本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

組込みソフトウェア科(組込みマイコン技術科)のご案内

コースの概要(受講により習得できる技能)

家電製品、産業用機器、医療用機器などのほとんどにはコンピュータが入っています。このコンピュータを用いて様々な機能を実現させる技術が「組込みソフトウェア」です。電子回路などのハードウェアとプログラミングによるソフトウェアの両面から、組込みソフトウェアに必要な知識を学びます。各種実習を通して、組込み技術者に必要な技能・技術と知識を習得できます。

コース全体(6ヶ月間)の目標人材像(訓練目標)

  1. マイコンのアーキテクチャを理解し、ハードウェアを直接制御する。関数の詳細仕様を基にコーディングおよびデバッグができる。
  2. 組込みソフトウェア設計手法に基づき、RTOSによる自走ロボットリアルタイム制御プログラムを設計し、コーディング・デバッグができる。

総訓練時間

  • 670時間

受講内容

1.「マイコン周辺回路」

電気の基本から簡単な電子回路までを実習を通して習得します。

マイコン周辺回路

2.「C言語プログラミング」

多くのプログラミング言語のベースとなっているC言語を習得します。

C言語プログラミング

3.「組込みマイコン開発」

マイコンの仕組みや動作、プログラムの組込み方法について習得します。

組込みマイコン開発

4.「RTOSを用いたリアルタイム処理プログラミング」

RTOSについてシミュレーション実習を通して習得します。

RTOSを用いたリアルタイム処理プログラミング

5.「RTOS対応デバイスドライバ開発」

実機(マイコン)にRTOSを搭載し、SWや7セグメントLED、シリアル通信などを行うためのデバイスドライバ(制御用プログラム)の開発について習得します。

RTOS対応デバイスドライバ開発

6.「制御機器制作」

総合課題として、グループ作業によるライントレースロボットのセンサ・モータ回路やRTOSアプリケーションを作成します。

制御機器制作

受講要件

過去の職務経験

  • 不要

事前に習得していることが望ましいスキル

  • パソコンの基本操作(マウス操作・キーボード文字入力等)

各コース共通要件

  • 受講コースに関連する職種への就職を希望している方
  • 受講への熱意を有している方
  • 受講内容を理解するために必要な基礎学力を有している方
  • コースの受講・修了に支障がないこと(健康状態・受講態度等)

受講料

無料です。ただし、教科書および補助教材等(約9,000円、導入講習付は約11,000円)については、実費負担となります。
また、上記の他にこちらの指定する要件を満たした作業服等を用意していただく必要があります。

受講者の入所前の職種と修了後に就職した職種の例

(入所前)  (修了後)
一般事務   → プログラマ、エンジニア
営業     → プログラマ
介護スタッフ → 制御ソフトウェア開発技術従事者

受講コースに関する職種と仕事内容

主な職種

組込みソフトウェア開発技術者、アプリケ—ション開発、プログラマ、開発・設計技術員(電気・電子・ソフトウェア)

仕事内容

組込みソフトウェアは多種多様な製品に組み込まれて利用されています。このため、組み込まれるコンピュータの知識が必要となり、ソフトウェア開発と並んでマイコンの知識が必要です。
電気機器の開発では、各操作や仕様に従った制御を実現するためにマイコンが利用されています。これらは、自社で開発する場合や他社から依頼を受けて開発を請け負うことなどがあります。目的の機能を実現するためには、プログラムの開発業以外にも製品仕様などを顧客と打ち合わせるときの折衝能力やプレゼン能力が求められます。

職種との相性(こんな方に向いています)

パソコンでものづくりをしたい方、プログラムに興味のある方

受講により就職可能な主な仕事

電気機械器具製造業などにおける開発、情報通信機械器具製造業などにおける開発、精密機械器具製造業などにおける開発

求人票に記載されている職種名

ソフトウェア技術者、ソフト開発、プログラマ、システムエンジニア、エンジニア

就職後の仕事例(求人票より)

アプリの企画と開発運用と改修、Webアプリケーション開発、サーバー運用環境

就職率

80.0%(令和4年度実績)

修了者の主な就職先

  • 株式会社興和電機システム
  • 株式会社HCSプラス
  • ユト・エンジニアリング株式会社
  • 株式会社アセンサ
  • 株式会社アテック 他 (順不同)

賃金情報

修了生の採用時の賃金(給与総支給額)実績

  • 180千円~313千円

受講により習得した職業能力の就職先での活用状況

プログラマとしてのソフトウェアを開発する流れは、どの分野のプログラムでもかわりません。また、C言語でのプログラミング手法を習得できれば、他の言語に移行したとしても、プログラミングの本質は同じなので、短時間で他のコンピュータ言語を習得することも難しくありません。

修了時に取得できる資格

特になし

任意に取得できる資格

受講期間中に受講者の皆さんが習得した技能を活かして任意に受験して取得できる資格の一例です。
(※合格を保証するものではありません。詳細につきましては、各実施機関へお問い合わせ下さい。)

組込みソフトウェア技術者試験クラス2【一般社団法人組込みシステム技術協会】

C言語プログラミング能力認定試験【株式会社サーティファイ】

就職後のスキルアップ

就職後は、当センターで実施しています短期間の在職者向け職業訓練(能力開発セミナー(有料))を受講したり、就職先の実務経験を活かして、国家資格である技能検定に挑戦したり、さらにスキルを向上させることができます。
当センターでは、就職後においても新たな職業能力の習得やこれまでの職業能力の更なる向上に係る相談・支援を行っています。お気軽にご相談下さい。

お問い合わせ先

ポリテクセンター富山 【訓練課 受講者係】

TEL

0766-28-6902

FAX

0766-28-6931

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る