本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

事業主の方へ

生産性向上支援訓練のご案内

生産性向上支援訓練のご案内

生産性向上支援訓練のご案内 (2.35 MB)

・企業の生産性を向上させるために必要な知識やノウハウを習得する職業訓練(生産性向上支援訓練)を専門的知見を有する民間教育機関に委託して実施しています。

・生産性向上支援訓練には「生産・業務プロセスの改善」「組織マネジメント」「生涯キャリア形成」「売上げ増加」「IT業務改善」など様々なカリキュラムが用意されています。

・公開型訓練(オープンコース)、個別企業や事業主団体のニーズに対応した訓練(オーダーコース)のほか、eラーニング形式で実施するサブスクリプション型訓練があります。

新着情報

・令和6年度生産性向上支援訓練(5月・6月分)の詳細版を掲載しました。詳しくは、 令和6年度5月・6月開講コース をご覧ください。


・3月8日(金)に開催する下記コースについて、申込期間が延長となりました。是非この機会にご検討ください。

<日程変更>
114-061 SNSを活用した情報発信
延長後 → 申込期日:2月22日(木)まで申し込み可能

・お待たせいたしました!令和6年度生産性向上支援訓練の概要版(5月・6月分)を掲載いたします。社員教育に是非ご活用ください。詳細版については、2月中旬に掲載予定です。

・1月22日(月)に実施予定だった下記コースについて、日程が変更となりました。まだ申し込みが可能ですので、ぜひご検討ください。

<日程変更>
126‐053 DX(デジタルトランスフォーメーション)人材育成の進め方
変更後 → 実施日:3月18日(月)
      申込期日:2月26日(月)  

・令和6年度生産性向上支援訓練実施機関及び事業取組団体を募集いたします。詳細は、 令和6年度生産性向上支援訓練実施機関募集案内 (504.41 KB) または 令和6年度生産性向上支援訓練事業取組団体募集案内 (491.83 KB) をご覧ください。

・追加オープンコース(2月、3月分)の詳細を掲載しました。 詳細は、 令和6年2月~3月開講コース をご覧ください。

・令和5年度オープンコース(2月・3月分)の追加実施が決定しました!受講機会を逃していた方、是非この機会にご検討ください!

※詳細については、11月中旬に公開予定です。

・サブスクリプション型生産性向上支援訓練の6年度受講者募集を始めました。詳しくは、 サブスクリプション型生産性向上支援訓練のご案内 をご覧ください。

・令和6年度における生産性向上支援訓練オーダーコースの相談受付を開始いたしました。自社の人材育成・生産性向上に関する研修への活用についてお気軽にお問い合わせください。

・生産性向上支援訓練に新しくカリキュラムが追加されました。詳細は下記の 生産性向上支援訓練カリキュラムモデル【秋田版】 をご覧ください。

公開型訓練(オープンコース)のご案内

月別開講コース

現在募集中のコース(オープンコース)

令和6年2月~3月開講コース(追加オープンコース)

令和5年度追加オープンコース(2月・3月分)①、 (2.03 MB) 令和5年度追加オープンコース(2月・3月分)② (2.03 MB) をご確認いただき、 受講申込書 (2.03 MB) に必要事項をご記入のうえ、FAXにて当センターあてお送りください。
その際、受講料や受講申込期限も併せてご確認ください。
※送り間違いにご注意ください。
※FAX受信後に当方から必ず受付確認のお電話を差し上げます。
※2月開講コースは募集を終了しました。

令和6年3月開講コース

     令和6年3月開講コース(コース番号をクリックするとカリキュラムが表示されます)
 コース番号 コース名  訓練日時   訓練会場 申込期日 
114‐061 SNSを活用した情報発信 令和6年3月8日(金)
10:00~17:00
※途中1時間休憩あり
花火伝統文化継承資料館はなびアム
(大仙市大曲大町)
令和6年
2月22日(木)
※申込期間延長 
067‐060 チーム力の強化と中堅・ベテラン従業員の役割 令和6年3月12日(火)
9:30~16:30
※途中1時間休憩あり
ポリテクセンター秋田 令和6年
2月20日(火)
 
126-053(日程変更)  DX(デジタルトランスフォーメーション)人材育成の進め方 令和6年3月18日(月)
9:30~16:30
※途中1時間休憩あり
ポリテクセンター秋田 令和6年
2月26日(月)

令和6年5月~6月開講コース

令和6年度5月・6月開講コース (3.37 MB) をご確認いただき、 受講申込書 (2.01 MB)

に必要事項をご記入のうえ、FAXまたはE-maiにて当センターあてお送りください。
その際、受講料や申込期限、留意事項も併せてご確認ください。
※送り間違いにご注意ください。
※FAX、E-mai受信後に当方から必ず受付確認のお電話を差し上げます。
※カリキュラムが表示されないコースについては、お問い合わせください。

令和6年5月開講コース

      令和6年5月開講コース(コース番号をクリックするとカリキュラムが表示されます)
 コース番号 コース名  訓練日時   訓練会場 申込期日 
103-002 効率よく分析するためのデータ集計 令和6年5月16日(木)、17日(金)
10:00~17:00
※途中1時間休憩あり
株式会社しすてむ工房
(横手市外目字大谷地14-1)
令和6年
4月25日(木)
101-001 業務に役立つ表計算ソフトの関数活用 令和6年5月30日(木)、31日(金)
9:30~16:30
※途中1時間休憩あり
秋田コアビジネスカレッジ 2号棟
(秋田市茨島)
令和6年
5月9日(木)
 

令和6年6月開講コース

   令和6年6月開講コース(コース番号をクリックするとカリキュラムが表示されます)
 コース番号 コース名  訓練日時   訓練会場 申込期日 
107-008 表計算ソフトのマクロによる定型業務の自動化 令和6年6月6日(木)、7日(金)
9:00~16:00
※途中1時間休憩あり
秋田コアビジネスカレッジ 2号棟
(秋田市茨島)
令和6年
5月16日(木) 
061-006  職場のリーダーに求められる統率力の向上 令和6年6月14日(金)
10:00~17:00
※途中1時間休憩あり
秋田職業能力開発短期大学校
(大館市字扇田道下6-1)
令和6年
5月24日(金)
041-004 業務効率向上のための時間管理 令和6年6月18日(火)
10:00~17:00
※途中1時間休憩あり
本荘由利産学共同研究センター
(由利本荘市川口字大桷182番地)
令和6年
5月28日(火)
104-007 ピボットテーブルを活用したデータ分析 令和6年6月20日(木)、21日(金)
9:00~16:00
※途中1時間休憩あり
株式会社しすてむ工房
(横手市外目大谷地14‐1)
令和6年
5月30日(木)
 058-005  現場社員のための組織行動力向上 令和6年6月24日(月)
9:30~16:30
※途中1時間休憩あり
 ポリテクセンター秋田 令和6年
6月3日(月)
 002-003  生産現場の問題解決  令和6年6月28日(金)
9:30~16:30
※途中1時間休憩あり
 ポリテクセンター秋田 令和6年
6月7日(金)
 
※受講の申込を取消(キャンセル)される場合は指定の期日までに下記お問い合わせ先までご連絡いただき、併せて 受講者取消届 (18.07 KB) をFAXにてお送りください。(受講取消期日以降のキャンセルはできません。)

※受講者の変更をされる場合は速やかに下記お問い合わせ先までご連絡いただき、併せて 受講者変更届 (21.26 KB) をFAXにてお送りください。

個別企業・事業主団体ニーズ対応型訓練(オーダーコース)のご案内

生産性向上支援訓練カリキュラムのご紹介

 幅広い職務階層の方を対象に、生産性の向上に効果的な訓練コースをご用意しています。
 具体的には、「生産管理」「原価管理・コスト削減」「クラウド活用」「業務改善・時間管理」「問題解決力向上」「マーケティング」「顧客満足向上」「ネットワーク」「データ活用」「情報発信」などがあります。

オーダーコース受講までの流れ

訓練受講までの流れ

サブスクリプション型生産性向上支援訓練のご案内

eラーニング形式により実施する生産性向上支援訓練を新たに開催いたします。
多様な学習スタイルや研修時間の効率化を検討されている事業主の皆様、ぜひご活用ください。
今年度は生産性向上支援訓練で人気の3コースが2か月間繰り返し定額で受講できます。

・サブスクリプション型生産性向上支援訓練の訓練内容、お申込み方法についてはこちらをご覧ください。

サブスク型訓練のカリキュラムとサンプル動画

サンプル動画(YouTube)

サブスクリプション型生産性向上支援訓練で視聴できるサンプル動画を、当機構のYouTubeチャンネル「JEED CHANNEL」へ掲載しています。詳しくは下記リンクをご確認ください。

中小企業等DX人材育成支援コーナー

 生産性向上人材育成センターでは、中小企業等のDX(デジタルトランスフォーメーション)人材育成を推進するため、令和4年度から「中小企業等DX人材育成支援コーナー」を設置しています。
 支援コーナーでは、事業主の方が抱える「デジタル対応に係る人財育成上の悩み」について相談を受け付けています。生産性向上人材育成支援センターが提供する訓練等を継続的に受講することで、DX人材育成に関する課題解決に結び付けられるよう、計画的な支援を行っています。

中小企業等DX人材育成支援コーナーについて
中小企業等におけるDX人材の育成 (912.00 KB)

会員企業に生産性向上支援訓練を実施する事業主団体の募集

生産性センターでは、会員企業の人材育成を継続的に取り組む事業主団体を「生産性向上支援訓練」の事業取組団体として選定し訓練の実施業務を委託することによって、当該団体の会員企業に対する生産性向上の取組の支援を行っています。
令和6年度生産性向上支援訓練における事業取組団体を募集します。詳しくは、以下のリンク先をご覧ください。

生産性向上支援訓練実施機関の募集

 中小企業等の生産性向上に関する課題について、専門的なノウハウを有する民間機関等を募集しています。
 令和6年度生産性向上支援訓練における実施機関体を募集します。詳しくは、以下のリンク先をご覧ください。

お問い合わせ先

生産性向上人材育成支援センター  生産性センター業務課

TEL

018-873-8036

FAX

018-873-2531

E-Mail

akita-seisan@jeed.go.jp

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る