本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

就職氷河期世代の活躍を応援します

スキルを磨けば隠れた可能性が見えてくる

新しいステージがあなたのデビューを待ってます

  • 新しい自分と出会いたいという方に2つの選択肢を提案します!
  • 提案1:ものづくりの「技」で新たな可能性を広げたい方は、ポリテクセンター岡山で実施する企業実習付きコース
  • 提案2:正社員就職を目指したい方は、求職者支援訓練
        (オンラインコース、eラーニングコースあり)
  • いずれのコースも受講料は無料です(テキスト代等一部費用がかかります)
  • 最寄りのハローワークで相談、申し込みができます

ニュース

オンライン説明会参加者募集(ものづくり訓練を知ろう!)

令和6年2月7日オンラインで説明会を開催します。
事前申し込みは前日の6日までです。
令和6年4月開講コース(電気設備技術科(企業実習付き))の魅力等を紹介します。
案内の詳細はリンク先をご覧ください。
お申し込みをお待ちしています。

職業訓練と企業をつなげるから新しい自分をみつけよう

ポリテクセンターには営業や販売、事務など、これまでものづくり経験のない方が多数入所されています。
ものづくり は専門の知識と技能・技術が必要となり、経験のない方はだれもが不安に感じます。
しかし、未知の職業分野を知ることは、これまで考えてこなかった新しい仕事にチャレンジする糸口を見つけるきっかけとなります。
岡山県はものづくり企業が多くあります。これまで未経験を理由にあきらめてきた道を拓くことができるかも知れません。
ここで提案したいのは企業実習付きコースです。
訓練受講中に、テクノインストラクターの支援を受けながら実習先の開拓を行うため、就職活動スキルも高まりますし、企業の現場の雰囲気を知ることもできます。
募集科には金属加工技術科と電気設備技術科の2種類があります。
また、訓練期間は7か月と6か月コースから選べ、7か月コースではビジネススキル講習を履修します。
ビジネスコミュニケーションは就職活動はもちろん就職後において、周囲のメンバーと良好な協力関係を築くのに欠かせないスキルとなりますので、ぜひ、自分を磨いてみませんか。

1、電気設備技術(企業実習付き)

電気設備は生活に欠かせないもの。その生活の基盤を支える技術者を育成する訓練と企業実習をセットにしたコースです。

●令和6年3月開講コース(ビジネススキル講習つき)
 募集期間 令和6年1月5日(金)から同年1月30日(火)
●令和6年4月開講コース
 募集期間 令和6年2月1日(木)から同年2月27日(火)
●令和6年9月開講コース(ビジネススキル講習つき)
 募集期間 令和6年7月1日(木)から同年7月26日(金)
●令和6年10月開講コース
 募集期間 令和6年8月1日(木)から同年8月28日(水)
●令和7年3月開講コース(ビジネススキル講習つき)
 募集期間 令和7年1月6日(木)から同年1月29日(水)

電気設備技術科修了者の声
・電気の知識は全く無かったのですが、新しい知識を身に着けたいと思い受講を決めました。電気の計測器の使い方を学んだのが役に立っています。
・同じ境遇の仲間と切磋琢磨し、資格取得の勉強をしました。資格取得もできて就職につながり満足しています。
・専門分野の就職活動は不安でしたが、ポリテクセンターの就職面接会をきっかけとし、就職アドバイザーと相談しながら職務経歴書を作成したので面接もうまくいきました。

2、金属加工技術(企業実習付き)

金属加工技術はものづくりに欠かせない技術といえます。産業界からも高い期待が寄せられる分野を学んでいきましょう。

●令和6年12月開講コース(ビジネススキル講習つき)
 募集期間 令和6年10月1日(火)から同年10月29日(火)
●令和7年1月開講コース
 募集期間 令和7年11月1日(金)から同年11月27日(水)

金属加工科修了者の声
・これからの職業人生を考えて、手に職を付けて一生続けられる仕事に就きたいと思い受講を決めました。受講前は、溶接という言葉も知りませんでしたが充実した毎日を過ごせました。
・これまでビジネススキルは学んだことがなかったので、身に付けるいい機会だと思い、ビジネススキル講習付きコースを選択。とても役立つ内容」でした。
・即戦力になるには訓練時間が足りませんが、ものづくりの作業に慣れたり、チャレンジする機会としては、未経験の私にとって最適でした。

(参考)ビジネススキル講習案内動画

動画解説ビジネススキル講習とは

訓練受講申し込み希望者はハローワークへ

岡山県内のハローワークはこちら

個別説明の案内

希望者には個別説明会を行います。
電話にて、ポリテクセンター岡山(電話番号086-241-0940)までお問合せください。

その他、様々なものづくり分野のハロートレーニングを実施しています

ものづくり分野のハロートレーニング

溶接技術、電気設備技術、機械CAD、住宅リフォームなど、ものづくり分野の専門知識・技術・技能を身に着けることができる職業訓練を紹介しています。

提案2 求職者支援訓練

求職者支援訓練を活用しよう

求職者支援訓練は雇用保険未加入の方などがこれから正社員としての再就職・スキルアップを目指すにあたって、おすすめしたい公的職業訓練です。
民間教育訓練機関が実施する訓練で、通学するコースだけでなく、
「全てオンラインで実施するフルオンラインコース」
「座学をオンラインで学び、実技は通所するという組み合わせコース」
「主に動画学習によるeラーニングコース」
があり、訓練内容は様々な分野で設定しています。(メニューは随時更新しています)
(訓練内容例)
 ・事務・経理
 ・介護
 ・フラワーデザイン
 ・ネイリスト
 ・WEBプログラミング など

求職者支援訓練は、求職者支援制度に基づき実施される職業訓練です。
訓練期間中から訓練修了後も、ハローワークが中心となり就職支援を行います。
職業訓練を受講しながら、一定の支給要件を満たせば、職業訓練受講給付金を受給することができます。

再就職の実現に向けて、自分のライフスタイルに合わせて訓練メニューを考えてみてはいかがでしょうか。
職業訓練の受講相談、申し込みは、最寄りのハローワークでできます。

岡山県内で実施する求職者支援訓練の情報はこちら

ご存じですか?おかやま就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム!

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構岡山支部はおかやま就職氷河期世代活躍支援プラットフォームに参加しています。
「おかやま就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」では、就職や正社員化の実現に向けた支援を行っています。
こちらのページでは様々な支援イベントや情報が掲載されています。

お問い合わせ先

企業実習付きコースの訓練内容(ポリテクセンター岡山 訓練課)

企業実習の受け入れを希望する企業、訓練生の採用を希望する企業のお問い合わせもこちらにお願いします。

TEL 086-241-0940

求職者支援訓練の訓練内容(高齢・障害・求職者雇用支援機構求職者支援課)

求職者支援訓練の訓練内容や受講者求人は各訓練の実施機関にお問い合わせください。

TEL 086-241-0929

その他のものづくり離職者訓練等

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る