港湾荷役技能者をめざす公共職業訓練
お知らせ
関西職業能力開発促進センター大阪港湾労働分所に係るお知らせをこちらに掲載しています。
関西職業能力開発促進センター大阪港湾労働分所における新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について
施設見学・説明会のお知らせ
施設見学・説明会を開催します。
ポリテクセンター大阪港で学ぶことや就職先について説明し、
クレーンなどの設備や実習の様子を見学していただけます。お気軽にお越しください。
お友達や保護者とご一緒の参加も歓迎します。
【開催日時】
募集期間中(前期:9/1~11/4 後期:12/1~2/3)の毎週金曜日13:30~
※10月1日、10月29日、12月31日を除きます。
予約制となりますので、ご希望の前日までに
ポリテクセンター大阪港(06-6552-4012)にお電話ください。
【安心してご参加いただくために】
新型コロナウイルス感染防止のため、人数を制限し事前予約制としています。
先着順となりますので早めのご予約をお願いします。
大阪港湾労働分所(ポリテクセンター大阪港)
ポリテクセンター大阪港では、大阪港などの港湾運送事業所で活躍する港湾荷役技能者を養成するための職業訓練を行っています。
クレーン、揚貨装置、フォークリフトなどの荷役機械による実習訓練を中心に、港湾概論、コンテナ論などの学科も学び、将来、現場業務のリーダーとなる技能者を養成しています。
訓練修了後の主な就職先は、大阪港を中心とした港湾運送事業を取り扱う事業所で、就職率は毎年100%です。
- 2022年度(令和4年度) 受講生募集案内 (4.71 MB)
- 訓練内容
- 訓練風景(写真)
- 費用等について
- よくあるご質問
- 利用者の声
-
令和2年~新橋形クレーン 訓練使用開始!!
令和2年に橋形クレーンを更新した様子を掲載しました。
