本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

事業主の方へ

生産性向上人材育成支援センター

 生産性向上人材育成支援センター(生産性センター)は、全国のポリテクセンターやポリテクカレッジなどに設置した、中小企業等の生産性向上に向けた人材育成を支援するための総合窓口です。企業の人材育成に関する相談支援から、課題に合わせた人材育成プランの提案、職業訓練の実施まで、企業の人材育成に必要な支援を一貫して行っています。
 生産性向上に必要な知識、技能及び技術等を習得できる在職者向けの訓練等さまざまな支援策を提供していますので、ご相談・ご活用ください。
 
 1.ものづくり分野を中心とした企業の課題やニーズに対応した訓練 (能力開発セミナー)  
 2.生産性向上に関する課題やニーズに対応した訓練
(生産性向上支援訓練)  
 3.職業訓練指導員の企業への派遣や、
当機構施設・設備の貸出

 

中小企業等DX人材育成支援コーナー

 生産性向上人材育成センターでは、中小企業等のDX(デジタルトランスフォーメーション)人材育成を推進するため、令和4年度から「中小企業等DX人材育成支援コーナー」を設置しています。
 支援コーナーでは、事業主の方が抱える「デジタル対応に係る人材育成上の悩み」について相談を受け付けています。生産性向上人材育成支援センターが提供する訓練等を継続的に受講することで、DX人材育成に関する課題解決に結び付けられるよう、計画的な支援を行っています。

 

お知らせ

 令和5年度に新設した サブスクリプション型生産性向上支援訓練 の受講者を募集しています。


 令和6年度上半期の 生産性向上支援訓練 オープンコース (幅広い企業向けに訓練を選定・実施する公開型訓練コース)の受講者を募集しています。
 令和6年度下半期の 生産性向上支援訓練 オープンコース (幅広い企業向けに訓練を選定・実施する公開型訓練コース)の受講者を募集しています。

生産性向上支援訓練

 生産性向上支援訓練とは、生産管理、IoT・クラウド活用、組織マネジメント、マーケティング、データ活用など、あらゆる産業分野の生産性向上に効果的なカリキュラムにより、70歳までの就業機会の確保に向けた中高年齢層の従業員の育成や、DX(デジタルトランスフォーメーション)に対応するための人材育成など、中小企業等が生産性を向上させるために必要な知識・スキルを習得するための訓練です。
 個別企業の課題に合わせてカリキュラムをカスタマイズする訓練コース(オーダーメイドコース)や、地域のニーズを踏まえた訓練コース(オープンコース)を設定し、専門的知見を有する民間機関等と連携して実施します。
 コースの詳細や訓練に関するご相談、ご要望がございましたら、お気軽に生産性向上人材育成支援センターまでお問い合せください(
生産性向上支援訓練のお問い合わせ先 )。
 

利用者の声

NEW 株式会社テクノフローワン (245.42 KB)

NEW 株式会社有馬芳香堂 (228.15 KB)

NEW 一般社団法人鳴尾ゴルフ倶楽部 (266.65 KB)

 

生産性向上支援訓練 オープンコース

 生産性センターでは、幅広い企業向けに訓練を選定・実施する公開型訓練コースを設定し、受講者を募集しています。

【令和6年度上半期分】

【令和6年度下半期分】

生産性向上支援訓練 サブスクリプション型

 生産性センターでは、幅広い企業向けにeラーニング形式で効率的に受講できるサブスクリプション型の生産性向上支援訓練を新たに設けました。

【サブスクリプション型生産性向上支援訓練のカリキュラムについて】

【サブスクリプション型生産性向上支援訓練のサンプル動画について】

生産性向上支援訓練実施機関募集

※令和6年度における生産性向上支援訓練実施機関募集は終了しました。

生産性向上支援訓練事業取組団体募集

※令和6年度における生産性向上支援訓練事業取組団体募集は終了しました。

人材開発支援助成金のご案内(厚生労働省)

 在職者向け職業訓練(能力開発セミナー)や生産性向上支援訓練をご利用頂いた事業主の方は、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する、人材開発支援助成金を受けることができます。

 助成金のご利用には、一定の要件、お手続きがございますので、兵庫県労働局ハローワーク助成金デスクまで、お問い合わせ、ご確認ください。

 ※従業員に機構が実施する在職者訓練・生産性向上支援訓練を受講させた事業主の方は、一定の条件を満たせば人材開発支援助成金を利用することができます。

お問い合わせ先

ポリテクセンター兵庫(兵庫支部/兵庫職業能力開発促進センター)生産性向上人材育成支援センター 生産性センター業務課

TEL

06-6431-8205  

FAX

06-6431-7285  

E-mail

hyogo-seisan@jeed.go.jp

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る