MENU

専門課程 電気エネルギー制御科

小国 淳一

主な担当科目 ・電気設備実習
・電気機器学
学生指導の取組 ・発電機の製作
・卓球マシンの製作
企業向けセミナー実績 ・有接点シーケンス制御の実践技術
・PLCプログラミング技術

北山 貴宏

主な担当科目 ・電気エネルギー概論
・環境エネルギー工学
・シーケンス制御実習
・FAシステム実習
・CAD実習
学生指導の取組 ・ソーラーラジコンカーの設計・製作(R1)
・自動販売機の設計・製作(R2)
・電動カートの設計・製作(R3)
・自動追従型搬送車の設計・製作(R3)
・若年者ものづくり競技大会への挑戦とメカトロニクス実習装置の製作(R4)
・マイコンを使用したラジコンカーの設計・制作(R4)
企業向けセミナー実績 ・有接点シーケンス制御の実践技術
・シーケンス制御による電動機制御技術
・PLCプログラミング技術
・PLC制御の応用技術
・PLCによるインバータ制御技術
・PLCによるタッチパネル活用技術
・PLCによるサーボモータ制御の実務
・PLCによるFAネットワーク構築技術
実績等 【論文・受賞】
・職業能力開発論文コンクール共著
「企業現場の要望・変化に対応した『オンリーワン・セミナー』実践報告」
(独立行政法人雇用・能力開発機構理事長賞)

嶋﨑 幸治

主な担当科目 電気回路
学生指導の取組 電動三輪車の製作

山中 裕二

主な担当科目 電気回路、電子回路工学、制御工学、センサ工学、電力管理実習、自律型ロボット製作実習、環境エネルギー実験
学生指導の取組 ・Ene-1 Challenge KV-40用モビリティの製作(Ene-1 Challenge in SUZUKA KV-40 大学・高専・専門学校部門準優勝(2021))
・RCサーボモータを用いた双腕ロボットの製作
・ホバークラフトの製作
企業向けセミナー実績 ・現場のための電気保全技術
・有接点シーケンス制御の実践技術
・PLCによるタッチパネル活用技術
・電気系保全実践技術
実績等 【論文】
・職業能力開発論文コンクール:環境エネルギー技術をアクティブラーニングで学ぶ訓練効果の検証と継続的改善(厚生労働大臣賞特選)(2019)
・The Journal of Information and Systems in Education(教育システム情報学会):An Active Learning Project with Deliberate Practice in Vocational Training for Environmental Energy Engineers(Norikatsu Fujita , Yuuji Yamanaka , Hirotaka Shimizu , Ribun Onodera,pp.7-16)(2018/3)
【資格】
・第三種電気主任技術者
・エネルギー管理士
・工事担任者AI・DD総合種
・1級電子機器組立て技能士

羽原 由雄

主な担当科目 ・シーケンス制御
・機械制御
・生産管理
学生指導の取組 ・パワードスピーカーの製作
・水耕栽培におけるフィードバック制御を用いた制御システムの製作
企業向けセミナー実績 ・生産性改善
・制御システム構築法

PAGE TOP