本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 1D216 人協働ロボット活用技術 【New】 受付中

訓練日程
10月9日(木),10日(金)
実施時間帯
9:00~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
8,500円
定員
10名
対象者
人協働多関節ロボットを利用する業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
(1)訓練の目的
(2)専門的能力の確認
(3)安全上の留意事項

2.人協働ロボット概論
(1)人協働ロボットの歴史
(2)人協働ロボットの種類、構造、機能、特徴
(3)人協働ロボットシステムについて

3.安全
(1)安全衛生
(2)安全通則・安全基準に関する技術指針
(3)人協働ロボット災害・危険性・安全対策

4.人協働ロボットの教示実習
(1)ロボット軸と座標系
(2)ティーチング実習
イ.作業者によるダイレクトティーチング
ロ.視角センサによる対象物検知と位置データの取得
ハ.物体把持動作による対象物確認と位置データの取得
(3)ソフトウェア実習
イ.グラフィカルプログラミングの作成手順
ロ.プログラム運転
ハ.シミュレーション

5.プログラム実習
(1)ピックアンドプレース基本プログラム
(2)現場に即した実習課題
イ.各種センサを利用した検査及び組立作業プログラム

6.まとめ
(1)質疑応答
(2)訓練コース内容のまとめ
(3)講評・評価

使用機器・教材
人協働多関節ロボット、各種センサ
持参品・服装
筆記用具
実施場所
ポリテクセンター北海道
備考
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る