能力開発セミナー

現在位置

能力開発セミナーのご案内

京都職業能力開発短期大学校では、能力開発セミナーを開催しています。
研修や自己研鑽にぜひご活用ください。

2025年度 能力開発セミナーガイド
 (PDF 6.4MB)

能力開発セミナー 一覧


電気電子分野

電気設備工事

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C3141 一般用電気工作物の施工技術(設計編) 5月8日木曜日、9日金曜日 12時間 10名 9,500円
C3142 一般用電気工作物の施工技術(設計編) 10月2日木曜日、3日金曜日 12時間 10名 9,500円
C3151 一般用電気工作物の施工技術(施工編) 7月2日水曜日から4日金曜日 18時間 10名 23,000円
C3152 一般用電気工作物の施工技術(施工編) 11月26日水曜日から28日金曜日 18時間 10名 23,000円
C3161 自家用電気工作物の施工技術 6月16日月曜日、17日火曜日、18日水曜日、24日火曜日、25日水曜日、26日木曜日 18時間 10名 24,000円
C3171 CADによる電気設備の設計技術(Jw_cad編) 8月5日火曜日、6日水曜日 12時間 10名 8,000円

ソフトウェア設計

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C3011 タブレット端末向けクラウド対応システム構築技術 8月2日土曜日、3日日曜日 12時間 10名 8,000円
C3021 軽量Rubyによる組込みシステム開発技術 3月21日土曜日、22日日曜日 12時間 10名 8,000円

マイコン制御

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C3031 組込み技術者のためのプログラミング(I/O制御編) 1月29日木曜日、30日金曜日 12時間 10名 8,000円
C3032 組込み技術者のためのプログラミング(I/O制御編) 3月9日月曜日、10日火曜日 12時間 10名 8,000円
C3041 組込み技術者のためのプログラミング(Arduino編) 8月4日月曜日、5日火曜日 12時間 10名 8,000円
C3051 組込み技術者のためのプログラミング(Python編) 7月31日木曜日、8月1日金曜日 12時間 10名 8,000円
C3061 組込み技術者のためのプログラミング(周辺制御編) 3月26日木曜日、27日金曜日 12時間 10名 8,000円
C3071 マイコン制御システム開発技術(Arduino編) 9月24日水曜日から25日金曜日 12時間 10名 8,000円

電子回路技術

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C3081 基板制作に係る鉛フリーはんだ付け技術 3月12日木曜日、13日金曜日 12時間 10名 13,000円

シーケンス制御

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C3091 有接点シーケンス制御の実践技術 5月15日木曜日、16日金曜日 12時間 10名 8,000円
C3101 電動機のインバータ活用技術 7月28日月曜日、29日火曜日 12時間 10名 8,000円
C3111 PLCプログラミング技術(入出力命令編) 11月4日火曜日、5日水曜日 12時間 10名 8,000円
C3121 PLC制御の応用技術(数値処理命令編) 11月11日火曜日、12日水曜日 12時間 10名 8,000円
C3131 PLCによるタッチパネル活用技術 11月18日火曜日、19日水曜日 12時間 10名 8,000円

通信設備技術

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C3181 LAN構築施工・評価技術 8月7日木曜日、8日金曜日 12時間 10名 14,000円
C3191 無線LANを用いたデータ伝送技術 7月31日木曜日、8月1日金曜日 12時間 10名 8,000円
C3201 製造現場におけるLAN活用技術 9月24日水曜日、25日木曜日 12時間 10名 11,000円
C3211 製造現場におけるLAN活用技術(TCP/IP編) 3月11日水曜日、12日木曜日 12時間 10名 11,000円

機械技術分野

機械設計・機械製図

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C0031 2次元CADによる機械製図技術 6月24日火曜日から26日木曜日 21時間 10名 16,500円
C0011 実践機械製図(公差・部品図編) 6月3日火曜日から6日金曜日 24時間 10名 15,500円
C0021 実践機械製図(機械要素編) 7月2日水曜日から4日金曜日 18時間 10名 12,000円
C0041 設計に活かす3次元CADソリッドモデリング技術 5月27日火曜日から30日金曜日 24時間 10名 21,500円
C0051 設計に活かす3次元CADアセンブリ技術 3月11日水曜日から13日金曜日 18時間 10名 17,500円

汎用機械加工

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C0091 旋盤加工技術 7月9日水曜日から11日金曜日 18時間 10名 13,000円
C0101 フライス盤加工技術 8月5日火曜日から7日木曜日 18時間 5名 25,000円

NC機械加工

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C0111 NC旋盤プログラミング技術 7月22日火曜日、23日水曜日 12時間 10名 9,500円
C0121 NC旋盤加工技術 7月24日木曜日、25日金曜日 12時間 10名 9,500円
C0131 マシニングセンタプログラミング技術 10月21日火曜日、22日水曜日 12時間 10名 9,500円
C0141 マシニングセンタ加工技術 10月23日木曜日、24日金曜日 12時間 10名 9,500円

材料利用

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C0081 鉄鋼材料の熱処理技術 11月5日水曜日、6日木曜日 12時間 10名 10,000円

生産管理

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C0151 生産現場に活かす品質管理技法 8月4日月曜日、5日火曜日 12時間 10名 8,000円

メカトロニクス設計

測定

コース番号 コース名 日程 訓練時間 定員 受講料
C0061 精密測定技術 4月17日木曜日、18日金曜日 12時間 10名 8,000円
C0071 ひずみゲージによる応力計測技術 8月6日水曜日から8日金曜日 12時間 10名 13,500円

セミナーのお申込み

1.申し込み状況の確認

お電話(学務援助課援助係:0773–75–4341)またはE-mail(kyoto-college02@jeed.go.jp)でご確認ください。

2.受講申し込み

能力開発セミナーの受講申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、来校、郵送、またはFAXでお申し込みください。
申込書は1枚につき1コースのみご記入ください。
お申し込みの受付締切は、原則としてコース開講の4週間前となります。

【送付先】
〒624–0912 京都府舞鶴市上安1922
近畿職業能力開発大学校 京都校 学務援助課

受講申込書 (PDF 595KB)

※申込書で「1.会社からの指示による受講」を選択された場合は、受講者が所属する会社の代表者(事業主、営業所長、工場長など)にアンケート調査へのご協力をお願いしています。
※事業主団体や企業からのお申し込みを優先して受け付けております。お申し込みは先着順となり、定員に達し次第締め切ります。

3.受講決定

各コースの開講日のおおよそ4週間前を目安に、「能力開発セミナー受講票」と「請求書」をお送りします。受講料は開講日の14日前までにお支払いください。

受講取消 / 変更

開講日の2週間前までに、文書またはFAXでご連絡ください。
※受講料をお支払いいただいた後に受講を取り消された場合、受講料の返金はできませんのでご了承ください。ただし、当校の都合で中止となった場合は全額返金いたします。

開講中止

お申し込み人数が少ない場合、中止や実施日の変更をさせていただくことがありますので、ご了承ください。

キャンセル待ち

受講のお申し込みが定員を超えた場合は、キャンセル待ちとして受付いたします。
キャンセル待ちの方には、キャンセルが発生した場合のみご連絡いたします。

4.開講当日

開講初日は教室へご案内いたしますので、事務所(正門を入ってすぐの建物1階)までお声がけください。また、お車でお越しの際は、当校の駐車場をご利用ください。


オーダーメイドセミナーのご案内

上記に掲載されているセミナー以外にもオーダーセミナーを実施しております。

「ホームページに掲載されているコースを受けたいが、日程が合わない。」
「掲載されているセミナーを、もう少し自社(業界等)の実情や目的に合わせた内容にしたい。」
「専門分野の従業員研修を実施したい。」

などの場合には、オーダーメイドの職業訓練のご相談も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

学務援助課
TEL:0773–75–7609
MAIL:kyoto-college02@jeed.go.jp