再就職に向けたサポート体制
ポリテクセンター宮崎では、受講生の皆さんが1日でも早く再就職できるよう、職業訓練のほかに、講師及び専門の就職支援アドバイザーによる就職活動のサポート体制を整えております。

管理棟1階ロビー(求人検索ブース)

相談ブース

訓練課前ロビー
就職支援の内容
入所~3か月に実施
- キャリア・ガイダンス(キャリア形成講座、職業興味検査等)の実施
- ジョブ・カード(※)の作成・交付
- 就職支援講習(応募書類の書き方等について)の実施
4か月~6か月に実施
- 訓練コース別就職相談
- 就職説明会(就職講話等)
- 受講生の技能等の習得状況の他、所有する資格、職務経歴や自己PR等を掲載した「人材ニュース」を作成し、地域企業への配布やホームページに掲載 (配布先:宮崎県内の企業・団体 約200~1600社以上)
- 就職支援講習(面接の受け方等について)
随時実施
- ハローワークと連携した求人票の掲示
- 資格取得に向けた受験案内
- 就職支援アドバイザーとの個別就職相談
- 未就職者に対するフォローアップ支援
※『ジョブ・カード』とは
「履歴シート」、「職務経歴シート」、「キャリアシート」、「評価シート」の4種類のシートから構成される書類で、ジョブ・カードを活用した職業訓練とキャリア・コンサルティングを通じて整理された職務経歴、キャリア・コンサルタントからの能力評価を取りまとめたもの。
【『ジョブ・カード』作成のメリット】
・自分の能力や職業意識を整理することができる
・資格以外にも自分のPRポイントが明確になる
・目標が明確になり、応募書類の準備など就職活動に活用できる
就職支援アドバイザーから一言
就職支援アドバイザーとしてポリテクセンター宮崎で受講生の皆さんの就職活動の支援をさせていただいております。
就職に関する悩みは十人十色あり、すべてにおいて、最終的には自分自身で決めなければなりません。
私たちアドバイザーは、受講生の皆さんが抱えている就職に関する様々な悩みに対して、個別相談を通して一緒に考え、最終的に自分で解決し、職業を選択できるようアドバイスを行っております。
また、「ジョブ・カード」や履歴書の作成指導などのほか面接指導も行っております。受講生の皆さんが一日でも早く再就職していただけるよう、職員一同全力でサポートしておりますので、お気軽にお声かけください。