本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

訓練日程

12月生募集

1月生募集

4月開講

訓練コース名 定員 訓練期間
機械CAD/NC科 18名 4月11日(火)~10月13日(金)
金属加工科  10名※ 4月11日(火)~10月13日(金)
建築CADサービス科 18名 4月11日(火)~10月13日(金)
電気設備技術科 18名 4月11日(火)~10月13日(金)
IoT機器プロダクト科(導入訓練なし)  11名※ 4月11日(火)~10月3日(火)

 

  • 募集期間:1月13日(金)~3月7日(火)
  • 選考日:3月15日(水)

※金属加工科の定員は3月開講コースとの合計で13名、IoT機器プロダクト科の定員は18名となります。
 そのため、4月開講コースの募集定員は3月開講コースの受講者数により変わることがありますので、ご了承ください。
※IoT機器プロダクト科の対象者:概ね55歳未満対象です。

6月開講

 
訓練コース名 定員 訓練期間
金属加工科(導入訓練付き) 3名 6月16日(金)~令和6年1月17日(水)
機械設計エンジニア科(導入訓練付き)  7名※ 6月16日(金)~12月27日(水)
  • 募集期間:3月17日(金)~5月30日(火)
  • 選考日:6月7日(水)

※機械設計エンジニア科の対象者:概ね55歳未満対象です。

7月開講

訓練コース名 定員 訓練期間
機械CAD/NC科 18名 7月13日(木)~令和6年1月17日(水)
金属加工科(導入訓練なし)  10名※ 7月13日(木)~令和6年1月17日(水)
建築CADサービス科 18名 7月13日(木)~令和6年1月17日(水)
電気設備技術科 18名 7月13日(木)~令和6年1月17日(水)
機械設計エンジニア科(導入訓練なし)    8名※ 7月13日(木)~12月27日(水)
  • 募集期間:4月14日(金)~6月13日(火)
  • 選考日:6月21日(水)

※金属加工科の定員については6月開講コースとの合計で13名、機械設計エンジニア科の定員は15名となります。
 そのため、7月開講コースの募集定員は6月開講コースの受講者数により変わることがありますので、ご了承ください。
※機械設計エンジニア科の対象者:概ね55歳未満対象です

9月開講

訓練コース名 定員 訓練期間
金属加工科(導入訓練付き) 3名 9月21日(木)~令和6年4月15日(月)
IoT機器プロダクト科(導入訓練付き)  7名※ 9月21日(木)~令和6年3月29日(金)
  • 募集期間:6月23日(金)~9月1日(金)
  • 選考日:9月12日(火)

※IoT機器プロダクト科の対象者:概ね55歳未満対象です。

10月開講

訓練コース名 定員 訓練期間
機械CAD/NC科 18名 10月17日(火)~令和6年4月15日(月)
金属加工科(導入訓練なし)  10名※ 10月17日(火)~令和6年4月15日(月)
建築CADサービス科 18名 10月17日(火)~令和6年4月15日(月)
電気設備技術科 18名 10月17日(火)~令和6年4月15日(月)
IoT機器プロダクト科(導入訓練なし)  11名※ 10月17日(火)~令和6年3月29日(金)
  • 募集期間:7月21日(金)~9月13日(水)
  • 選考日:9月22日(金)

※金属加工科の定員は9月開講コースとの合計で13名、IoT機器プロダクト科の定員は、18名となります。
 そのため、10月開講コースの募集定員は9月開講コースの受講者数により変わることがありますので、ご了承ください。
※IoT機器プロダクト科の対象者:概ね55歳未満対象です。

12月開講

訓練コース名 定員 訓練期間
金属加工科(導入訓練付き) 3名 12月19日(火)~令和6年7月16日(火)
機械設計エンジニア科(導入訓練付き)  7名※ 12月19日(火)~令和6年7月5日(金)
  • 募集期間:9月19日(火)~12月1日(金)
  • 選考日:12月8日(金)

※機械設計エンジニア科の対象者:概ね55歳未満対象です。

令和6年1月開講

訓練コース名 定員 訓練期間
機械CAD/NC科 18名 令和6年1月19日(金)~7月16日(火)
金属加工科(導入訓練なし)  10名※ 令和6年1月19日(金)~7月16日(火)
建築CADサービス科 18名 令和6年1月19日(金)~7月16日(火)
電気設備技術科 18名 令和6年1月19日(金)~7月16日(火)
機械設計エンジニア科(導入訓練なし)    8名※ 令和6年1月19日(金)~7月5日(金)
  • 募集期間:10月20日(金)~12月13日(水)
  • 選考日:12月21日(木)

※金属加工科の定員は、12月開講コースとの合計で13名、機械設計エンジニア科の定員は、15名となります。
 そのため、1月開講コースの募集定員は12月開講コースの受講者数により変わることがありますので、ご了承ください。
※機械設計エンジニア科の対象者:概ね55歳未満対象です。

令和6年3月開講

訓練コース名 定員 訓練期間
金属加工科(導入訓練付き) 3名 令和6年3月22日(金)~10月16日(水)
IoT機器プロダクト科(導入訓練付き)  7名※ 令和6年3月22日(金)~10月8日(火)
  • 募集期間:12月22日(金)~令和6年3月5日(火)
  • 選考日:令和6年3月13日(水)

※IoT機器プロダクト科の対象者:概ね55歳未満対象です。

令和6年度4月開講(予定)

訓練コース名 定員 訓練期間
機械CAD/NC科 18名 令和6年4月17日(水)~10月16日(水)
金属加工科  10名※ 令和6年4月17日(水)~10月16日(水)
建築CADサービス科 18名 令和6年4月17日(水)~10月16日(水)
電気設備技術科 18名 令和6年4月17日(水)~10月16日(水)
IoT機器プロダクト科(導入訓練なし)  11名※ 令和6年4月17日(水)~10月8日(火)
  • 募集期間:令和6年1月18日(木)~3月14日(木)
  • 選考日:令和6年3月26日(火)

※金属加工科の定員は、3月開講コースと合計で13名、IoT機器プロダクト科の定員は、15名となります。
 そのため、4月開講コースの募集定員は3月開講コースの受講者数により変わることがありますので、ご了承ください。
※IoT機器プロダクト科の対象者:概ね55歳未満対象です。

お問い合わせ先

訓練課

TEL

055-242-3066

FAX

055-242-3068

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る