ポリテクセンター茨城|独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構茨城支部・茨城職業能力開発促進センター

在職者の皆様へ

保全・設備管理

実践的な冷凍空調設備の故障診断と予防保全

実践的な冷凍空調設備の故障診断と予防保全

失敗しない空気圧回路の組み方と機器選定(空気圧機器の特徴と取扱編)

 

 

E031 実践的な冷凍空調設備の故障診断と予防保全
日程 H29. 5/25(木),26(金) 定員 10人
実施時間帯
(総訓練時間)
9:15~16:00(12H) 受講料 8,500円
コースの
ねらい
建築設備における冷凍空調設備の診断や予防保全をめざして、保全に関する問題点・解決方法、環境問題に配慮した冷媒の取り扱い、回収方法に関する問題等を解決するための技能・技術を習得します。
内容 1.空気調和システム
2.空気調和機器の故障診断実務
3.冷媒の取り扱い
4.空気調和機器の予防保全方法
5.予防保全及び欠陥と問題点の対処方法の実務
対象者 建築設備業の管理等業務に従事する方等
講師 藤本禮久氏
実施場所 常総市(ポリテクセンター茨城)MAP
使用機器等 冷凍・空調技術訓練シミュレータ
持参品 筆記用具

 

E032 実践的な冷凍空調設備の故障診断と予防保全
日程 H29. 10/26(木),27(金) 定員 10人
実施時間帯
(総訓練時間)
9:15~16:00(12H) 受講料 8,500円
コースの
ねらい
建築設備における冷凍空調設備の診断や予防保全をめざして、保全に関する問題点・解決方法、環境問題に配慮した冷媒の取り扱い、回収方法に関する問題等を解決するための技能・技術を習得します。
内容 1.空気調和システム
2.空気調和機器の故障診断実務
3.冷媒の取り扱い
4.空気調和機器の予防保全方法
5.予防保全及び欠陥と問題点の対処方法の実務
対象者 建築設備業の管理等業務に従事する方等
講師 藤本禮久氏
実施場所 常総市(ポリテクセンター茨城)MAP
使用機器等 冷凍・空調技術訓練シミュレータ
持参品 筆記用具

 

E033 失敗しない空気圧回路の組み方と機器選定(空気圧機器の特徴と取扱編)
日程 H29. 12/5(火),6(水),7(木) 定員 10人
実施時間帯
(総訓練時間)
9:15~16:00(18H) 受講料 13,500円
コースの
ねらい
空気圧システムの最適化をめざして、不具合を起こしにくい機器選定能力や空気圧回路の設計能力を習得します。
内容 1.空気圧の概要と選定に用いる式
2.空気圧機器と表示記号
3.空気圧装置の回路実習
4.機器の選定
5.システムとしての省エネルギー
6.設計実習
対象者 空気圧の装置を使用した機器の設計、保全業務等に従事する方等
講師 SMC株式会社
実施場所 常総市(ポリテクセンター茨城)MAP
使用機器等 空気圧機器一式、空気圧機器カットモデル
持参品 筆記用具、関数電卓

 

 

 

 

お問い合わせ先

訓練課事業主係
電話番号:0297-22-8819(直通)
FAX番号:0297-22-8822(申込書送信先)