溶接製品の前工程に係る知識や技能を習得します。金属広報と仕上げ測定、ボール盤(穴あけ)作業、自由研削といし取替えと安全教育並びにガス溶接・切断作業等に関する安全教育の資格を習得します。
テクニカルメタルワーク科のご案内
コースの概要(受講により習得できる技能)
建設業・自動車産業・造船業・プラント産業など溶接の技術はあらゆる産業で使われています。テクニカルメタルワーク科では主に炭酸ガスアーク溶接・TIG溶接・被覆アーク溶接の技能と知識を習得できます。それぞれの溶接には特徴があり、それらを生かして様々な業界への就職を目指します。
コース全体(6ヶ月間)の目標人材像(訓練目標)
- 金属材料の一般的な加工、炭酸ガスアーク溶接機による溶接および検査、フォークリフトによる荷役作業ができる。
- 被服アーク溶接による溶接、TIG溶接によるステンレス、アルミニウムの溶接、および溶接施工管理ができる。
総訓練時間
- 670時間
受講内容
1.「金属加工基本」
2.「炭酸ガスアーク溶接作業」
製造業全般で使用されている溶接です。機器の取り扱いから応用的な溶接作業までの技能を習得します。
3.「フォークリフト運転技能講習・非破壊検査」
フォークリフト運転技能講習に関する安全教育と溶接製品の検査に使用される非破壊検査に関する知識を習得します。
4.「被覆アーク溶接」
建設業やプラント産業など主に現場で使用される溶接方法です。またアーク溶接に関する安全教育の資格も習得します。
5.「TIG薄板溶接」
プラント産業や精密板金に使用される溶接法です。主にステンレス鋼の溶接を行います。機器の取扱いから応用的な溶接まで習得します。
6.「アルミニウム合金溶接・溶接施工管理」
アルミニウム合金のTIG溶接・MIG溶接の技能と知識を習得します。また、溶接施工管理に関する知識を習得します。
受講要件
過去の職務経験
- 不要
事前に習得していることが望ましいスキル
- 特になし
各コース共通要件
- 受講コースに関連する職種への就職を希望している方
- 受講への熱意を有している方
- 受講内容を理解するために必要な基礎学力を有している方
- コースの受講・修了に支障がないこと(健康状態・受講態度等)
受講料
無料です。ただし、教科書および補助教材等(約12,000円)については、実費負担となります。
また、上記の他にこちらの指定する要件を満たした作業服等を用意していただく必要があります。
受講者の入所前の職種と修了後に就職した職種の例
(入所前) (修了後)
配達員 → 板金溶接工
自動車整備士 → 構造物溶接工
介護士 → 鉄骨溶接工
受講コースに関する職種と仕事内容
主な職種
ガス溶接工、ガス切断工、電気溶接工、溶接工、製缶工、組立工、仕上げ工、フォークリフト運転士など
仕事内容
造船所などで組立作業をはじめ、ビルや橋などの鉄骨建設現場や各種機器の製造などで、製品や構造物を溶接するのが、溶接工です。
溶接とは、金属材料の接合する部分のすき間に、溶接棒やワイヤを接触させ、そこにアーク等で熱を加えながら金属材料と溶接棒を同時に溶かし、必要な長さや厚さで接合することです。
溶接には、溶接工が溶接棒や溶加棒を1本1本操作する手溶接と、ワイヤが自動的に供給される半自動溶接があります。
溶接工は、まず、溶接する材料によって、適切な電流や電圧に調整して、適切な溶接棒やワイヤを選んで、作業をします。作業時に発生するガスや飛び散る高温の金属から身体を守るため、溶接工は、皮製や耐熱の保護具やマスク、強い光から目を守るために遮光マスクを着用します。
溶接工は、接合部分に空洞やムラが出来ないように注意しながら、溶接棒やワイヤを操作して、作業をします。
職種との相性(こんな方に向いています)
ものづくりに興味があり、じっくり忍耐強く仕上がりを重視した作業ができる方。また、手先が器用で体を動かすことが好きな方。
受講により就職可能な主な仕事
溶接作業による構造物等を製作する業務、切断・溶断による構造物等の解体業務、板金・製缶作業の業務
求人票に記載されている職種名
ガス溶接工、ガス切断工、電気溶接工、溶接工、製缶工、組立工、フォークリフト運転士
就職後の仕事例(求人票より)
自動車製造設備機器の溶接作業、板金・製缶工の溶接作業、環境機器の溶接作業、運搬機械の溶接作業
就職率
95.5%(令和4年度実績)
修了者の主な就職先
- 株式会社高木内張
- 佐藤鉄工株式会社
- 新日本海重工業株式会社
- 株式会社本堂精工
- 株式会社ヒラ・テック
- 株式会社ウェルテクノ 他(順不動)
賃金情報
修了生の採用時の賃金(給与総支給額)実績
- 160千円~280千円
受講により習得した職業能力の就職先での活用状況
溶接作業による構造物等を製作する業務、切断・溶断による構造物等の解体業務、板金・製缶作業の業務
修了時に取得できる資格
訓練期間中に受講者の皆さんが習得した技能を活かして任意に受験して取得できる資格の一例です。(※但し、合格を保証するものではありません。詳細につきましては、各実施機関へお問い合わせ下さい。)
ガス溶接技能講習(カリキュラムに含む)
※当センターは、都道府県労働局長の登録を受けた教習機関です
(富山労働局長登録教習機関富ガ第94号 登録有効期間満了日 令和6年3月30日)
フォークリフト運転技能講習(カリキュラムに含む)
※当センターは、都道府県労働局長の登録を受けた教習機関です
(富山労働局長登録教習機関富フォーク第10号 登録有効期間満了日 令和6年3月19日)
アーク溶接特別教育(カリキュラムに含む)
自由研削といしの取替え等の業務に係る特別教育(カリキュラムに含む)
任意に取得できる資格
受講期間中に受講者の皆さんが習得した技能を活かして任意に受験して取得できる資格の一例です。
(※合格を保証するものではありません。詳細につきましては、各実施機関へお問い合わせ下さい。)
溶接技能者評価試験【一般社団法人日本溶接協会】
就職後のスキルアップ
就職後は、当センターで実施しています短期間の在職者向け職業訓練(能力開発セミナー(有料))を受講したり、就職先の実務経験を活かして、国家資格である技能検定に挑戦したり、さらにスキルを向上させることができます。
当センターでは、就職後においても新たな職業能力の習得やこれまでの職業能力の更なる向上に係る相談・支援を行っています。お気軽にご相談下さい。
お問い合わせ先
ポリテクセンター富山 【訓練課 受講者係】
TEL
0766-28-6902
FAX
0766-28-6931