応募から訓練開始までの手続の流れ
1.コース選択
再就職を目指して職業訓練の受講を希望される方を対象に、
訓練コース説明会
を開催しております。 施設見学会にご参加いただき、実際の施設、実習機器や実習風景を自分の目で見ることで、あなたに最適なコースを見つけてください。
2.応募資格
- 原則として受講開始日からさかのぼって1年以内に公共職業訓練を受講していない方。
- 公共職業安定所(ハローワーク)に求職の申込みをされている方。
- 公共職業安定所長の受講指示、受講推薦または支援指示が受けられる方。
- 企業実習付きコースは、おおむね55歳未満の方が対象です。
3.お申込み
募集期間内に所定の「受講申込書」に必要事項を記入し、住所を管轄するハローワークにお申し込み下さい。
受講申込書 (1.81 MB)4.選考
- 選考は筆記試験及び面接により総合判定を行い、公共職業安定所と協議のうえ受講者を決定します。
- 選考はポリテクセンター千葉で実施いたします。
- 詳細については、選考のご案内をご本人あてに郵送いたします。
※募集定員に満たない場合であっても、選考結果によっては受講できない場合があることをあらかじめご了承ください。
5.合格発表
- 合否通知は、ご本人あてに郵送いたします。電話による問い合わせには応じられません。
6.訓練開始
- 受講開始日に入所オリエンテーションを行います。
- 受講料は無料です。ただし、教科書及び作業服等の諸経費は実費をご負担いただきます。
- 通常の訓練時間は、月曜日から金曜日の9:30~15:40です。
- 訓練期間中は、訓練と並行して就職活動に取り組んでいただきます。
7.就職活動支援
再就職に向けて、コース担任及び就職相談員による個別面談を行い、それぞれの希望に応じたきめ細かな就職支援を行います。
- 求職情報誌による求人紹介(当センターにて作成)
- 各種求人情報の提供(ハローワーク求人を含む)
- キャリア形成、就職活動の進め方、履歴書・職務経歴書の作成方法、面接時のマナー等の支援
お問い合わせ先
訓練第一課
TEL
043-422-4810
FAX
043-422-4896