注目コースのご案内
10月注目コース 【DX対応コースあります】
実習で学ぶ画像処理・認識技術(Python編)※DXに対応したコース

本セミナーは、画像処理・画像認識を学び、システム構築を考えている方を対象としています。 オープンソース(OpenCV)を活用し、自動で不良品検知に役立てる画像認識プログラムの開発技術を、 サンプルプログラムによる実習や演習問題の実習を通じて習得します。 *機械学習による欠陥検査・物体認識の高度化技術(Python編)10/23~10/24を連続で受講いただくとより効果的です。
機械学習による欠陥検査・物体認識の高度化技術(Python編)※DXに対応したコース
本コースは、画像認識・機械学習を学び、システム開発・業務改善を行いたいと考えている方を対象としています。ディープラーニングについても触れるため機械学習の基礎として最適です。
※「実習で学ぶ画像処理・認識技術(Python編)」10/21~10/22も併せてご検討ください。
※実習ではGoogleアカウントを使用します。ご自身のGoogleアカウントを使用することもできます。
11月注目コース 【DX対応コースあります】
組込みデータベースシステム開発技術 ※DXに対応したコース

データベースシステムは、プログラマやSEのみならず組込みの現場でも必要とされる内容です。 データベースシステムの開発・設計手法を習得することで、幅広い開発に適用することができます。 本セミナーでは、組込みだけでなくプログラマやSEを目指す方でも学習できるセミナーになっています。
実験計画法を活用した生産プロセスと品質の改善

生産工程の歩留まり向上、品質改善等「複数の要因が影響をおよぼす環境においてより良い結果をもたらすパラメータを実験によって探し出す」作業に有益な実験計画法の基礎知識を習得します。 ・実験計画法概要 ・統計的解析手法 ・要因配置実験(一元配置、二元配置、交互作用) ・直交配列表実験(2水準直交配列表実験) ・演習 ・まとめ
ポリテクセンター北海道
TEL
011-640-8823(訓練第二課)
FAX
011-640-8830