訓練見学会のご案内
訓練見学会
当センターでは「再就職に役立つ職業訓練‼」の受講を希望される方を対象に、訓練見学会を開催しています。
この見学会の目的は、各科の詳細な訓練内容の把握や、使用する機器・設備の確認、そして施設の雰囲気などを感じていただくことにあります。募集中の科はもちろん、そのほかすべての訓練コースを紹介しています。
「再就職のために自分はどの訓練コースを選択すればよいのか」を見極めていただくためにも、ぜひ見学会をご活用ください。
- 見学会のお申込は、お近くのハローワークの窓口へ。
☆訓練受講申込の前、申込をした後、どちらでも参加できます。 - お申込締切は開催日の1週間前です。
☆申込状況により事前に締め切ることがあります。 - 各科の詳しい訓練内容の説明や訓練風景を見学していただきます。
☆施設内をぐるりと見学しますので、季節に合わせた動きやすい服装で参加してください。(外を歩きますので冬は防寒着などを着用してください。)
☆スニーカーなど歩きやすい靴で参加してください。
☆夏は各自水分補給ができるよう、飲み物などを持参してください。(施設内の自動販売機もご利用いただけます。)
無料託児サービスについて
すべてのコースで、未就学児童を対象に託児サービスを行っています。
訓練見学会当日、および入所選考当日の託児サービスも併せてご利用ください。
(費用は無料です。ただし食事代、おむつ代などは自己負担です。)
説明会実施場所(見学施設)
ポリテクセンター栃木
☎028-621-0689(訓練課)
〒320-0072 栃木県宇都宮市若草1-4-23
所要時間・個別相談
所要時間:12時45分 ~ 16時30分
個別相談:見学会終了後、希望者には、個別に相談できる時間を設けています。
疑問点や不安に思うことなどありましたら、遠慮なくご相談ください。
内容
訓練内容説明・実習場見学・これからのキャリア形成について・申込手続き等説明・質疑応答 etc…
_見学会終了後、希望者を対象に個別相談を行っています。_
令和2年4月 ≪見学会は中止しました≫
令和2年5月≪見学会は中止しました≫
令和2年6月の日程
- 6月2日(火)、9日(火)、16日(火)は中止しました。
- 6月23日(火)、30日(火)
・ビル管理技術科(8月入所生)
・スマート生産サポート科(企業実習付)(8月入所生)
・CAD機械加工技術科(9月入所生)
・テクニカルメタルワーク科(9月入所生)
・電気設備技術科(9月入所生)
令和2年7月の日程
- 7月8日(水)
・ビル管理技術科(8月入所生)
・スマート生産サポート科(企業実習付)(8月入所生)
・CAD機械加工技術科(9月入所生)
・テクニカルメタルワーク科(9月入所生)
・電気設備技術科(9月入所生)
- 7月14日(火)、21日(火)、28日(火)
・CAD機械加工技術科(9月入所生)
・テクニカルメタルワーク科(9月入所生)
・電気設備技術科(9月入所生)
令和2年8月の日程
- 8月4日(火)
・CAD機械加工技術科(9月入所生)
・テクニカルメタルワーク科(9月入所生)
・電気設備技術科(9月入所生)
・CAD/CAM技術科(10月入所生)
・組込みプログラミング技術科(10月入所生)
・住宅CADリフォーム技術科(10月入所生)
- 8月18日(火)
・CAD/CAM技術科(10月入所生)
・組込みプログラミング技術科(10月入所生)
・住宅CADリフォーム技術科(10月入所生)
- 8月25日(火)
・CAD/CAM技術科(10月入所生)
・組込みプログラミング技術科(10月入所生)
・住宅CADリフォーム技術科(10月入所生)
・ビル管理技術科(11月入所生)
令和2年9月の日程
- 9月1日(火)、8日(火)
・CAD/CAM技術科(10月入所生)
・組込みプログラミング技術科(10月入所生)
・住宅CADリフォーム技術科(10月入所生)
・ビル管理技術科(11月入所生)
- 9月15日(火)
・ビル管理技術科(11月入所生)
- 9月29日(火)
・ビル管理技術科(11月入所生) ・テクニカルメタルワーク科(12月入所生) ・電気設備技術科(12月入所生)
令和2年10月の日程
- 10月6日(火)
・ビル管理技術科(11月入所生) ・テクニカルメタルワーク科(12月入所生) ・電気設備技術科(12月入所生)
- 10月13日(火)、20日(火)、27日(火)
・テクニカルメタルワーク科(12月入所生) ・電気設備技術科(12月入所生)
令和2年11月の日程
- 11月10日(火)
・テクニカルメタルワーク科(12月入所生) ・電気設備技術科(12月入所生) ・CAD/CAM技術科(1月入所生) ・組込みプログラミング技術科(1月入所生) ・住宅CADリフォーム技術科(1月入所生) ・CAD機械加工技術科(企業実習付)(1月入所生)
- 11月17日(火)
・CAD/CAM技術科(1月入所生) ・組込みプログラミング技術科(1月入所生) ・住宅CADリフォーム技術科(1月入所生) ・CAD機械加工技術科(企業実習付)(1月入所生)
- 11月24日(火)
・CAD/CAM技術科(1月入所生) ・組込みプログラミング技術科(1月入所生) ・住宅CADリフォーム技術科(1月入所生) ・CAD機械加工技術科(企業実習付)(1月入所生) ・ビル管理技術科(2月入所生) ・スマート生産サポート科(企業実習付)(2月入所生)
令和2年12月の日程
- 12月1日(火)、8日(火)
・CAD/CAM技術科(1月入所生) ・組込みプログラミング技術科(1月入所生) ・住宅CADリフォーム技術科(1月入所生) ・CAD機械加工技術科(企業実習付き)(1月入所生) ・ビル管理技術科(2月入所生) ・スマート生産サポート科(企業実習付)(2月入所生)
- 12月15日(火)
・ビル管理技術科(2月入所生) ・スマート生産サポート科(企業実習付)(2月入所生)
- 12月22日(火)
・ビル管理技術科(2月入所生) ・スマート生産サポート科(企業実習付)(2月入所生) ・CAD機械加工技術科(3月入所生) ・テクニカルメタルワーク科(3月入所生) ・電気設備技術科(3月入所生)
令和3年1月の日程
- 令和3年1月5日(火)
・ビル管理技術科(2月入所生) ・スマート生産サポート科(企業実習付)(2月入所生) ・CAD機械加工技術科(3月入所生) ・テクニカルメタルワーク科(3月入所生) ・電気設備技術科(3月入所生)
- 令和3年1月12日(火)、19日(火)、26日(火)
・CAD機械加工技術科(3月入所生) ・テクニカルメタルワーク科(3月入所生) ・電気設備技術科(3月入所生)
令和3年2月の日程
- 令和3年2月2日(火)、9日(火)
・CAD機械加工技術科(3月入所生) ・テクニカルメタルワーク科(3月入所生) ・電気設備技術科(3月入所生) ※令和3年度4月入所生(予定)
- 令和3年2月16日(火)
※令和3年度4月入所生(予定)
令和3年3月の日程
- 令和3年3月2日(火)、9日(火)、16日(火)
※令和3年度4月入所生及び5月入所生(予定)
- 令和3年3月23日(火)、30日(火)
※令和3年度5月入所生及び6月入所生(予定)
お問い合わせ先
ポリテクセンター栃木 【訓練課】
TEL
028-621-0689
FAX
028-622-9498