本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

CAD・NC技術科(インターンシップ付きコース)

CAD・NC技術科(インターンシップ付き)ポリテク関西ものづくりの仕事を目指す方、我々がお手伝いします!

どんな科?

自動車、スマートフォン、航空機など、身近な製品を作り出すための技術を基礎から学びます。機械加工(汎用・NC)やCADを使った機械製図、精密な測定技術を習得し、さらに企業でのインターンシップを通じて、実際の現場での経験も積むことができます。短期間で実務に役立つ基礎知識と技術をしっかり身に付け、ものづくりの世界で次のステップに進むための土台を築くコースです。

こんな人におすすめ!

  • 機械や工業製品に興味がある
  • 未来のエンジニアを目指し、機械加工技術を学びたい
  • 製図やCADスキルを身に付けたい

目次

訓練の概要

受講要件

  • 訓練に関連する職種への就職を希望されている方
  • 訓練を受講することに熱意のある方
  • 訓練の内容を理解するために必要な基礎学力のある方
  • 訓練受講・修了に支障ない方(健康状態や受講態度など)
  • 概ね55歳未満の方
※訓練を受講するためには上記の要件に加え、「受講者選考」を受け合格する必要があります。
(「受講者選考」については「
応募から訓練開始までの手続の流れ 」をご覧ください。)

定員・訓練期間等

定員

  • 14名

訓練期間(6ヵ月間)

  • 4月開講 令和7年4月2日(水)~令和7年9月29日(月)
  • 10月開講 令和7年10月1日(水)~令和8年3月30日(月)

訓練時間 

  • 9時10分~15時20分(土日・祝日を除く月~金)

訓練で使用するアプリケーションなど

  • AutoCAD®
  • SOLIDWORKS®
※サイト内の会社名・システム名・製品名などは、各社の商標または登録商標です。

訓練全体(6ヵ月間)の流れ

1.機械製図基本

ものづくりに必須の図面。実際の図面を使って、形状、大きさが分かるようになります。

  • 機械製図規格の理解
  • 手描きによる機械図面の作成
  • 寸法公差や表記ルールの習得
  • 部品図の描き方と読み方の実践
機械製図基本

2.2次元CAD・3次元CAD

既存図面を2次元CADで正しく作成し、3次元CADを使って立体化(モデリング)します。

  • 2次元CADの基本操作
  • 3次元CADの基本操作
  • 実際の部品のモデリング
  • アセンブリモデルの作成
2次元CAD・3次元CAD

3.普通旋盤・フライス盤

手動で操作する汎用工作機械を使用し、切削や穴あけを行うことで金属加工の基本を学びながら、円筒やサイコロ形状の製品を作成します。

  • 精密測定技術
  • 切削条件の考え方
  • 旋盤・フライス盤の基本操作
普通旋盤・フライス盤

4.NC旋盤・マシニングセンタ

プログラムで自動運転するNC工作機械を使用し、より高精度な製品を作成します。

  • NC工作機械のプログラミング
  • NC工作機械の段取りと加工
  • 加工後の検査と仕上げ
NC旋盤・マシニングセンタ

5.インターンシップ

実際の生産現場で製造過程を見て学べる実習です。通常の訓練とは違った実践的な経験が積めます。

  • 現場での仕事内容の理解
  • 訓練で習得した技術の実際の活用
  • チームワークとコミュニケーションスキルの向上
  • 安全管理と作業手順の理解
インターンシップ

6.フォローアップ

就職に備え、実力をさらに高めるための取り組みを行います。インターンシップでの課題や疑問を解決し、実務における問題解決手法を習得します。

フォローアップ

費用等

受講料

  • 無料

テキスト代

  • 約13,500円(保険料4,900円を含む)

各自で準備するもの

  • 作業服(上着、ズボン)
  • 作業帽
  • 安全靴
(詳細は「 費用について 」をご覧ください。)

訓練後に目指せる仕事・就職率

就職率

  • 85.7%(令和6年3月修了実績)

訓練後に目指せる職種

  • 各種機械部品加工(工作機械オペレータ)
  • 各種金型加工(機械加工)
  • 設計補助(CADオペレータ)
  • 機械組み立て
  • 品質検査

修了生の就職先

  • モリテツ電機株式会社(業種:生産用機械器具製造業)【職種:工作機械オペレーター】
  • 中央精機株式会社(業種:輸送機械器具製造業)【職種:NC旋盤加工】
  • 松本精機株式会社(業種:はん用機械器具製造業)【職種:NC機械オペレーター】
  • 株式会社柏原歯車製作所(業種:はん用機械器具製造業)【職種:NC機械オペレーター】
  • 富士テクノ工業株式会社(業種:はん用機械器具製造業)【職種:NC機械オペレーター】

ハローワーク求人検索ワード

  • 金属加工
  • NCオペレータ
  • 機械製図
  • CADオペレータ
  • 機械設計補助
  • 組立
  • 検査

修了生の声/指導員からのメッセージ

修了生の声

大東プレス工業株式会社 生産技術課(前職:設備メンテナンス)

修了生(イメージ)
ポリテクセンター関西に通所し、旋盤やフライス盤などの工作機械を操作する中で、より深い理解と技術を身につけることができました。
企業実習に行く際、不安もありましたが、それ以上に新しい環境で学べることへのわくわく感が強かったです。実習はとても実践的で、これまでの訓練で培った知識を現場で活かせる機会が多く、非常に充実していました。仕事内容も自分に合っており、現場での経験は大きな学びとなりました。実習後、そのまま実習先の大東プレス工業株式会社に就職することが決まり、実習を通して職場を知ることができたので、安心して新しいスタートを切ることができました。
(より詳細な内容や他の活躍事例については、「 利用者の声 」をご覧ください。)

職業訓練指導員からのメッセージ

機械加工や設計補助の仕事は、自分が手掛けた部品が自動車やスマートフォンなどの製品に使われる、やりがいのある職業です。この科では、機械加工やCADの基礎をしっかり学び、実際の製造現場で役立つスキルを習得できます。短期間で実務に活かせる技術を身に付け、ものづくりの世界で新たな挑戦をしてみませんか?

取得できる資格(目指せる資格)

任意に取得できる資格

訓練で習得した技術を活かして、任意に受検して取得できる資格の一例です。
ただし、合格を保証するものではありません。また、資格の詳細については各実施機関へお問い合わせ下さい。

  • 技能検定 機械加工職種2級(修了後受験資格が得られます)
  • 技能検定 機械加工職種3級
  • 技能検定 機械・プラント製図職種3級
  • CAD利用技術者試験

就職後のスキルアップ

就職後は、就職先の実務経験を活かしながら、当センターで実施している短期間の在職者向けの職業訓練(能力開発セミナー(有料))を受講することにより、さらなるスキルの向上を目指すことができます。
当センターでは、各種
在職者向け職業訓練 を用意しておりますので、お気軽に 事業課 までご相談ください。

お問い合わせ先

指導課 受講者係

TEL

06-6383-9711

FAX

06-6383-0961

E-Mail

kansai-poly02@jeed.go.jp

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る