【デジタルブックの活用方法】
デジタルブックでは、目次(項目)をクリックすると該当(目的)のページにジャンプできます。また、検索機能を使ってキーワード(文字)を入力すると該当(目的)のページにジャンプできます。必要なページの印刷やハサミを使って切り抜いたり、付箋を用いての整理もできます。便利なデジタルブックをぜひご活用ください。
在職者向け職業訓練(能力開発セミナー)のご案内
詳細はポリテクセンター関西セミナーリーフレットをご覧ください。 (リーフレット) (1.43 MB) また、「ホームページに掲載されているコースを受けたいが日程が合わない。」「自社の実情や目的に合った研修を実施したい。」等の企業・事業主団体等に対し オーダーメイド型職業訓練(能力開発セミナー) を行っています。当センターの能力開発セミナーをご活用ください!
能力開発セミナー追加日程のご案内
B6042「製造現場改善のIE活用技術」(2026/1/22,23)
おすすめの能力開発セミナーコース
おすすめの能力開発セミナーコースはこちら おすすめの能力開発セミナーコース
2025年度(2025年4月~2026年3月)能力開発セミナーコースのご案内
「2025年度能力開発セミナー受講申込書」に必要事項を記入しFAXしてください。※お申し込みの際は、必ず能力開発セミナーコースガイドp4~5「受講のご案内~お申し込みから受講までの流れ~」又は、本サイト内 「申込方法」 をお読みください。
皆様のお申込みをお待ちしております。
コース検索(分類別・月別に検索できます)
2025年度能力開発セミナーコースの詳細を「分類別」「月別」に検索することができます。
コースの詳細ページでは、受付状況(受付中・キャンセル待ち・受付終了など)も確認できます。
より詳しい状況につきましては、事業課窓口(TEL06-6383-0064)までお問い合わせください。
能力開発セミナー受講申込書(2025年度版)
2025年度能力開発セミナーお申込みの際は、こちらの受講申込書「PDF版」又は「Excel版」をご利用ください。
※「PDF版」「Excel版」共に直接入力することができます。
能力開発セミナーキャンセル・コース移動・受講者変更届
お申込みいただいたコースのキャンセル・変更等される場合にご利用ください。「PDF版」又は「Excel版」をご利用ください。
※「PDF版」「Excel版」共に直接入力することができます。
※コース移動は、同コース内の移動に限ります。
※キャンセル及びコース移動は、コース開始14日前(土日・祝祭日含む)を過ぎてからの受付はできません。
2025年度能力開発セミナーコースガイド
能力開発セミナーコースガイド2025のデジタルブック版を作成しました。
コースガイドを冊子にてご希望の方は、事業課窓口(TEL06-6383-0064)までお問い合わせください。
    
  - 
2025年度能力開発セミナーコースガイドデジタルブック
能力開発セミナーコースガイド2025のデジタルブックは、こちらのリンクをクリックしご利用ください。
 
能力開発セミナーコース一覧【近畿ブロック版】
令和7年(2025年度)能力開発セミナーコース一覧【近畿ブロック版】を作成しました。
能力開発セミナーコース一覧【近畿ブロック版】
    
  【デジタルブックの活用方法】
デジタルブックでは、目次(項目)をクリックすると該当(目的)のページにジャンプできます。また、検索機能を使ってキーワード(文字)を入力すると該当(目的)のページにジャンプできます。必要なページの印刷やハサミを使って切り抜いたり、付箋を用いての整理もできます。便利なデジタルブックをぜひご活用ください。
- 
能力開発セミナーコースガイド2025デジタルブック
令和7年(2025年度)能力開発セミナーコース一覧【近畿ブロック版】のデジタルブックは、こちらのリンクをクリックしご利用ください。
 
在職者訓練の概要
| 
             1 講習時間 
             | 
            9:15~16:00(昼休憩 12:15~13:00) ※一部時間帯が異なるコースがありますのでご注意ください。  | 
        
| 
             2 会場 
             | 
            
             ポリテクセンター関西にて開催しています。地図を参照ください 
             | 
        
| 
             3 定員 
             | 
            概ね10人~15人です。各コースの定員はコース詳細ページでご確認ください。 ※定員以上のお申込みは「キャンセル待ち」となります。 ※受講申込が一定の人数に達しない場合は、コースを中止させていただくことがあります。  | 
        
| 
             4 受講料 
             | 
            コース一覧に受講料を表示していますのでご確認ください。 ※受講料は消費税を含んでいます。  | 
        
お問い合わせ先
事業課 事業主支援係
- 
よくあるご質問(在職者向け訓練)
↑ご不明な点等ありましたら、まずはこちらをご確認ください。
 
TEL
06-6383-0064
FAX
06-6383-0961
E-Mail
kansai-poly03@jeed.go.jp
