本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

求職者向け職業訓練(ハロートレーニング)のご案内

求職者の方を対象として、就職に必要な技能及び知識を習得するための職業訓練(ハロートレーニング)を無料(テキスト代等は自己負担)で実施しています。

ハロートレーニングの紹介動画は、こちらからご覧いただけます。

【AKB48 Team8】坂川陽香さん、平野ひかるさん、橋本陽菜さんがハロートレーニングの広報とミニライブを行いました

AKB48 Team 8 橋本陽菜さんが「ハロートレーニング」を体験!

※厚生労働省において、希望する職業への就職やキャリアアップのために必要な職業スキルや知識の習得の支援策であるハロートレーニングなど人材開発施策全体の周知・広報活動を行う「ハロートレーニングアンバサダー」を設置し、AKB48 Team 8が令和2年4月1日から令和4年3月31日にかけて任命されました。

当センターが実施している職業訓練(ハロートレーニング)

離職者訓練のパンフレット (7.95 MB) はこちらから!

  
 当センターでは、求職者の方(主に雇用保険を受給されている方)を対象に、地域企業の人材ニーズに即した訓練カリキュラムによるものづくり分野に関する専門的技能・知識を習得するための6か月又は7か月の職業訓練を行っています。

 求職者の方は、就職に必要な実践的技能・知識について、基礎から応用まで学ぶことができます。

     
    
     
     
     
     
     

コース内容の紹介

各コースの訓練科名・訓練概要等をご紹介します。

訓練概要

CAD・NC技術科では訓練前半3か月間を通じて、機械図面を「正しく読み」「正しく描く」ための規格(JIS)を学び、CADシステムを用いた機械図面作成のための技能・技術の習得を目指します。訓練後半は、測定技術から始まり、切削加工の基本である汎用機械に関する基礎知識を学んだうえで、最終的にNCプログラムを用いたNC工作機械(コンピューターを使用して自動で加工を行う機械)の加工技術及び関連知識の習得を目指します。

開講日程

授業風景等

CAD・NC技術科授業風景

訓練概要

CAD・機械科ではCADによる機械製図、測定器の使用法、旋盤・フライス盤加工、NC工作機械(コンピューターを使用して自動で加工を行う機械)のプログラミング及び操作方法などの知識を習得します。また、1か月程度の職場体験を行います。この職場体験を有効に活用して就職につなげることも可能です。
※こちらは概ね55歳未満の方を対象としたコースです。(55歳以上の方もご相談ください)

開講日程

授業風景等

CAD・機械科(職場体験付き)授業風景

訓練概要

CAD・ものづくりサポート科では、2次元・3次元CADシステムにより、機械図面の作成や3Dモデリングに関する技能と知識を習得します。また、製造現場をサポートするためにパソコンスキルを活用した資料作成やデータ処理、そして、企業の経理業務に必要な会計処理に関する基本的な知識と技能を習得します。訓練は基礎的なことから始めますので初心者の方でも安心して受講することができます。 ※こちらは、女性におすすめのコースです。

開講日程

授業風景等

CAD・ものづくりサポート科授業風景

訓練概要

生産実務サポート科では、生産現場の効率アップにつながる改善案の作成や資料作りに貢献できる人材の育成を目指します。企業はQ(品質の維持向上)C(コストの削減) D(納期遵守)の改善を絶えず求められており、現状のままではニーズに応えられません。当科では生産性アップに役立つ生産・品質管理の知識や、空気圧・電気制御等の自動化技術、資料作成に有効なCADやパソコン操作やフォークリフトの運転資格取得など、幅広い知識や技能を身につけられます。

開講日程

授業風景等

生産実務サポート科授業風景

訓練概要

電気設備技術科では、3か月で電気工事の知識や技能を習得します。模擬家屋を用いた実習や太陽光発電システムを実施するため、深く電気工事分野に関して学ぶことができます。その他1か月でCAD、消防設備に関する知識や技能を取得します。残り2か月で製造ラインを自動化システムに必要な配線・制御技術に関する知識や技能を習得します。制御盤製作やタッチパネルを用いた実習を実施するため、より実践的な技術を学ぶことができます。

開講日程

授業風景等

電気設備技術科授業風景

訓練概要

ビル管理技術科では、ビル、施設内での各種エネルギー設備等を正常な状態で維持、管理するために、設備管理の業務に必要な電気設備、空調設備、給排水衛生設備等の施工及びメンテナンス、ボイラー・危険物・消防設備の取扱い、フォークリフトの運転技能講習、CADによる設備図面作成に関する技能や知識を習得します。専門的に幅広く訓練を行いますが、基本的なことから始めますので、初心者の方でも安心して受講することができます。

開講日程

授業風景等

ビル管理技術科授業風景

ビジネススキル講習について

 ビジネススキル講習とは、6か月の本訓練前に1か月間実施する訓練です。職業能力開発についての基礎的な部分を理解するとともに、ビジネスマナーやコミュニケーション能力、ITスキルの付与を中心とした訓練を実施します。受講することで、企業が求める「職業能力」の習得や向上を目指しますので、就職活動に役立つ訓練となっています。
 ビジネススキル講習受講後に、CAD・機械科(職場体験付き)、生産実務サポート科、電気設備技術科、ビル管理技術科の訓練をそれぞれ実施します。

※『6か月コース』の定員は、『7か月コース』の入所者数により変動します。

※ 当センターでは、訓練内容や指導方法に関する知識・ノウハウを有する職業訓練指導員(テクノインストラクター)が、受講する方々の確かな職業スキル習得をバックアップしております。

お問い合わせ先

訓練課 

TEL 0778-23-1011   FAX 0778-23-1013

求職者支援制度による職業訓練

特定求職者の方(雇用保険の失業等給付を受給できない求職者であって、職業訓練その他の就職支援を行う必要があるとハローワーク所長が認める者)を対象として、 民間教育訓練機関が当機構の認定を受けた職業訓練を実施します。詳しくは、「 求職者支援制度による職業訓練のご案内 」をご覧下さい。

福井県が実施している職業訓練

福井県が実施している職業訓練です。 詳しくは、「 福井県が実施している職業訓練 」をご覧下さい。 ※ 別ウィンドウで福井労働局のホームページが開きます。
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る