本文へ
グローバルメニューへ
お問い合わせ
交通案内
文字サイズ
小
中
大
背景色
白
黒
青
サイトマップ
求職者の方へ
在職者の方へ
事業主の方へ
施設のご案内
利用者の声
本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ
求職者向け職業訓練
再就職のための職業訓練を無料で実施しています。
在職者向け職業訓練
(能力開発セミナー)
人材育成・スキルアップのための職業訓練を実施しています。
求職者支援制度による職業訓練(都道府県支部)
求職者支援訓練の実施を検討している機関の方はこちらをご覧ください。
生産性向上人材育成支援センター
事業主の皆様が行う生産性向上に向けた人材育成を支援します。
お知らせ
令和 3年04月21日
事業主・在職者
5月開講の能力開発セミナーの受講者を募集中です。お申し込みをお待ちしております。申込締切りは開講初日の20日前です。
受講の申し込み方法はこちら
【機械系】3コース
3M003 旋盤加工技術(5/22、5/23、5/29)
3M010 被覆アーク溶接技能クリニック(5/22、5/23)
3M004 機械組立仕上げのテクニック(5/29、6/5、6/12)
【電気・電子系】2コース
3D002 低圧電気設備の機器選定技術(5/15、5/16)
3D003 有接点シーケンス制御の実践技術(5/22、5/23)
【居住系】2コース
3H004 実践建築設計2次元CAD技術(5/15、5/16)
3H012 可燃性液体の取扱い管理方法(5/19、5/20、5/21)
令和 3年04月15日
事業主・在職者
令和3年度の能力開発セミナーに追加コース(新規)をアップしました。
開講日:10月2日、10月9日
詳しくは、「
3M201 3Dプリンタを用いた製品試作における造形技術
」をご覧ください。お申込をお待ちしています。
令和 3年03月29日
その他
令和3年4月1日から訓練開始時刻等を変更します。
訓練開始時刻: 9時10分
訓練終了時刻:15時35分(6時限の日)
※16時30分(7時限の日)
お昼休憩時間:11時55分~12時45分となります。
令和 3年03月26日
訓練実施機関
令和3年度の通信の方法(同時双方向通信)による生産性向上支援(オンライン訓練)の実施機関要件をお知らせします。
詳しくは
「令和3年度同時双方向通信による生産性向上支援訓練実施機関要件」
をご覧ください。
令和 3年03月10日
その他
新型コロナウイルス感染症への対応として、利用者の皆様に当ポリテクセンターを安心安全にご利用いただくための取組を実施しております。
安心安全への取組(ポリテクセンター宮崎) (85.47 KB)
具体的な取組状況 (439.87 KB)
令和 3年03月01日
その他
全国の当機構施設で勤務する職員を募集しています。詳細はこちらのリンクをご参照ください。
令和 3年02月01日
事業主・在職者
令和3年度の能力開発セミナー 開講コースをアップしました。
詳しくは「
令和3年度能力開発セミナー
」をご覧ください。
4月の開講コースは申込期限が迫っておりますので、お早めにお申し込みください。
令和 3年01月27日
お知らせ
令和3年4月1日からホームページアドレスが変更となります。
ホームページアドレスの変更について(ポリテクセンター宮崎) (4.86 KB)
令和 2年11月19日
お知らせ
厚生労働省ホームページに「ハロートレーニング特設ページ」が開設されました。ぜひご覧ください。
厚生労働省ハロートレーニング特設ページ
令和 元年12月24日
お知らせ
MRT宮崎放送「おしえて!みやざき」にて、2019年12月の動画より
「職業訓練でスキルアップ」
と題した10分間の動画をご覧いただけます。(2019年12月7日放映分)
もっと見る
県内の施設
宮崎支部
ポリテクセンター延岡
宮崎障害者職業センター
宮崎県産業技術専門校
宮崎県(職業訓練)
宮崎県内ハローワーク所在地一覧
宮崎労働局(職業訓練)
独立行政法人
高齢・障害・求職者
雇用支援機構
メールマガジン
職員採用情報
県内の調達情報
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る