本文へ
お問い合わせ
交通案内
文字サイズ
小
中
大
背景色
白
黒
青
サイトマップ
求職者の方へ
在職者の方へ
事業主の方へ
施設のご案内
利用者の声
本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ
求職者向け職業訓練
再就職のための職業訓練を無料で実施しています。
在職者向け職業訓練
(能力開発セミナー)
人材育成・スキルアップのための職業訓練を実施しています。
求職者支援制度による職業訓練(都道府県支部)
求職者支援訓練の実施を検討している機関の方はこちらをご覧ください。
生産性向上人材育成支援センター
事業主の皆様が行う生産性向上に向けた人材育成を支援します。
重要なお知らせ
令和 7年04月23日
(再周知)機構ホームページ等のドメイン変更についてのお知らせ (4.11 KB)
令和 6年04月23日
当ポリテクセンター宮崎をご利用中に万が一、緊急の避難警報が発せられた場合の避難経路をお知らせするページを公開しました。
詳しくは「
ポリテクセンター宮崎 緊急避難場所のご案内
」をご覧ください。
お知らせ
令和 7年10月06日
事業主・在職者
職業能力開発総合大学校(PTU:The Polytechnic University of Japan)では「ものづくりとひとづくりで切り拓くGX・DX」というテーマのもと、職業能力開発に関する研究成果及び職業訓練事例の発表と交流の場の提供を目的として、PTUフォーラム2025を開催します。
多くの皆さまにご参加いただきたく、ご案内申し上げます。オンライン視聴もできます。
令和 7年10月03日
事業主・在職者
令和7年10月より「在職者訓練(能力開発セミナー)」、「施設設備等の貸出」の申込み手続きにFAX等のほかに「メール」での申込みができるようになりましたので、お知らせします。
詳しくは、
在職者向け職業訓練
施設設備等の貸出
をご覧ください。
令和 7年10月01日
求職者
11月開講コース(金属加工技術科、CAD・NC加工科)の受講生追加募集を行います。
募集期間(令和7年10月1日~10月15日)
令和 7年09月30日
事業主
【人材ニュース】
「10月修了予定コースの訓練受講生」及び「修了生」
令和 7年08月13日
その他
令和8年4月採用職員募集(秋季募集)(※リンク先は当機構本部のホームページです。)
令和 7年07月28日
事業主・在職者
居住系の能力開発セミナーに
NEWコース「
3H201 壁装施工の実践技術
」を追加しました。
令和7年11月開講です。申し込みお待ちしております。
令和 7年07月24日
事業主・在職者
電気・電子系の能力開発セミナーに
「
3D203 PLCによるタッチパネル活用技術
」を追加しました。
令和8年2月開講です。申し込みお待ちしております。
令和 7年07月24日
事業主・在職者
電気・電子系の能力開発セミナーに
NEWコース「
3D202 現場のための電気保全技術
」を追加しました。
令和7年12月開講です。申し込みお待ちしております。
なお、同一コースで3月開講(3Ⅾ204)も準備しております。
令和 7年07月19日
事業主・在職者
電気・電子系の能力開発セミナーに
NEWコース「
3D201 PLC制御の応用技術<数値命令編>
」を追加しました。
令和7年11月開講です。申し込みお待ちしております。
令和 7年07月18日
事業主・在職者
能力開発セミナー前期開講コースにおいて人気の高かった
機械系「
3M202 各種の溶接施工技術
」を追加設定しました。
令和7年11月開講です。申し込みお待ちしております。
もっと見る
県内の施設
宮崎支部
ポリテクセンター延岡
宮崎障害者職業センター
宮崎県産業技術専門校
宮崎県(職業訓練)
宮崎県内ハローワーク所在地一覧
宮崎労働局(職業訓練)
独立行政法人
高齢・障害・求職者
雇用支援機構
メールマガジン
職員採用情報
県内の調達情報
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る