就職に“技”あり(ポリテクセンター愛媛)
ポリテクセンター愛媛で行っている求職者向け職業訓練の各種情報をご紹介します。
公共職業訓練 施設見学会〔ポリテクセンター愛媛 施設見学説明会〕
まずは、参加してみよう!
施設見学説明会では、職業訓練コース説明、施設見学、就職相談、ミニ体験などを行います。
※当見学会は、ハローワークの求職活動として認められています。
【開催場所】ポリテクセンター愛媛
職業訓練募集 “再就職への近道”
ポリテクセンター愛媛の職業訓練 令和7年度12月期生を募集しています。
★求職者向け職業訓練 令和7年度12月期生
・募集期間:11月4日(火)まで
・選考:11月10日(月)9:30から
・募集コース:
ICT生産サポート科
(訓練期間:令和7年12月2日から5月29日まで)
機械CAD/NC科(導入講習付き)
溶接ものづくり科(導入講習付き)
住環境コーディネート科(企業実習付き)(導入講習付き)
(訓練期間:令和7年12月2日から6月29日まで)
ワザその1「ものづくりスキル」
ポリテクセンター愛媛の職業訓練(ものづくり系) 「ハロートレーニング」 をご紹介します。施設内訓練コース
企業実習付コース
ワザその2「求職関係書類作成のテクニック」
ポリテクセンター愛媛では訓練受講生の皆様方の再就職をサポートするために「就職相談室」を設置し、企業の人事など第一線で活躍してきた専門の相談員や担任の講師等による各種就職支援を行っています。
ワザその3「面接のテクニック(事業所や現場の声を活かす)」
ポリテクセンター愛媛では、事業所や業種団体の代表の方をお招きした「事業所講話」等を開催し、訓練受講生の方々に業界概況や求められる人材像、面接におけるポイントなどを学んでいただきます。
【ポリテクセンター愛媛/修了者の就職事例】
- 男性(30歳)前職:調理師⇒木材手加工・仕上げ〔住宅リフォーム技術科〕 (535.92 KB)
- 男性(25歳)前職:食品容器製造会社/営業⇒木材関連資材商社/営業〔住宅リフォーム技術科〕 (562.80 KB)
【ポリテクセンター愛媛/修了者の活躍事例】
- 株式会社伸栄設計 様(機械CAD/NC科 令和6年度修了生) (649.70 KB)
- イー・バレイ株式会社 様(機械CAD/NC科 平成30年度修了生) (757.72 KB)
- 株式会社ユタカ 様(テクニカルエンジニア科 令和元年度修了生) (710.22 KB)
- 米山工業株式会社 様(テクニカルエンジニア科 平成29年度修了生) (639.08 KB)
- 池田プレス工業株式会社 様(溶接ものづくり科 平成30年度修了生) (597.22 KB)
- 有限会社台野電気設備 様(電気設備技術科 令和3年度修了生) (658.00 KB)
- 株式会社みのりホーム 様(住宅・福祉リフォーム科 令和3年度修了生) (647.98 KB)
- 有限会社滝川建築 様(住環境コーディネート科 令和5年度修了生) (264.72 KB)
- 株式会社西日本都市建築設計 様(住宅・福祉リフォーム科 令和2年度修了生) (739.26 KB)
- 株式会社栗田工務店 様(住宅・福祉リフォーム科 令和元年度修了生) (703.61 KB)
- 株式会社ミサワハウス 様(住宅リフォーム技術科 令和元年度修了生) (695.10 KB)
- テスコ株式会社 様(ビルメンテナンス科 令和6年度修了生) (636.51 KB)
- 株式会社日本管財環境サービス 様(ビルメンテナンス科 令和3年度入所生) (695.89 KB)
- 株式会社プライサー 様(ICT生産サポート科 令和2年度修了生) (790.30 KB)
- イー・バレイ株式会社 様(組込みプログラミング科 平成30年度修了生) (746.87 KB)
漫画「新しい自分へ挑戦 ~就職に必要な技能と知識を習得!~」
「就職に必要な技能と知識を習得する」ために、ポリテクセンターでは職業訓練を通じて新しい自分へ挑戦する方々を応援しています。
お問い合わせ先
訓練課 受講者係
TEL
089-972-0329
FAX
089-972-0959