本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

『CAD/機械加工科』のご案内

1.訓練の概要(訓練により習得できる技能)

2次元CAD(AutoCAD)による機械図面作成、および3次元CAD(SolidWorks)による立体モデル作成技術を学びます。また、CADデータの管理・有効活用、3Dプリンタによる立体造形などCAD全般に関する技術と関連知識を学びます。

汎用工作機械(旋盤・フライス盤)の操作、およびNC旋盤・マシニングセンタなどNC工作機械(数値により制御する工作機械)のプログラミングから製品加工に至る技能・技術と関連知識を学びます。

CADを使用しての機械設計・製図関係業務(CADオペレータ)、および汎用工作機械・NC工作機械による加工関係業務への就職を目指します。

訓練全体(6か月間)の目標人材像(訓練目標)

2次元CADによる機械図面作成、および3次元CADによるモデリング技術を習得します。また、CADデータの管理・有効活用、および3Dプリンタによる立体造形技術を習得します。

各種工作機械(汎用工作機械、NC工作機械)の安全な操作法とプログラミング法を習得します。また、各加工課題作成により実践的加工技術を習得します。

訓練期間・総訓練時間

訓練期間:6か月
総訓練時間:667時間

1か月ごとの訓練目標

1.「機械製図とCAD基本作業」

図面の読み方、描き方など機械製図の基礎知識と2次元CAD(AutoCAD)の基本操作を習得します。

製図

機械図面の作成例

2.「3次元CAD基本作業」

立体部品作成から組立モデル作成、図面化など3次元CAD(SOLIDWORKS)の基本操作を習得します。

3次元CAD

顕微鏡のアセンブリ

3.「CAM基本」

切削工程を作成し、CAM(Mastercam)の基本操作を習得し、NCデータの出力を行います。

CAM

切削シミュレーション

4.「精密測定作業」

精密測定機器の使い方や機械加工の基本作業を学び、基本作業の技能を習得します。

精密測定機器

精密測定作業

5.「普通旋盤・NC旋盤作業」

普通旋盤の基本操作を学び、NC旋盤にてその動きをプログラミングします。

NC旋盤

NC旋盤によるプログラミング作業

6.「フライス盤作業・マシニングセンタ作業」

フライス盤の基本作業を学び、マシニングセンタによりその動きをプログラミングします。

マシニングセンタ

マシニングセンタ作業

2.受講要件

過去の経験の必要性

特に必要ありません。

事前に習得していることが望ましいスキル

CADによる図面作成、およびNCプログラミング入力において、パソコンを使用します。そのため、基本的なパソコン操作(起動・終了・キーボード入力等)のスキルが必要となります。

なお、パソコンスキルが不足している方は補習、または自習等で習得していただきます。

各訓練科共通要件

訓練に関連する職種への就職を希望している方
訓練を受講することに熱意を有している方
訓練の内容を理解するために必要な基礎学力を有している方
訓練受講・修了に支障がないこと(健康状態・受講態度等)

3.受講料

受講料は無料です。ただし、教科書及び作業服等の諸経費は実費をご負担いただきます。

4.受講生の入所前の職種と修了後に就職した職種の例

全くの未経験の方でも、以下のように就職して活躍されています。

【前職】販売 → 【修了後】NC機械オペレータ (1.02 MB)

 

【前職】一般事務 → 【修了後】製造業における営業事務 (1.35 MB)

 

【前職】デザイナー → 【修了後】機械加工 (1.43 MB)

 

5.訓練に関する職種と仕事内容

職種例その1:『CADオペレータ』

CADオペレータの仕事

CADオペレータは、CADソフトを操作し、コンピュータ上で様々な分野の図面を作成します。CADとは、Computer Aided Design(コンピュータの助けにより設計・図面作成を行う)の略称で、機械関係、建築・土木関係、電気・電子関係等様々な分野における設計図面を作成するコンピュータソフトのことです。そのため、CADオペレータには、CADの操作はもとより、製図の基本、および関連知識が必要となります。CADソフトには、2次元図面のほか、3次元的にその形状を作成できるもの、機械加工用のデータ作成(CAM)までできるものもあります。また、業種に関わらず一般に利用される汎用CADソフトのほか、各関係業務に特化した専用CADソフトもあります。

職種との相性(こんな方に向いている!)

仕事を一つ一つ確実に履行していく方が適しています。
グループでの仕事も多いことから、協調性が求められます。
ものづくり(製品ができあがる)に興味のある方

訓練により就職可能な主な仕事

CADを使用しての各種図面の作成業務
オフィスアプリケーションソフト(表計算、ワープロなど)の利用、連携、およびCADカスタマイズ、CADデータ管理の手法など、コンピュータ支援の仕事

求人票に記載されている職種名

CADオペレータ

就職後の仕事例(求人票より)

CADオペレータ
試作品製作、機械設計補助

職種例その2:『マシニングセンタ・オペレータ』

マシニングセンタ・オペレータの仕事

マシニングセンタオペレータは、マシニングセンタを操作し、主に金属材料を切削することにより、各種形状に加工します。加工プログラム作成から工具、材料のセット、そして実際にマシニングセンタによる製品の加工、測定まで一連の操作を行います。そのため、機械加工に関する全般知識(材料、工具、加工方法、加工条件など)と機械操作、測定などの技術・技能が必要となります。マシニングセンタ(Machining Center)とは、「主として回転工具を使用し、工具の自動交換装置を備え、工作物の取替えなしに、多種類の加工を行う数値制御工作機械。」です。(JIS B0105による定義)

職種との相性(こんな方に向いている!)

ものづくり(製品ができあがる)に興味のある方
物事を順序立てて考えることが得意な方

訓練により就職可能な主な仕事

機械加工
NC工作機械プログラミング、操作

求人票に記載されている職種名

金属工作機械工

就職後の仕事例(求人票より)

NC工作機械操作
機械加工(フライス盤)

職種例その3:『NC旋盤オペレーター』

NC旋盤オペレーターの仕事

NC旋盤オペレーターは、コンピュータにより制御されたNC旋盤を操作し、回転している材料に刃物を当て切削することにより、丸物形状に加工します。加工プログラム作成から工具、材料のセット、そして実際にNC旋盤による製品の加工、測定まで一連の操作を行います。そのため、機械加工に関する全般知識(材料、工具、加工方法、加工条件など)と機械操作、測定などの技術・技能が必要となります。NC旋盤とは、「刃物と工作物との相対運動を、位置、速度などの数値情報によって制御し、加工にかかわる一連の動作をプログラムした指令によって実行する旋盤。」です。(JIS B0105による数値制御旋盤定義)

職種との相性(こんな方に向いている!)

ものづくり(製品ができあがる)に興味のある方
物事を順序立てて考えることが得意な方

訓練により就職可能な主な仕事

機械加工
NC工作機械プログラミング、操作

求人票に記載されている職種名

金属工作機械工、NC旋盤工

就職後の仕事例(求人票より)

NC工作機械操作
機械加工(旋盤)

6.就職率

令和2年度 / 89.4%
令和3年度 / 78.6%
令和4年度 / 82.6%

7.修了生の主な就職先

株式会社弘洋 / 機械加工
株式会社正木設計 / CADオペレータ
特殊電極株式会社 / 営業事務
石川金属工業株式会社 / 技能工
坂口工業株式会社 /CADオペレータ

8.賃金情報

修了生の採用時の賃金(給与総支給額)実績

CADオペレータ

正社員 16.8万円~26.3万円 
派遣社員 時給1,450円~1,700円

機械設計

正社員 18万円~29万円

機械工

正社員 18.7万円~25.7万円

9.訓練で習得した職業能力の就職先での活用状況

機械製図及び2次元CAD、3次元CADによる機械部品・組立図作成及びCADデータの管理・有効活用などCAD全般に関する訓練を習得し、就職先企業で設計担当者やその補佐、CADオペレータとして製品設計や製造の業務を行います。また、汎用工作機械及びNC工作機械のプログラミングから製品加工までの技能を習得し、機械加工の製造現場の業務を行います。就職後は、就職先の仕事内容によって異なりますが、訓練で習得した技能・技術を基に、就職先のベテラン技術者・技能者の指導により、およそ半年程で就職先が期待する仕事ができるようになります。

10.任意に習得できる資格

訓練を通じて任意に取得できる資格として、訓練に関連する分野の資格をご紹介します。(但し、合格を保証するものではありませんので、受検資格等詳細につきましては、各実施期間へお問い合わせ下さい。)

CAD利用技術者試験(一般社団法人コンピュータ教育振興協会)

CADの初心者を対象とした基礎試験
2次元CADの利用に関する知識を問う2級試験
2次元CADの利用に関する技能を問う1級試験(建築・機械)
3次元CADの基礎知識、技能を問う3次元試験

※CAD利用技術者試験に関する詳細な情報をご希望の方は、CAD利用技術者試験公式ホームページをご覧下さい。

11.就職後のスキルアップ

就職後は、当センターで実施しています短期間の在職者向け職業訓練(能力開発セミナー(有料))を受講したり、就職先の実務経験を活かして、国家資格である技能検定に挑戦したり、(社)日本溶接協会の手溶接技能者のその他の種目を受験したりするなど、さらにスキルを向上させることができます。当センターでは、就職後においても新たな職業能力の習得やこれまでの職業能力の更なる向上に係る相談・支援を行っています。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

ポリテクセンター君津 訓練課

 

TEL:0439-57-6313

FAX:0439-57-6386

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る