8月開催コース
コース番号 日程 コース名 受講料(税込み)
E0081 8/4(月),8/5(火) マイコン制御システム開発技術(ARM編) 17,500円
E0082 8/4(月),8/5(火) PLCによる電動機制御の実務 9,000円
H0081 8/4(月),8/5(火) 施工図作成実践技術(鉄筋工事編) 7,500円
M0081 8/5(火),8/6(水),8/7(木) NC旋盤加工技術 14,000円
T0082 8/5(火),8/6(水) プリント基板設計技術(KiCad編) 8,000円
S0082 8/6(水),8/7(木) 生産現場改善手法(現場力向上) 10,000円
T0083 8/6(水),8/7(木) オペアンプ回路の設計・評価技術 7,500円
E0083 8/7(木),8/8(金) PLCによるタッチパネル活用技術(GOT、Qシリーズ編) 8,000円
H0082 8/7(木),8/8(金) BIMを用いた建築設計技術(Archicad編) 10,500円
T0084 8/7(木),8/8(金) 実習で学ぶ画像処理・認識技術(OpenCV編) 8,000円
T0087 8/19(火),8/20(水) 視覚センサによる産業用ロボット制御技術 7,500円
T0085 8/20(水),8/21(木) マイコン制御システム開発技術(PIC編) 7,500円
M0082 8/21(木),8/22(金) 3次元CADを活用したソリッドモデリング技術(CATIA編) 7,500円
T0088 8/21(木),8/22(金) シングルボードコンピュータによるAI活用技術 8,500円
T0081 8/22(金),8/23(土) 組込みデータベースシステム開発技術 7,000円
E0086 8/23(土),8/30(土) 保護継電器の評価と保護協調 10,000円
S0083 8/28(木),8/29(金) 生産現場に活かす品質管理技法(統計的QC手法) 7,000円
S0084 8/28(木),8/29(金) 製造現場の改善活動推進と継続性 12,000円
M0083 8/30(土),9/6(土) 三次元測定技術 8,500円
以下のコースは、申込み多数のためキャンセル待ちとなっております。
S0081 8/4(月),8/5(火) 仕事と人を動かす現場監督者の育成(リーダーシップ力の強化) 10,000円
E0084 8/19(火),8/20(水) 現場のための電気保全技術 8,500円
E0085 8/21(木),8/22(金) PLCによる位置決め制御技術(Qシリーズ編) 14,500円
各コースの内容・詳細については下記URLまたは下のPDFファイルをご覧ください.
お申込み方法や各コースの詳細は こちらからご覧ください。
お問合せ先:援助計画課 0285-31-1733