施設・設備のご利用、指導員派遣

現在位置

本校では、事業所団体や事業主の皆様が実施する教育訓練・研修や、労働者個人の職業能力開発の場として、施設や設備を開放しています。
講習会や研修、会議に最適な実習室や教室、機器などをご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。


施設設備等のご利用料金

下記のPDFをご確認ください。

令和7年度施設設備使用料金表 (PDF 83KB)

※開放する施設・設備は、実習場・教室などのうち開放可能なもの、および訓練用機器・工具のうち貸与可能なものに限ります。教材や消耗品の貸与は行っておりません。
※施設・設備をご使用の際は、使用者の責任でご利用いただき、使用後は現状に戻していただくようお願いいたします。


施設設備等のご利用時間

  • 平日  午前9:00 から 午後17:00
  • 土日祝 午前9:00 から 午後17:00

1時間単位でご利用いただけます。


お申込み方法

1.使用状況の確認

事前に電話にて使用ご希望日の空き状況をご確認ください。
TEL:0773–75–4341

2.お申し込み

「施設設備使用申請書」に必要事項をご記入の上、郵送またはご持参にてご提出ください。
お申し込みの受付は、使用希望日の2ヶ月前から開始いたします。

【送付先】
〒624–0912 京都府舞鶴市上安1922
近畿職業能力開発大学校 京都校 学務援助課

施設設備使用申請書 (Word 22KB)

3.「施設設備使用承諾通知書」及び「使用料請求書」の送付

本校から「施設設備使用承諾通知書」及び「使用料請求書」を送付いたします。

4.使用料納付

本校からお送りした「使用料請求書」に基づき、使用料金を銀行振込にてお支払いください。(振込手数料はお客様のご負担となります)

変更・キャンセルについて

「施設設備使用承諾通知書」を受け取り、使用料金をお支払い後の使用内容の変更やキャンセルは、使用日の1週間前までにご連絡ください。1週間前までにご連絡がない場合、キャンセルは承れず、使用料をご請求いたしますのでご注意ください。


指導員派遣について

事業主の皆様が実施する社員教育や研修の講師を派遣・ご紹介しています。お気軽にご相談ください。
本校の指導員が対応可能な研修内容については、こちらのページをご覧ください。

※上記のリンク先ページ(能力開発セミナー)でご案内しているコースは、全て対応可能です。