本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

在職者向け職業訓練(能力開発セミナー)のご案内

在職者の方を対象とした職業訓練のご案内

 名古屋港湾労働分所では、在職者の方を対象とした以下の短期間の職業訓練(能力開発セミナー)を実施しています。
 (他に名古屋港運協会傘下事業所の従業員の皆様を対象に、地元港湾業界の発展や人材育成を目的として、荷役作業等の技術・技能に関するコースも実施しております。事業所を通じてお問い合わせください。)



ポリテクセンター名古屋港の能力開発セミナーガイドをダウンロードできます。

令和5年度能力開発セミナーガイド (949.40 KB)

令和5年度 職業訓練(能力開発セミナー)の紹介

 ポリテクセンター名古屋港では、製造業及び名古屋港運協会傘下企業の従業員の方を対象に、機械装置の故障や劣化を予防し、機械装置の正常な状態で維持・管理する「保全技術」、「職場改善」に関する短期間の職業訓練(能力開発セミナー)を実施しています。


【保全技術】生産現場の機械保全技術<建設機械の保全技術(油圧ショベル編)>

 建設機械は、動作条件や設置環境などによって故障及び劣化箇所が異なってきます。そのためにも、作業内容を加味した日頃からの点検・保全が重要です。
 日常点検を怠ることによる不具合等を実際の現場事例を紹介し、日常保全の重要性を習得します。


詳細は次をご参照ください。

生産現場の機械保全技術<建設機械の保全技術(油圧ショベル編)>の紹介


日程:   第1回  令和5年 7月13日(木)・14日(金)
      第2回  令和5年 9月 5日(火)・ 6日(水)
      第3回  令和5年10月26日(木)・27日(金)

講習時間: 9時00分 ~ 16時00分(14時間)

受講料:  8,000円

【保全技術】生産現場の機械保全技術<建設機械の保全技術(ホイルローダー編)>

 建設機械は、動作条件や設置環境などによって故障及び劣化箇所が異なってきます。そのためにも、作業内容を加味した日頃からの点検・保全が重要です。
 日常点検を怠ることによる不具合等を実際の現場事例を紹介し、日常保全の重要性を習得します。

日程:   令和5年10月12日(木)・13日(金)

講習時間: 9時00分 ~ 16時00分(14時間)

受講料:  8,000円

【保全技術】油圧システムの保全技術<潤滑油剤の機械保全技術(フォークリフト等及び建設機械編)>

 生産設備保全の現場力強化及び技能継承をめざして、技能高度化、故障対応・予防に向けた、産業用油圧装置の故障及びその原因について、トラブル対応実習などを通して原因究明と改善方法を習得します。


詳細は次をご参照ください。

油圧システムの保全技術<潤滑油剤の機械保全技術(フォークリフト等及び建設機械編)>の紹介


日程:   令和5年12月4日(月)・5日(火)

講習時間: 9時00分 ~ 15時05分(12時間)

受講料:  8,000円


【職場改善】なぜなぜ分析による真の要因追求と現場改善

 品質管理の生産性の向上をめざして、効率化・最適化に向けたQCストーリーを活用したグループワークを通して、発生する問題を発見する手法・能力の開発方法と、発見した問題の解決・改善手法を習得します。

  • 問題解決の進め方
  • なぜなぜ分析
  • 工程の原理・原則
  • ポカミス防止
  • グループ実習(問題の真の要因追求、解決すべき課題の整理、改善計画の立案)

 
日程:   令和5年9月5日(火)・6日(水)

講習時間: 9時00分 ~ 15時05分(12時間)

受講料:  20,500円
  


能力開発セミナー受講申込み方法

 上記セミナーを受講したい方は、「能力開発セミナー受講申込書」に受講コース名、実施日等必要事項をご記入の上、開講日の3週間前までにFAX(052-383-3321)等でお申込みください。
 詳しくは
お申し込み方法と受講のご案内 (178.07 KB) をご覧ください。



能力開発セミナー受講申込書をダウンロードできます。


近隣の在職者向け職業訓練施設

県内の在職者向け職業訓練施設

 中部職業能力開発促進センター(愛知県小牧市)においては、機械、電気・電子、建築系分野で在職者の方々を対象とした訓練を幅広く実施しております。ご興味のある方は、 中部職業能力開発促進センターのホームページ をご覧ください。
中部職業能力開発促進センター

中部職業能力開発促進センター

近隣の在職者向け職業訓練施設

 当センターの他、近隣の当機構施設においても在職者向け職業訓練を実施しています。
(別ウィンドウで各施設のホームページが開きます。)

お問い合わせ先

ポリテクセンター名古屋港(訓練課業務係)

所在地

〒455-0844 名古屋市港区潮凪町3番地

TEL

052-381-2775

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る