建築施工管理技士

就職後のスキルアップ

就職後は、当センターで実施している短期間の在職者向け職業訓練(能力開発セミナー(有料))を受講したり、就職先の実務経験を活かして、国家資格である技能検定に挑戦したりするなど、さらにスキルを向上させることができます。
当センターでは、就職後においても新たな職業能力の習得やこれまでの職業能力のさらなる向上にかかる相談・支援を行っています。お気軽にご相談ください。

修了者の声

お問い合わせ

ポリテクセンター千葉 訓練第一課

TEL

043-422-4810

FAX

043-422-4896

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る