実習が多かったため、実際の業務に近い経験をたくさん積めたことはとても良かったと感じています。
本校に入学したきっかけ
高校の専門課程で学んだ工業分野の知識をより幅広いものにしたいと思い、ポリテクに入校しました。
学んだこと
電気・電子回路技術、組込みマイコン技術、通信ネットワーク技術を、実践的な現場さながらの教育で学ぶことができました。
実習が多かったため、実際の業務に近い経験をたくさん積めたことはとても良かったと感じています。
就職先企業での活躍
現在は主に機械設計を担当しています。また、設計の手が空いているときは、機械組み立てや配線作業をしています。
今後は学校、職場での経験を活かし、設計組立ともに効率よく、良いものを仕上げることを追求したいと思っています。
上司からの声

AOBAS株式会社 製造部 機械設計係 課長 木村直樹 さま
機械設計を担当し、概算見積の簡易設計から案件に参加してくれています。一連の業務を素早く身に着け、日々頑張ってくれています。
中堅・ベテラン社員にはない柔軟な発想やアイデアを披露してくれることがあり、設計に採用されることもあります。今後はもっと知見を広げ、知識や技術を身に着けてほしいです。

AOBAS株式会社(福井県大飯郡 福井事業所)
AOBAS株式会社は、産業・工業生産設備のインフラ構築を手掛けています。ご相談から製品化までを一貫生産体制で対応することで、お客様のご要望や課題に迅速かつ柔軟にお応えし、高品質な製品をお届けします。
また、現在ご使用中の機械の修理にも対応しています。メーカー保証期間が切れた機械や、古くて部品の手配が難しい機械について、不具合の原因究明から部品の設計・交換作業までを行い、再び正常に動作するよう改良します。