求職者の方を対象とした職業訓練のご案内
各訓練科の訓練内容
6カ月コース
機械加工技術科
テクニカルメタルワーク科
(溶接施工技術コース) 金属加工科 電気・通信施工技術科 FAソリューション技術科 組込みシステム技術科
(組込みLinuxコース) 住宅リフォーム技術科 ビル設備サービス科 7カ月コース(社会人基礎講習付コース) 機械CAD技術科
(機械設計コース)※若年者コース 電気・通信施工技術科 電子回路エンジニア科 建築施工・CAD科※若年者コース 10カ月コース 電気設備工事科※若年者コース
(溶接施工技術コース) 金属加工科 電気・通信施工技術科 FAソリューション技術科 組込みシステム技術科
(組込みLinuxコース) 住宅リフォーム技術科 ビル設備サービス科 7カ月コース(社会人基礎講習付コース) 機械CAD技術科
(機械設計コース)※若年者コース 電気・通信施工技術科 電子回路エンジニア科 建築施工・CAD科※若年者コース 10カ月コース 電気設備工事科※若年者コース
訓練期間によるコースの特徴
当センターで実施している訓練には、3つの訓練期間が設けてられています。訓練期間は、6カ月の標準的なコース、社会人基礎講習付の7カ月コース、応用的な訓練を組み入れた10カ月コースがあり、それぞれに特徴があります。
6カ月コース
- 訓練期間を6カ月とした標準的なコースです。
- この期間で、就職に必要な技能・技術及び関連知識を身につけるための実践的な訓練及び就職支援を行っています。
本コースは、次の訓練科で実施しています。】
- ●機械加工技術科 ●テクニカルメタルワーク科 ●金属加工科
- ●電気・通信施工技術科(※1) ●FAソリューション技術科 ●組込みシステム技術科
- ●住宅リフォーム技術科 ●ビル設備サービス科
※1:社会人基礎講習付の7カ月コースとして実施する入所月があります。
7カ月コース(社会人基礎講習付)
- 6カ月コースの中で行う就職支援を強化したコースで、社会人基礎講習(1カ月)+ものづくりに関する実践的訓練(6カ月)の計7カ月間のコースです。
- 入所後の1カ月間に、将来の働き方(キャリア・ビジョン、キャリア・デザイン)について考えるとともに、社会人としての基礎力向上などを目指します。
- 各訓練科の実践的な訓練(6カ月)を受講するために必要な基礎訓練などがあり、その後、ものづくりに関する実践的な訓練(6カ月間)を行います。
- 就業経験が少ない方や社会人基礎力をしっかりと身につけたい方に適したコースです。
- 訓練科名に「社会人基礎講習付」と表記しています。
本コースは、次の訓練科で実施しています。
※2:社会人基礎講習が付かない6カ月コースとして実施する入所月があります。
- なお、7カ月コース(社会人基礎講習付)は、定員に満たなかった場合、社会人基礎講習が付かない6カ月コースとして募集する場合があります。
10カ月コース
- 6カ月コースで習得する技能と知識を活用する能力を高めるために、応用的な訓練課題を組み入れたコースです。
- 実際のものづくりの流れに対応できる総合力・対応力をもつ人材の育成を目指します。
若年者コースは、厚生労働省日本版デュアルシステム(短期課程活用型)に基づき実施しています。
- 日本版デュアルシステム(短期課程活用型)について(紹介動画)