電子情報技術科 修了生の活躍事例 土肥 義樹さん

日本電気化学株式会社 電子機器課 組立班
京都職業能力開発短期大学校 専門課程
電子情報科 2021年度 修了


電子情報の専門知識や、はんだ付け作業などを学んだ結果、現在の仕事に活かせられていると思っています。

本校に入学したきっかけ

プログラミングや物作りが好きで、電子に関する知識や技術を学んで将来に活かしたいと思いポリテクに入校しました。

学んだこと

ソフトウェア開発やロボット制御、回路設計まで幅広く習得し、社会のニーズに対応できる人材を育成するための教育を実施していただきました。
電子情報の専門知識や、はんだ付け作業などを学んだ結果、現在の仕事に活かせられていると思っています。

就職先企業での活躍

現在、電子機器製造部で、製品の組立、検査、梱包の作業を担当しています。
会社のサポートで電子機器組立て2級を取得しましたので、今後はそれを活かしながら、励んでいきたいです。

上司からの声

日本電気化学株式会社 電子機器課 課長 小田 芳男 さま

入社当初から勤勉に取り組み、入社2年目の昨年には国家技能検定「電子機器組立て2級」を取得しました。現在では任せられる製品も増え、欠かせない戦力として活躍しています。今後も新しい製品に携わり、さらなる成長と活躍を期待しています。

日本電気化学株式会社(京都府与謝野町 加悦工場)

京都府与謝野町加悦奥にある、産業用の電子機器や実装基板などを設計、製造する会社です。
制御盤パネルや電源装置の製造や組立を行っており、色々な分野で大手メーカー様には欠かせない会社として長らくお取引を頂いている安定企業です。
加悦工場では、産業用電子機器、医療機器、制御装置などの開発から組立までを一貫して行っています。