本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

施設見学会のご案内

ポリテクセンター茨城の訓練コースを詳しく説明し、実習風景を見学します。
事前申込みは不要です!
来て、見て確かめて訓練にお申込みください。

開催場所

ポリテクセンター茨城
〒303-0033 常総市水海道高野町591

開催日・説明予定コース


開催日 説明予定コース
令和5年
1月27日
電気設備技術科、工場管理技術科(電気保全)、生産情報プログラミング科
2月3日 電気設備技術科、工場管理技術科(電気保全)、生産情報プログラミング科
2月16日 電気設備技術科、工場管理技術科(電気保全)、生産情報プログラミング科、テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、ものづくり機械加工科
3月3日 電気設備技術科、工場管理技術科(電気保全)、生産情報プログラミング科、テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、ものづくり機械加工科
3月23日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、ものづくり機械加工科、スマート情報システム科、生産設備メンテナンス科
4月6日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、ものづくり機械加工科、スマート情報システム科、生産設備メンテナンス科
4月13日 スマート情報システム科、生産設備メンテナンス科
5月11日 スマート情報システム科、生産設備メンテナンス科、CAD・ものづくりサポート科、電気設備技術科
5月18日 電気設備技術科、CAD・ものづくりサポート科
5月25日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、電気設備技術科、CAD・ものづくりサポート科、ICTエンジニア科
6月8日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、電気設備技術科、CAD・ものづくりサポート科、ICTエンジニア科
6月15日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、ICTエンジニア科
6月28日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、ICTエンジニア科
7月5日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、ICTエンジニア科
7月27日 電気設備技術科、工場管理技術科(電気保全)、生産情報プログラミング科
8月3日 電気設備技術科、工場管理技術科(電気保全)、生産情報プログラミング科
8月24日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、電気設備技術科、ものづくり機械加工科、工場管理技術科(電気保全)、生産情報プログラミング科
9月6日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、電気設備技術科、ものづくり機械加工科、工場管理技術科(電気保全)、生産情報プログラミング科
9月28日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、ものづくり機械加工科、スマート情報システム科
10月5日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、ものづくり機械加工科、スマート情報システム科
10月26日 スマート情報システム科、CAD・ものづくりサポート科、電気設備技術科
11月8日 スマート情報システム科、CAD・ものづくりサポート科、電気設備技術科
11月29日 CAD・ものづくりサポート科、テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、電気設備技術科
12月5日 CAD・ものづくりサポート科、テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)、電気設備技術科
12月13日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)
12月22日 テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)
令和6年1月25日 調整中
2月8日 調整中
2月22日 調整中
3月7日 調整中
3月21日 調整中









































上記のコースを中心に3~5コースについて説明します。
※予定を変更することがあります

時間

13時~15時(予定)

施設見学会の流れ

  1. 各コースの概要説明
    ・訓練の概要、申込方法
    ・各コースの訓練内容、受講者、就職先などをテクノインストラクターからご案内

    ※開催日現在で募集しているコースを中心に4コース程度ご説明します
  2. 訓練の見学
    ・訓練実習風景
    ・教室、実習場、訓練用機器などを実際に見ていただきます
  3. 質問、個別相談
    ・職員、テクノインストラクターが対応します
    ・お気軽にご質問ください
コース説明

参加方法

  • 事前申込みはいりません。当日13時までにポリテクセンター茨城にお越しください。
  • 無料駐車場を完備しています。
  • 電車でお越しの方は、水海道駅より無料の送迎車(白色)を運行します。
    [乗り場]水海道駅改札を出て直進、自由通路(歩道橋)を南側に渡った階段下ロータリー
    水海道駅発 12時20分~13時 ポリテクセンター発 15時~
  • 実習場内を見学するため、ハイヒール、サンダル履きでの参加はご遠慮ください。
  • お子様連れでの参加も可能です(施設内に託児サービスはありませんので、お子様同伴での見学になります)。
見学の様子1
見学の様子2

個別見学

開催日に都合がつかない方は個別見学も承ります。事前に電話で予約をお願いします。TEL 0297-22-8845
ただし求職活動実績にはなりません。

お問い合わせ先

ポリテクセンター茨城 【訓練課受講者係】

TEL

0297-22-8845(直通)

FAX

0297-22-8822

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る