本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

よくあるご質問(求職者向け訓練)

Q

受講申込は、どうすればいいのですか?

A

応募は、居住地を管轄する公共職業安定所(ハローワーク)にご相談のうえ、「受講申込書」をハローワークへ提出してください。(受講申込書は、最寄りのハローワークにございます。)
詳しくは、応募から訓練開始までの手続きの流れをご参照ください。

Q

複数のコースに対して同時に応募すること(併願)はできますか?

A

ポリテクセンター京都では、センター内の他の訓練科との併願、及び他施設の公共職業訓練との併願は一切認めておりません。

Q

選考はどのように行われるのですか?

A

訓練の受講要件確認のため、筆記試験、面接を実施し、合計評価点を基に選考します。
詳しくは、応募から訓練開始までの手続きの流れをご参照ください。

Q

受講にかかる費用は?

A

受講料は無料です。ただし、テキスト・作業服等の実費(1万円~2万円程度)が必要となります。
また、訓練中のけが等に対する任意加入の「職業訓練生総合保険」があります。(6か月コース 4,900円、7か月コース 5,550円 振込手数料別)
なお、企業実習付コースを受講される場合は、必ず「職業訓練生総合保険」に加入していただきます。

Q

訓練開始時刻、終了時刻は?

A

訓練は、月曜~金曜の毎日、9:05~15:10(予定)までとなっております。
休日は、土曜・日曜・祝日です。それ以外にお休み(訓練休)がある場合があります。なお、企業実習付コースにおける企業実習中の訓練時間については、実習先の就業規則に準じます。

 
時限
訓練時間
9:05~9:55
10:00~10:50
10:55~11:45
休憩
11:45~12:30
12:30~13:20
13:25~14:15
14:20~15:10
Q

導入講習とは?

A

ビジネススキル(コミュニケーション、ビジネスマナー)を身につけ、社会人としての基礎力の向上を目指すとともに将来の自分の働き方について考え深めていくための1か月間の講習です。導入講習後に、6か月間の本訓練が始まります。

Q

企業実習付コースとは?

A

概ね55歳未満の方を受講対象とした、当センターにおいての施設内訓練(4か月間)、当センターが委託した企業においての実習(1か月間)と当センターにおいてのフォローアップ訓練(1か月間)を組み合わせた訓練です。実践的な技術・技能を身につけ、即戦力として役立つ人材を育てることを目的としています。企業においての実習期間中は労働者災害補償保険(労災保険)が適用されます。

Q

通所にかかる費用は、自己負担ですか?

A

雇用保険受給資格者で、公共職業安定所長から「受講指示」を受けて入所された方は、公共職業安定所から訓練修了まで「基本手当」「受講手当」「通所手当」が支給されます。受講指示に関しては、住所管轄の公共職業安定所にお問い合わせください。
なお、「求職者支援制度」による「職業訓練受講給付金」の利用をお考えの方は、住所管轄の公共職業安定所にご相談ください。
※「職業訓練受講給付金」を利用される場合は、訓練期間中、月に1回の指定来所日に、住所管轄の公共職業安定所にて職業相談を受ける必要があります。このため、訓練を早退しなければならない場合がありますのであらかじめご了承ください。

Q

食堂はありますか?

A

食堂はありませんが、「訓練生ホール」にて弁当の販売(※業者による事前予約制)をしています。
なお、弁当などを持参された場合にも、「訓練生ホール」をご利用ください。また、飲み物の自動販売機を所内に設置しております。

Q

資格取得はできますか?

A

溶接施工技術科、溶接施工技術科(企業実習付)、機械加工技術科(企業実習付)、電気設備技術科(企業実習付)は修了時に取得できる資格があります。その他の科では訓練内容に関連した資格の取得に向けて、受講生のみなさんのチャレンジを応援しています。

Q

駐車場はありますか?

A

訓練生用として約50台分の駐車スペースがあり、バイク・自転車等をご利用の方には、約50台分の駐輪スペースがあります。入所後に自動車・バイク・自転車にて通所を希望する方は、使用許可申請をしていただきます。
※支障のない限り、原則公共交通機関を利用して通所するようにしてください。

Q

定期は学割になりますか?

A

公共交通機関は、学割になりません。「通勤定期」の扱いとなります。

Q

応募倍率はどのくらいですか?

A

 
訓練コース
応募
倍率
CAD・CAMエンジニア科
0.81
溶接施工技術科
0.88
ビル設備サービス科
1.32
電気設備技術科
1.04
生産管理実務科
0.67
FAシステム技術科
0.45
IoT機器開発科
1.01
IT生産サポート科
1.59
機械加工技術科(企業実習付)
0.67
溶接施工技術科(企業実習付)
0.77
電気設備技術科(企業実習付)
1.07
CAD生産サービス科
1.01

※応募倍率は直近3年の平均値です。

Q

就職率は?

A

令和4年度 87.4% です。

Q

欠席・遅刻等する時はどうすればよいですか?

A

病気等、やむ得ない理由により欠席・遅刻・早退した(する)場合は、所定の用紙により届け出ていただきます。なお、別途必要な書類(証明書類)を求められる場合があります。

Q

訓練見学説明会とは、どういうものですか?

A

入所時期に合わせて、訓練見学説明会を開催します。この見学会は、各訓練コースの紹介をすることによって、カリキュラム等をご理解いただき、再就職を考えた時に、自分はどの訓練科を選択すれば良いのかを見極めていただくためのものです。これから訓練受講をお考えの方は、ミスマッチをしないためにも、時間の都合がつくようであれば、ぜひ参加するようにしてください。
なお、参加当日の服装は自由ですが、安全上サンダル履き等では実習場を見学できない場合があります。
※開催日程等、詳しい内容・申込方法等については、「訓練見学説明会のご案内」をご覧ください。

お問い合わせ先

ポリテクセンター京都(京都職業能力開発促進センター) 訓練第一課 訓練支援係

TEL

075-951-7397

FAX

075-951-7393

MAIL

kyoto-poly03@jeed.go.jp(0,3は数字)

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る