訓練受講者及び修了者への求人
現在、訓練修了月の概ね3ヵ月前に、訓練を受講されている方の求職情報を集約した「人材情報」を発行しております。貴社において新たな人材の採用をお考えの際に、是非ご活用ください。
『人材情報一覧表』を活用した指名求人の流れ
1.人材を採用したい
2.『人材情報』をご覧いただき、貴社のニーズにあった人材をチェック
『人材情報』
訓練を受講されている方の求職情報を集約した「人材情報」を発行しております。
訓練修了月の概ね3ヵ月前に発行しておりますので、貴社のニーズに合う受講生をお探しください。
※訓練受講生・修了生は日々就職活動を行っておりますので、指名求人をいただいた時点で就職が決まっている場合もございます。その際はご了承ください。
※「人材情報」をご希望の際は、当センター訓練課までご一報ください。
3.面接したい訓練受講者・修了者について、「人材情報リクエスト」に記載の上、ハローワークに提出している「求人票」と併せて、当センターあてFAXにて申込み
【人材情報リクエスト】
以下の用紙により、面接を希望される訓練受講者・修了者をご指名ください。
リクエストの際、ハローワークへ提出している該当の「求人票」を併せてご提出願います。
なお、ハローワークの「求人票」がない場合は、以下の「求人票-ポリ」をご使用ください。
送付先:ポリテクセンター宮城 就職支援室
FAX:022-364-2651
4.当センター職員が訓練受講者・修了者に求人票を見せ、応募の可否を確認
5.貴社ご担当者様に連絡の上、面接日時等の調整
6.面接実施
一般(公開)求人の流れ
1.人材を採用したい
2.ハローワークへ提出している「求人票」を当センターあてFAXにて申込み
ハローワークへ提出している該当の「求人票」をFAXにてお送り下さい。
なお、ハローワークの「求人票」がない場合は、以下の「求人票-ポリ」をご使用ください。
送付先:ポリテクセンター宮城 就職支援室
FAX:022-364-2651
3.当センター内で公開
4.応募を希望する訓練受講者・修了者が出たら、貴社ご担当者様に連絡の上、面接日時等の調整
5.面接実施
お問い合わせ先
ポリテクセンター宮城(宮城職業能力開発促進センター) 訓練課
TEL
022-362-2454
FAX
022-364-2651