本文へ
お問い合わせ
交通案内
文字サイズ
小
中
大
背景色
白
黒
青
サイトマップ
求職者の方へ
在職者の方へ
事業主の方へ
利用者の声
本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ
求職者向け職業訓練
再就職のための職業訓練を無料で実施しています。
在職者向け職業訓練
(能力開発セミナー)
人材育成・スキルアップのための職業訓練を実施しています。
求職者支援制度による職業訓練(都道府県支部)
求職者支援訓練の実施を検討している機関の方はこちらをご覧ください。
生産性向上人材育成支援センター
事業主の皆様が行う生産性向上に向けた人材育成を支援しています。
重要なお知らせ
令和 4年06月10日
当機構では過去に「jeed.or.jp」のドメイン(以下「旧ドメイン」といいます。)を利用していましたが、令和3年4月に「jeed.go.jp」に全て変更しております。現在、当機構では旧ドメインの利用はなく、旧ドメインでのホームページの公開やメールの送受信がなされた場合、当機構とは無関係の主体によるものであることを併せてお知らせいたします。本内容についての問い合わせは下記のとおりです。
機構ホームページ等のドメイン変更についてのお知らせ (108.88 KB)
お知らせ
令和 4年06月13日
求職者
☆★☆ ハロートレーニング(公的職業訓練) ☆★☆
🎵🎵 令和4年9月生募集中!! 🎵🎵
CAD/機械加工科
・募集期間:令和4年 6月13日(月)
~ 7月21日(木)
・選考日 :令和4年 7月29日(金) 9:00~
・訓練期間:令和4年 9月 1日(木)~
令和4年 2月28日(火) 6か月間
CAD/機械加工科9月生募集チラシ (399.81 KB)
修了生活躍事例 (1.02 MB)
産業機械オペレーション科
・募集期間:令和4年 6月13日(月)
~ 7月21日(木)
・選考日 :令和4年 7月30日(土) 9:00~
・訓練期間:令和4年 9月 5日(月)~
令和4年 12月27日(火) 4か月間
産業機械オペレーション科9月生募集チラシ (624.59 KB)
修了生活躍事例 (934.14 KB)
令和 4年06月06日
事業主・在職者
★☆★☆ ハロートレーニング(公的職業訓練) ★☆★☆
🎵🎵 能力開発セミナー受講生募集中! 🎵🎵
◇教育コース
KG021 技能伝承のための部下・後輩指導育成
▶実施日:令和4年8月23日(火)
~8月24日(水)
◇溶接コース
KW062 ステンレス鋼のTIG溶接技能クリニック<板材溶接編>
▶実施日:令和4年9月14日(水)
~9月15日(木)
★☆お申し込み方法は
こちら
をご確認ください。★☆
令和 4年06月06日
事業主・在職者
★☆★☆ ハロートレーニング(公的職業訓練) ★☆★☆
🎵🎵 能力開発セミナー受講生募集中! 🎵🎵
◇旋盤コース
KM071 旋盤加工技術
▶実施日:令和4年7月11日(月)
~7月13日(水)
KM081 旋盤加工技術<応用編>
▶実施日:令和4年7月14日(木)
~7月15日(金)
◇フライス盤コース
KM091 フライス盤加工技術
▶実施日:令和4年8月22日(月)
~8月24日(水)
KM101 フライス盤加工技術<応用編>
▶実施日:令和4年8月25日(木)
~8月26日(金)
★☆お申し込み方法は
こちら
をご確認ください。★☆
令和 4年02月03日
求職者
令和4年度施設説明会(見学会)日程のお知らせ
施設説明会(見学会)の日程を下記のとおり更新いたしましので、お知らせいたします。
詳細については添付ファイル及びリンクをご確認ください。
令和4年度施設説明会日程 (768.21 KB)
施設説明会(見学会)のご案内
令和 4年01月27日
求職者
令和4年度ハロートレーニング受講生募集のご案内
あなたの就職をサポートします!!
ものづくり分野へのお仕事に挑戦される方、
ポリテクセンター君津の職業訓練をおすすめします♪
令和4年度受講生募集パンフレット (5.41 MB)
求職者向け職業訓練のご案内
令和 3年08月06日
お知らせ
受講者のみなさまへ
R3.8月訓練休に伴う新型コロナウイルス感染症への対応について (108.95 KB)
令和 3年02月15日
求職者
令和3年度ハロートレーニング受講生募集のご案内
あなたの就職をサポートします!!
ものづくり分野へのお仕事に挑戦される方、
ポリテクセンター君津の職業訓練をおすすめします♪
令和3年度受講生募集パンフレット (6.18 MB)
求職者向け職業訓練のご案内
令和 元年09月30日
その他
ハロートレーニング(公的職業訓練)を利用された方の声を
更新しました♪
★修了生 産業機械オペレーション科
★採用企業 株式会社マンザイ自動車
修了生には、職業訓練を受講しての感想を
採用企業には、修了生の仕事ぶりについて
お伺いしました。
利用者の声
もっと見る
県内の施設
千葉支部
ポリテクセンター千葉
高度ポリテクセンター
ポリテクカレッジ千葉
千葉障害者職業センター
独立行政法人
高齢・障害・求職者
雇用支援機構
メールマガジン
職員採用情報
県内の調達情報
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る