ものづくりのための
技術講習
(能力開発セミナー)

能力開発セミナー

レディメイド職業訓練

在職者の方を対象として、業務に必要な技術・技能・知識のレベルアップを図るための短期間の職業訓練(能力開発セミナー)を行っています。
また、「ホームページに掲載されているコースを受けたいが、日程が合わない」「自社の実情や目的に合った研修を実施したい」等の方に対し、オーダーメイド型セミナーを行っています。下記の「受講申込書」をダウンロードしていただき、必要事項を 記入の上、aomori-college03@jeed.go.jpあてお申し込みください。

令和7年度能力開発セミナーコース一覧

コース番号 コース名 日程 受講料 備考
CM001 機械設計のための総合力学
<材料の機械的性質から曲げまで>
4/23(水), 24(木), 25(金) 13,000円
CM002 精密測定技術 5/15(木), 16(金) 10,000円
CM003 フライス盤加工技術 5/22(木), 23(金) 11,500円
CM004 3次元CADを活用したソリッドモデリング技術 5/29(木), 30(金) 8,000円
CM006 プラスチック射出成形技術の要点 6/10(火), 11(水) 16,000円
CM007 旋盤加工技術 6/18(水), 19(木), 20(金) 15,000円
CM010 3次元CADを活用したアセンブリ技術 6/26(木), 27(金) 8,000円
CM011 NC旋盤加工技術 7/16(水), 17(木), 18(金) 22,000円
CM013 切削加工を考慮した機械設計製図 8/21(木), 22(金) 10,000円
CM014 三次元測定技術 8/28(木), 29(金) 13,000円
CM016 機械設計のための総合力学
<材料の機械的性質から曲げまで>
9/17(水), 18(木), 19(金) 13,000円
CM017 マシニングセンタプログラミング技術 9/25(木), 26(金) 8,000円
CM019 2次元CADによる機械製図技術
(形状作成編)
10/8(水), 9(木) 9,000円
CM020 旋盤加工応用技術 10/16(木), 17(金),
20(月), 21(火)
20,000円
CM023 2次元CADによる機械製図技術
(寸法・公差編)
11/5(水), 6(木) 9,000円
CM024 旋盤・フライス盤による複合加工技術 11/13(木), 14(金), 19(水),
20(木), 21(金)
25,500円
CM025 工程FMEA/FTAを活用した製造品質向上 11/27(木), 28(金) 15,000円
CM026 切削加工を考慮した機械設計製図 12/4(木), 5(金) 10,000円
CM027 精密測定技術 2/12(木), 13(金) 10,000円
コース番号 コース名 日程 受講料 備考
CD029 有接点シーケンス制御の実践技術 6/12(木),13(金) 8,000円
CD030 PLCプログラミング技術(汎用命令編) 6/19(木),20(金) 8,000円
CD032 PLCプログラミング技術(数値命令編) 7/3(木),4(金) 9,000円
CD033 PLCによる自動化制御技術(実践命令編) 8/28(木),29(金) 9,000円
CD034 PLCによる位置決め制御技術 9/18(木),19(金) 8,000円
CD035 有接点シーケンス制御の実践技術 10/9(木),10(金) 8,000円
CD036 PLCプログラミング技術(汎用命令編) 10/16(木),17(金) 8,000円
CD037 PLCによるFAネットワーク構築技術 10/23(木),24(金) 8,000円
コース番号 コース名 日程 受講料 備考
CE045 Sパラメータ解析による高周波回路技術 4/24(木),25(金) 10,000円
CE046 基板製作に係る鉛フリーはんだ付け技術 5/8(木)、9(金) 10,000円
CE047 電子回路製作と実装技術 5/21(水)、22(木)、23(金) 25,000円
CE048 プリント基板設計技術(CR8000編) 6/5(木)、6(金) 10,000円
CE049 電子回路の計測技術
(テスタ・オシロスコープ編)
6/19(木),20(金) 9,500円
CE050 ディジタル回路設計技術 7/3(木),4(金) 9,500円
CE051 トランジスタ回路の設計・評価技術 7/17(木),18(金) 9,500円
CE052 オペアンプ回路の設計・評価技術 7/31(木),8/1(金) 10,000円
CE053 VLAN間ルーティング技術 9/25(木),26(金) 10,000円
コース番号 コース名 日程 受講料 備考
CD055 CADによる電気設備の設計技術 5/13(火),14(水) 7,500円
CD057 電気設備における積算技術 7/15(火),16(水) 7,500円
CD058 電気設備における積算技術 10/14(火),15(水) 7,500円
CD059 電気設備の総合的設計技術 11/11(火),12(水),13(木) 11,000円
コース番号 コース名 日程 受講料 備考
CM065 QC7つ道具活用による
製造現場における品質改善・品質保証
4/17(木), 18(金) 6,000円
CM067 5Sによるムダ取り・改善の進め方 6/5(木), 6(金) 5,000円

令和7年度能力開発セミナー

令和7年度の技術系セミナーのパンフレットはこちらからご覧いただけます。従業員教育の計画にご活用ください。

※別ウィンドウでパンフレットが開きます。

利用者からの声(PDF 164KB)

在職者訓練修了者・活用企業の声

VOICE 01

受講した従業員の知識・技術のアップにつながりました。

VOICE 02

能力開発セミナーを受講することで様々なPLCの組み方ができるようになりました。

VOICE 03

機器の扱いで分からないポイントが理解でき、問題解決力が向上しました。

VOICE 04

従業員が遂行できる業務範囲を拡大させることができました。また。業務レベルの向上にもつながりました。

VOICE 05

能力開発セミナーを受講した従業員が必要な技能・技術を取得することで、専門的な技能を持った従業員が不在である時のフォロー体制を確立できました。

VOICE 06

経験や勘に頼って業務を行っていましたが、セミナー受講により自分が普段行っていることに知識的な裏付けができました。

VOICE 07

CADによる設計がメインで、直接フライス盤を操作する業務を担当していませんでしたが、セミナーを受講することで自分が設計したものがフライス盤で実際に製造される過程について理解が深まりました。

お問い合わせ先

東北能開大 青森校 
セミナー担当
〒037-0002 五所川原市大字飯詰字狐野171-2
TEL: 0173-37-3201
TEL: 0173-37-3201
FAX: 0173-37-3203
Email: aomori-college03@jeed.go.jp