グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  能力開発セミナー >  在職者向け能力開発セミナー >  令和6年3月開催コース

令和6年3月開催コース


新企画!!
機械系<製造業基礎研修>令和6年度新入社員向けセミナーの紹介です。
2024年2月5日更新 最新情報です!!個別コース名、日程および受講料が確定しました。
新入社員向けの研修は、4月10日(水)から5月下旬もしくは6月7日(金)で実施致します。奮ってご参加ください。
  
コース概要、日程および受講料は下記を参考にしてください。
  
<2024年2月2日 最新版更新!!>
詳細版PDFはこちらからダウンロードしてください。 
新企画!!
居住系<施工管理技術者研修>若手社員向け

2024年2月5日更新 最新情報です!!コース番号、日程および金額が確定しました。
若手社員向けの建築施工管理の現場実務
    【コース1】 コー ス 番号  22H211
        施工管理実務・工程管理編   4.11㊍ 4.12㊎
    【コース2】コー ス 番号  22H221
        原価管理・品質管理編     4.15㊊ 4.16㊋
    【コース3】 コー ス 番号  22H191
        建設業の安全衛生管理     4.17㊌ 4.18㊍ 
奮ってご参加ください。
  
PDFはこちらからダウンロードしてください。
建築計画/建築設計 
実践建築設計2次元CAD技術 (製図支援編)
  
コース番号 2H231 申込期限 2月22日(木)
訓練日程 3月9日(土),16日(土)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~16:15 総訓練時間 12時間
受講料 11,500円 定員 10名
訓練内容
AutoCADスキルの習得を目指して! 
本セミナーのポイント
(1)AutoCADを使用するうえでの基本操作を学びます。 
(2)図面を効率よく作成、修正、出力するための機能について演習形式で学習します。
・オブジェクト作成(データ入力、作図補助設定、画像設定)
・オブジェクト編集(コマンドを利用した操作、修正、計測、オブジェクトプロパティの操作)
・図面注釈の作成(テキスト、ハッチング、寸法)
・図面の出力(ページ設定、印刷スタイル設定)など


主な使用機器 パソコン、使用ソフト:2次元CAD (JW_CAD) 持参品 筆記用具、電卓
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー 実践建築設計2次元CAD技術(作図効率向上編)
電子回路設計
オペアンプ回路の設計・評価技術(回路シミュレーション編)  NEW
コース番号 2D512 申込期限 3月12日(火)
訓練日程 3月26日(火)、27日(水)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~16:15 総訓練時間 12時間
受講料 9,000円 定員 10名
訓練内容
オペアンプの重要性は何でしょうか?
電子回路においては、さまざまなセンサで物理現象を捉えて電気信号に変換し、プロセッサで処理を行います。 しかし、センサなどの信号は微弱なことが多く、そのままでは信号を適切に処理することは困難です。しかしオペアンプの最も重要な役割である信号増幅により、小さな信号を増幅して適切な信号レベルに変換できます。 その醍醐味を体験しましょう。
1.オペアンプICの種類と動作
2.オペアンプ回路の設計と実験
増幅回路,コンパレータ回路,演算回路,フィルタ回路,発振回路,リミッタ回路ほか  



主な使用機器 オシロスコープ、ファンクションジェネレータ、テスタ、LCRメータ 持参品 筆記用具、関数電卓
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー トランジスタ回路の設計・評価技術
オペアンプ回路の設計・評価技術(回路実習編)
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー
通信システム設計
表の内容(背景色) 表の内容(背景色) 表の内容(背景色)
表の内容が入ります。表の内容が入ります。表の内容が入ります。 表の内容が入ります。表の内容が入ります。表の内容が入ります。 表の内容が入ります。表の内容が入ります。表の内容が入ります。
製造現場内ネットワークの構築
(データ共有環境構築編)
コース番号 2D682 申込期限 2月27日(火)
訓練日程 3月12日(火),13日(水)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~16:15 総訓練時間 12時間
受講料 10,000円 定員 10名
訓練内容
Windows Server2019を用いて信頼性の高い社内ネットワーク環境を構築するためのサーバ管理について学びます。データ共有環境構築手法およびセキュリティ対策について習得します。
(1) 社内ネットワーク環境構築
(2) サーバの構築と管理
(3) ユーザー管理・データ管理・障害対策
(4) データ共有環境構築
(5) Active Directory環境構築
(6) セキュリティ対策

主な使用機器 サーバ/クライアントPC,LAN接続機器 持参品 筆記用具
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー VLAN間ルーティング技術(ルータ・L3スイッチ環境構築編)
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー
工場管理  
生産プロセスの改善のための統計解析  NEW
コース番号 2M312 申込期限 2月22日(木)
訓練日程 3月7日(木)、8(金)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~16:15 総訓練時間 12時間
受講料 7,500円 定員 10名
訓練内容
統計解析はデータの陰に潜む様々な問題解決に向けたアプローチに紐付けられます。
是非この機会をお見逃しなく!!
(1) 統計解析とは
(2) 記述統計
(3) ノンパラメトリック検定
(4) 回帰分析
(5) 分散分析
(6) 測定実験とデータ解析
主な使用機器 PC、表計算ソフト(Excel)、自作教材 持参品 筆記用具
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー
機械加工  
旋盤加工応用技術
コース番号 2M141 申込期限 2月21日(水)
訓練日程 3月6日(水)、7日(木)、8(金)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~17:15 総訓練時間 12時間
受講料 18,000円 定員 10名
訓練内容
部品加工や冶工具製作における旋盤作業の技能高度化をめざして、加工工程の検討や工具・切削条件の選定等を通して、機械部品の高精度加工に必要な知識及び技能・技術を学びます。
(1)心出し作業
(2)高精度部品の加工
(3)寸法精度と形状精度 
(4)仕上げ面精度の確認、評価
主な使用機器 普通旋盤(DMG森精機ワシノLEO-80A) 持参品 筆記用具、作業服、安全靴、作業眼鏡
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー 切削加工の理論と実践
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー 旋盤加工技術


フライス盤加工応用技術
コース番号 2M151 申込期限 2月21日(水)
訓練日程 3月6日(水)、7日(木)、8(金)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~17:15 総訓練時間 12時間
受講料 16,500円 定員 10名
訓練内容
技能検定2級課題加工実習を通じて、加工方法の検討や段取り等、実践的なフライス盤作業に関する技能・技術を習得します。
1. 切削工具と切削条件
2. 精密六面体加工
3.  凹凸部品の勘合
4. 加工工程の検討
5. 測定と評価
主な使用機器 フライス盤(IWASHITA2VB)、表面粗さ測定器、各種測定器 持参品 筆記用具、作業服、安全靴、作業眼鏡
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー フライス盤加工技術
切削加工の理論と実践
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー


油圧・空気圧制御システム設計  
空気圧回路設計実践技術
コース番号 2M102 申込期限 2月28日(水)
訓練日程 3月13日(水)、14日(木)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~16:15 総訓練時間 12時間
受講料 9,500円 定員 10名
訓練内容
空気圧制御システム設計の生産性の向上をめざして、効率化、適正化、最適化(改善)、安全性向上に向けた空気圧回路設計に必要な理論、回路について理解し、機器選定に必要な諸計算及び高効率な回路設計技術を習得します。
(1) 空気圧システム概論
(2) 機器選定方法
(3)  空気圧実践回路実習
(4) 総合実習
主な使用機器 空気圧実習パネル 持参品 筆記用具
実施場所 北海道職業能力開発大学校
電子回路設計  
オペアンプ回路の設計・評価技術(回路実験編)  NEW
コース番号 2D731 申込期限 3月4日(月)
訓練日程 3月18日(月)、19日(火)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~16:15 総訓練時間 12時間
受講料 9,500円 定員 10名
訓練内容
オペアンプの重要性は何でしょうか?
その一つが信号増幅です。 オペアンプの最も重要な役割は、小さな信号を増幅して適切な信号レベルにすることです。その醍醐味をブレッドボードに電子素子による回路設計を通して体験しましょう。
これまでアナログ回路に携わることの少なかった技術者の方々も是非ともご参加ください。お待ちしております。
1.オペアンプICの種類と動作
2.オペアンプ回路の設計と実験
増幅回路,コンパレータ回路,演算回路,フィルタ回路,発振回路,リミッタ回路ほか  
主な使用機器 オシロスコープ、ファンクションジェネレータ、テスタ、LCRメータ 持参品 筆記用具、関数電卓
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー トランジスタ回路の設計・評価技術
オペアンプ回路の設計・評価技術(回路実習編)
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー オペアンプ回路の設計評価技術(回路シミュレーション編)
電子回路設計
組込みシステム開発向けコーディング技術 
コース番号 2D751 申込期限 2月22日(木)
訓練日程 3月7日(木)、8日(金)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~16:15 総訓練時間 12時間
受講料 7,000円 定員 10名
訓練内容
C言語によるソフトウェア開発の要点を解説します。
過去のセミナーで好評の「ソースコード作成実習」を通して標準化や品質向上のノウハウを習得しましょう。
(1)ソフトウェア品質とはなにか
(2)信頼性をたかめるキモは
(3)移植性の良否はどこで決まるか
(4)レビューがなぜ重要か
(5)まとめ
主な使用機器 パソコン、マイコンボード 持参品 筆記用具
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー
通信システム設計
VLAN間ルーティング技術(ルータ・L3スイッチ環境構築編)   
コース番号 2D702 申込期限 2月21日(水)
訓練日程 3月6日(水)、7日(木)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~16:15 総訓練時間 12時間
受講料 8,000円 定員 10名
訓練内容
生産性向上に欠くことのできないネットワーク中継機器の設計構築手法について接続実習を行いながら学ぶことができます。
主にブロードバンドルータ、ローカルルータ、L2/L3スイッチを使用したネットワーク環境構築と接続実習にて通信システム設計を習得します。
(1) ネットワーク機器の役割
(2) ルータ環境構築
(3) VLAN間ルーティング実習
(レイヤ2/3スイッチ環境構築)
主な使用機器 パソコン、ルータ、L2/L3スイッチ 持参品 筆記用具
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー 製造現場内ネットワークの構築(データ共有環境構築編)
組込みシステム開発
組込みシステムにおけるプログラム開発技術(マイコンC言語応用編)  NEW
コース番号 2D601 申込期限 2月26日(月)
訓練日程 3月11日(月)、12日(火)
※この日時は【企業ニーズ調査】の結果に基づき、セミナーにご参加し易い期間に設定しています。
実施時間帯 9:15~16:15 総訓練時間 12時間
受講料 8,000円 定員 10名
訓練内容
外部入出力設計からAD変換、シリアル通信等が学べます!
ソフトウェア割り込みの効率化・最適化が実習を通してしっかり身に付きます。
(1)統合開発環境、デバッグ方法について
(2)外部入出力の設計
(3)AD変換
(4)シリアル通信
(5)PWM機能
主な使用機器 RX62Tマイコン 持参品 筆記用具、関数電卓
実施場所 北海道職業能力開発大学校
本セミナー受講前にご検討いただきたいセミナー 組込みシステムにおけるプログラム開発技術(マイコンC言語入出力制御編)
本セミナー受講後にご検討いただきたいセミナー