logo

文字サイズ

背景色

第2回 オープンキャンパス

学生寮で避難訓練を実施(2025/4/21)

滋賀職能大の学生寮では、災害時の対応力を強化するための避難訓練が行われました。
本訓練では、火災を想定した避難シナリオが実施され、寮生たちは速やかに指定の避難場所へ移動しました。
学生たちは事前の説明を受けながら、緊急時の行動手順を確認し、避難経路や集合場所を再認識しました。

入校式(2025/4/4)

滋賀職業能力開発短期大学校では、新入生を迎える入校式が盛大に執り行われました。
入校式には、晴れやかな表情をした新入生たちが集い、期待と緊張の入り混じった雰囲気の中で、学校生活の第一歩を踏み出しました。
これから始まる大学生活の中で、2年間で新入生たちがどのような成長を遂げていくのか、期待が高まります。

2024 第5回 オープンキャンパス

令和6年度最後の第五回オープンキャンパスが開催されました!
高校の一年・二年生が中心の22名が参加されました。
学校概要説明のあと、校内を回りながら生産機械技術科、電子情報技術科、住居環境科のそれぞれ見学と説明を行いました。
アンケートでは「自分の学びたいものお探すのに役に立った。」や、「どのような授業をしているのか、非常にわかりやすく説明されていた。」、 「興味を持っていた科以外も、面白そうで興味を持ちました。」などうれしい意見を多くいただきました。
令和7年度の第一回オープンキャンパスは5月17日に開催します。体験授業も実施しますので、当行での学びの内容をより多く知ることができます。 ぜひ興味のある科の説明会にご参加ください。

2024 第2回 オープンキャンパス

第2回オープンキャンパスが開催されました!
科ごとの体験授業は毎回変わるため、何度参加しても楽しいものづくりを体験できます!

安全標語の表彰

全国安全週間にちなんで安全標語の募集があり、優秀作の表彰が行われました。みなさんも安全にはお気をつけください。

2024 第1回 オープンキャンパス

令和6年度の最初のオープンキャンパスが開催されました。
生産機械技術科、電子情報技術科、住居環境科、それぞれの科の説明会や体験授業に多くの人が訪れました!

 
第1回 オープンキャンパス
第1回 オープンキャンパス

オープンキャンパスで女子会開催!

オープンキャンパス参加者と当校の女子学生で女子会を開催。 最初は緊張気味でしたが、次第に「学校の授業は難しい?」「バイトどうしてる?」という質問から始まり、「男子がめちゃくちゃ優しいよ」「人数が少ないから男女気にならないよ」「女子が少ないと体育の授業が男子と一緒やねん(笑)」と学生からのリアルな話に女子トークは盛り上がりました。
ページトップ