本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

求職者向け職業訓練のご案内

求職者の方を対象として、就職に必要な技能及び知識を習得するための職業訓練を無料(テキスト代等は自己負担)で実施しています。

当センターが実施している職業訓練

 当センターでは、求職者の方(主に雇用保険を受給されている方)を対象に、地域企業の人材ニーズに即した訓練カリキュラムによるものづくり分野に 関する専門的技能・知識を習得するための6か月又は7か月の職業訓練を行っています。
 求職者の方は、就職に必要な実践的技能・知識について、基礎から応用まで学ぶことができます。


コース内容の紹介

各コースの訓練科名・訓練目標等をご紹介します。

  • 様々な装置に使用されている金属部品を加工するための、工作機械(旋盤・フライス盤 等)の知識及び機械加工の技能・技術を習得します。
  • 建設物や橋といった構造物を作る際に使用されている、溶接技術の知識及び技能・技術を習得します。
機械加工技術科イメージ
金属加工科イメージ
  • 鉄骨などの構造物製作などに必要な各種溶接作業(被覆アーク・炭酸ガス・TIG)の知識及び技能・技術を習得します。
  • ロッカーや本棚などの板金工作に必要な板金の知識・技能・技術を習得します。
  • 各種構造物運搬作業(天井クレーン・小型移動式クレーン・玉掛け)に必要な資格を取得します。
  • 機械図面を「読み・描き」するための決まりごと(JIS)の知識及び2次元CADや3次元CADで機械図面を作成する技能・技術を習得します。
  • 様々な装置に使用されている部品を加工するための、NC工作機械の知識及びプログラミングの技能・技術を習得します。
CADデザイン科イメージ
電気設備技術科イメージ
  • 住宅やビルなどの建物で電気を安定して供給するために必要な配線を施工する電気設備工事、工場の生産ラインやエレベータなどを動かすシーケンス制御に関する知識及び技能・技術の習得を目指します。
  • ビルを管理するために必要なあらゆる技術を習得します。
     具体的には、電気、空調、暖房(ボイラー)、水道配管、清掃といったものになります。
  • 幅広い知識と技術が身につきますので、資格や就職も自分に合ったものを選んでいくことができます。
ビル管理技術科イメージ
ビジネスワーク科イメージ
  • 企業会計実務に必要な会計伝票作成から決算書作成・税務申告・経営分析までの一連の知識を習得します。
  • 就業規則・社会保険・労働保険・給与計算・年末調整の知識及び表計算・ワープロ等パソコンソフトの技能・技術を習得します。

各コース共通事項

受講要件

訓練を受講できるのは次の要件をすべて満たす方です。

  1. 訓練に関する職種への就職を希望している方。
  2. 訓練を受講することに熱意を有する方。
  3. 訓練の内容を理解するために必要な基礎学力を有する方。
  4. 訓練受講・修了に支障がない方。(健康状態や受講態度)

訓練受講に関する手当、給付金

  • 雇用保険受給資格者の方であって一定の要件に該当する場合、ハローワークから雇用保険の各種手当が支給されます。
  • 雇用保険を受給できない方であって一定の要件に該当する場合、ハローワークから職業訓練受講給付金が支給されます。
  • 雇用保険各種手当及び職業訓練受講給付金の詳細については、ハローワークにお問い合わせ願います。

訓練受講に関する費用

  • 受講料は無料です。ただし、テキスト代等は自己負担となります。各科で異なりますので、詳細は各科ページでご確認ください。
  • 外部機関が実施する資格検定受験料は、別途個人負担となります。
  • 訓練期間中の災害傷害保険として、任意(機械加工技術科のみ、企業実習があるため必須)加入の職業訓練生総合保険(6か月間4,900円、7か月間5,550円)があります。(R4年4月改訂)

訓練日、訓練時間

訓練日 ・・・土・日・祝日を除く月曜日から金曜日(お盆、年末年始に訓練休があります。)
訓練時間・・・9:10~15:40(機械加工技術科の企業実習期間中は除きます。)
       月に一回程度、16:35まで訓練を実施する日があります。

就職支援

  • 再就職に向けて、当センターのコース担当指導員及び職業相談員が、個々の適性等に合わせたきめ細かな就職支援を行います。
  • 訓練期間中に2回の職業ガイダンス(就職活動の進め方、履歴書・職務経歴書の書き方、面接指導等)を行います。
  • 訓練期間中に2回以上の個人面談、キャリア・コンサルティングを行い、きめ細かな支援を行います。
  • 毎日ハローワークから最新の求人情報が送付され、閲覧することができます。詳細な求人票も取り寄せできます。

求職者支援訓練

 求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職者の方などを対象として、民間訓練機関が実施する厚生労働省の認定を受けた職業訓練です。
 求職者支援訓練には、多くの職種に共通する基本的能力を習得するための「基礎コース」と、特定の職務に必要な実践的能力を一括して習得するための「実践コース」があります。

訓練コースについてのお問合せ

ポリテクセンター旭川【訓練課】

TEL

0166-48-2327

FAX

0166-47-8043

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る