本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

訓練コース説明会のご案内

  • 当センターでは、再就職を目指して職業訓練の受講を希望される方を対象に、「訓練コース説明会」を開催しております。この説明会は、各訓練コースの紹介をすることによってカリキュラム等をご理解いただき、再就職を考えたときに自分はどの訓練コースを選択すればよいのかを見極めていただくためのものです。
  • 特に、次のような方は是非ご参加ください。また個別相談も承ります。
    • どんな技術を習得できるのか知りたい。
    • 自分にも受講できるのか知りたい。
    • どんな人が受講できるのか知りたい。
    • どんな人が向いているのか知りたい。
    • どんな人が受講できるのか知りたい。
    • 訓練内容をもっと詳しく知りたい。
    • 健康状態等に不安があり、訓練受講に安全上に問題ない事や修了する事に自信が持てない。
      • 訓練期間は通常コースで6ヶ月間、企業実習付コース・導入訓練付コースは7ヶ月間です。また、実習では体力を要したり円滑な動作が求められます。
    • 受講して身に付く技能等を就職希望職種に活かせるか、確認したい。
    • 受講して身に付く技能等をこれまでの職業経験から既に有している可能性がある。

訓練コース説明会 実施会場・開催日程

実施会場

  • ポリテクセンター埼玉(埼玉職業能力開発促進センター)
    所在地:〒336-0931 埼玉県さいたま市緑区原山2-18-8 センターへのアクセス

開催日程

令和4年度(2022年度)開講コース
入所月訓練科名開催日程
令和5年
3月開講
令和5年1月10日(火) 13時30分~
令和5年1月16日(月) 13時30分~
令和5年1月23日(月) 13時30分~
令和5年1月30日(月) 13時30分~
令和5年度(2023年度)開講コース
入所月訓練科名開催日程
令和5年
4月開講
令和5年2月6日(月) 13時30分~
令和5年2月13日(月) 13時30分~
令和5年2月20日(月) 13時30分~
令和5年
5月開講
令和5年2月27日(月) 13時30分~
令和5年3月6日(月) 13時30分~
令和5年3月13日(月) 13時30分~
令和5年3月20日(月) 13時30分~
令和5年
6月開講
令和5年4月3日(月) 13時30分~
令和5年4月10日(月) 13時30分~
令和5年4月17日(月) 13時30分~
令和5年4月24日(月) 13時30分~
令和5年
7月開講
令和5年5月8日(月) 13時30分~
令和5年5月15日(月) 13時30分~
令和5年5月22日(月) 13時30分~
令和5年5月29日(月) 13時30分~
令和5年
8月開講
令和5年6月5日(月) 13時30分~
令和5年6月12日(月) 13時30分~
令和5年6月19日(月) 13時30分~
令和5年6月26日(月) 13時30分~
令和5年
9月開講
令和5年7月3日(月) 13時30分~
令和5年7月10日(月) 13時30分~
令和5年7月18日(火) 13時30分~
令和5年7月24日(月) 13時30分~
令和5年
10月開講
令和5年7月31日(月) 13時30分~
令和5年8月7日(月) 13時30分~
令和5年8月21日(月) 13時30分~
令和5年8月28日(月) 13時30分~
令和5年
11月開講
令和5年9月4日(月) 13時30分~
令和5年9月11日(月) 13時30分~
令和5年9月19日(火) 13時30分~
令和5年9月25日(月) 13時30分~
令和5年
12月開講
令和5年10月2日(月) 13時30分~
令和5年10月10日(火) 13時30分~
令和5年10月16日(月) 13時30分~
令和5年10月23日(月) 13時30分~
令和6年
1月開講
令和5年11月6日(月) 13時30分~
令和5年11月13日(月) 13時30分~
令和5年11月20日(月) 13時30分~
令和5年11月27日(月) 13時30分~
令和6年
2月開講
令和5年12月4日(月) 13時30分~
令和5年12月11日(月) 13時30分~
令和5年12月18日(月) 13時30分~
令和5年12月25日(月) 13時30分~
令和6年
3月開講
令和6年1月9日(火) 13時30分~
令和6年1月15日(月) 13時30分~
令和6年1月22日(月) 13時30分~
令和6年1月29日(月) 13時30分~

訓練コース説明会の概要

説明会の内容

  • 各月開講コースの訓練概要説明
  • 実習場等施設見学
  • 受講申込手続等の説明等
時間はおおよそ2時間程度を予定しております。
  • 雇用保険受給資格者の方
    ご希望の方には参加証明書を発行いたします。(求職活動の実績となります)
訓練コース説明会:開催風景

説明会への参加申込方法

  • 完全予約制となります。参加ご希望の方は電話またはメールにて、下記までお申し込みください。
  • メールでお申し込みいただく場合は、お名前、ご希望の日程、ご希望の科名、お電話番号及びご自分の所管のハローワークをご記入ください。(ご自分の所管のハローワーク名が分からない場合は未記入で結構です。)
  • ポリテクセンター埼玉【訓練第一課】
    • TEL
      048-882-4138
    • Mail
      Saitama-poly02@jeed.go.jp

説明会にご参加の際は…

  • 服装は自由です。
  • 実習場の見学を予定しておりますので、歩きやすい服装、靴(サンダル不可)でお越しください。
  • 筆記用具をお持ちください。
  • 説明会は13時30分から開始します。受付は13時00分からです。

訓練コース説明会についてのお問い合わせ先

ポリテクセンター埼玉【訓練第一課・受講者第一係】

  • TEL
    048-882-4138
  • FAX
    048-882-4166
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る