
利用者の声・新聞等掲載記事
職業能力開発
求職者向け職業訓練
離職者訓練(アビリティコース)修了生採用企業&修了生の声
- 「会社を担う人材を確保することができました」(H.28.04.22掲載)
- 受講生の声「未経験から製造業に挑戦できる非常に恵まれた環境です」
- 「豊かな技術と確かな品質」
- 「平成24年度兵庫ものづくり技能協議大会」で見事に第1位(兵庫県知事賞)を受賞!!
- 「機械加工技術科」の修了生を採用した企業の声
- 「高品質のものを低コストで提供、従業員は宝です」
- 「高品質な製品と人材育成「修了生技能検定合格!!」」
- 「6名を採用!〜仕事を覚える前向きな姿勢が評価されて〜」
- 平成27年度4月生の声「徐々にものづくりが楽しくなって就職活動に生かせます。」
- 「女性を採用してから、社内の雰囲気が和やかになりました。」
- 『平成25年度「ものづくり兵庫」技能競技大会(若年者技能交流部門・溶接職種)』で見事入賞を果たしました!
- 「平成24年度兵庫ものづくり技能競技大会」で1位に入賞いたしました!!
- 「テクニカルメタルワーク科」の修了生を採用した企業の声
- 「グローバルな視点と行動力を身に付け活躍の舞台を海外へ広げよう」
- 「何が何でも溶接の世界で!」先生の後押しのおかげで再就職を達成
- 平成28年3月生の声「誰でも初めは未経験から始まるので、自分から動いてみるしかないと思います。」
- 男性受講生の声「ものづくりの最初から最後まで携われるのが魅力」
- 女性受講者の声「どの先生も優しく、きちんと指導してくれます!」
- 「即戦力として活躍してくれる修了生に期待しています!」
- 平成28年度6・7月修了生の声「暮らしに密接した仕事をしたいと思い、欠かせない電気の工事基礎を習得したかったため」
- 平成28年度6・7月修了生の声「現場で働く女性は珍しいので、やる気次第で就職に結びつくこともあると思います。」
- 平成27年度3・4月生の声「全くの素人でも電気通信の基本を幅広く知識として習得できます」
- 平成26年度10月生の声「シーケンス制御の器具配置と配線、完成後の通電試験は多いに役立ちました」
- 修了生採用企業の声「お客様と地域社会に貢献する」
- 「ポリテクセンターのお陰で、良い人材と巡り会えました」
- 「電気・通信施工技術科」の修了生を採用した企業の声
- 訓練修了生を採用した企業の声&修了生の声
- 「電気・通信施工技術科」の修了生を採用した企業の声
- 平成27年度5月生の声「PLCに関する知識・技術はとても有用です。」
- 「制御技術科」修了生の採用企業の声&修了生の声
- 「将来はプロジェクトのマネージャーとして」
- 「開発に携わった製品が世の中で活躍している姿を見て」
- 平成27年12月入所生の声A「プログラムが完成すると達成感がありプログラミングの楽しさが分かります。」
- 平成27年12月入所生の声@「産休・育休の質問等女性視点のアドバイスをいただけて良かったです。」
- 組込みマイコン技術科 29歳 男性「プログラマを目指して入所しました」
- 「組込みマイコン技術科」の訓練修了生を採用した企業の声
- 訓練修了生の活躍に期待しています!
- 応用力のある人材が必要!
- 受講生の声「建築のことを知らなくても先生方が優しく指導してくれます」
- 受講生の声「建築について基礎から幅広く教えていただけます」
- 「住宅リフォーム技術科」の修了生の声
- 「多くの職人の技術が結集されて、家が出来上がるのです!」
- 「誠実さとチャレンジ精神があれば、大きな飛躍が期待できます!」
- 再就職には強い気持ちが必要!
- リフォーム業界で活躍しています! 〜フリーターから正社員を目指して〜
若年者向け公共職業訓練 (日本版デュアルシステム)修了生採用企業&修了者の声
- H28年3月入所生の声 「3DCADを使う訓練や機械加工など実際に就職する ときに役に立つ知識を教えていただきました。」
- 「自信を持って推薦」〜期待以上の成長に感心しています〜
- 【H25年度】訓練修了生を採用した企業の声&修了生の声
- 「企業実習付き職業訓練で、やる気のある方を採用できました!
- ポリテクセンターの職業訓練修了生に期待しています!
- 平成27年度7月生の声「訓練で学んだことを活かして、これからも型枠大工として頑張りたいです。」
- 「企業実習のお陰で「百聞は一見にしかず」と身を持って感じました!」
- 訓練修了生を採用した企業の声&修了生の声
在職者向け職業訓練
在職者訓練(能力開発セミナー)受講者所属企業&受講者の声
- 「当会の事業運営にとって、なくてはならない存在です。」
- 「お客様との信頼を大切に事業展開しております」
- 「今後も弊社の社内研修にぜひ、活用させていただきたいです!」
- 「誠実なものづくりを実現していくのは「人」の力です」
- ポリテクセンターの「能力開発セミナー」の受講を推奨します!
新聞等掲載記事
- 「溶接・生産加工技術・教育現場ルポ」(平成22年10月25日溶接新報 PDFファイル 514KB)
- 「人事・労務管理などの対応 改善の指針冊子に」(平成22年9月9日神戸新聞朝刊 PDFファイル 327KB)
- 「ミナトの即戦力 25人巣立ち」(平成22年3月20日神戸新聞朝刊 PDFファイル 311KB)
- 「追跡リポート 働く ニーズ高まる職業訓練」(平成21年9月27日読売新聞朝刊 PDFファイル 82KB)
- 「港湾短大に学ぶ若者達」(平成21年7月「神戸港からのたより 創刊号Vol.1」社団法人神戸港振興協会 編集・発行 PDFファイル )
- 「テクニカルメタルワーク科紹介」(平成21年6月「軽金属溶接」 PDFファイル 311KB)
- 「現代写界 技術身につけ再始動」(平成21年6月11日神戸新聞朝刊 PDFファイル 900KB)
- 「雇用再生 危機の中で改革の芽育てよう」(平成21年5月4日神戸新聞朝刊社説 PDFファイル 98KB)
- 「神戸港湾短大がネットカフェ難民の訓練コース/神戸港湾短大が新入生45名を迎えて入校式」(平成21年4月マリタイムデーリーニュースより PDFファイル )
業務実績(過去3年分)
平成25年度の業務実績
- 離職者訓練(求職者の方を対象とする訓練)就職率 86.2%
- 在職者訓練(中小企業等の在職者の方を対象とする訓練)受講者満足度 99.1%
- 在職者訓練(中小企業等の在職者の方を対象とする訓練)事業主満足度 96.7%
平成24年度の業務実績
- 離職者訓練(求職者の方を対象とする訓練)就職率 84.9%
- 在職者訓練(中小企業等の在職者の方を対象とする訓練)受講者満足度 98.8%
- 在職者訓練(中小企業等の在職者の方を対象とする訓練)事業主満足度 97.7%
平成23年度の業務実績
- 離職者訓練(求職者の方を対象とする訓練)就職率 85.6%
- 在職者訓練(中小企業等の在職者の方を対象とする訓練)受講者満足度 99.3%
- 在職者訓練(中小企業等の在職者の方を対象とする訓練)事業主満足度 97.7%
兵庫県独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構運営協議会
- 平成28年度第1回 開催概要(pdf 144KB)
- 平成27年度第2回 開催概要(pdf 89KB)
- 平成27年度第1回 開催概要(pdf 95KB)
- 平成26年度第2回 開催概要(pdf 97KB)
- 平成26年度第1回 開催概要(pdf 93KB)
- 平成25年度第2回 開催概要(pdf 113KB)
- 平成25年度第1回 開催概要(pdf 98KB)
- 平成24年度第2回 開催概要(pdf 38KB)
- 平成24年度第1回 開催概要(pdf 42KB)
- 平成23年度第1回 開催概要(pdf 42KB)
- 平成21年度第2回 開催概要(pdf 403KB)
- 平成21年度第1回 開催概要(pdf 540KB)
- 平成20年度第2回 開催概要(pdf 442KB)
- 平成20年度第1回 開催概要(pdf 597KB)
地域訓練協議会・緊急人材育成支援推進事業協議会
兵庫職業能力開発促進センター ものづくり人材育成推進協議会
- 平成23年度第1回 開催概要(pdf 52KB)
- 平成22年度第2回 開催概要(pdf 484KB)
- 平成22年度第1回 開催概要(pdf 484KB)
- 平成21年度第2回 開催概要(pdf 56KB)
- 平成21年度第1回 開催概要(pdf 297KB)
- 平成20年度第2回 開催概要(pdf 341KB)
- 平成20年度第1回 開催概要(pdf 499KB)
イベント情報
- 平成28年11月 12日 「技能グランプリ&フェスタ2016」に出展いたしました。
- 平成28年10月15日 「ものづくりふれあいひろば」を開催いたしました。
- 平成28年 7月 9日 ポリテクセンター兵庫にて「アビリンピック兵庫」が開催されました。
- 平成27年11月 7日 「技能グランプリ&フェスタ2015」に出展いたしました。
- 平成27年10月24日 「ものづくりふれあいひろば」を開催いたしました。
- 平成27年10月 3日 ポリテクセンター兵庫にて「アビリンピック兵庫」が開催されました。
- 平成26年12月13日 ポリテクセンター兵庫にて「アビリンピック兵庫」が開催されました。
- 平成26年11月 8日 「技能グランプリ&フェスタ2014」に出展いたしました。
- 平成26年10月18日 「ものづくりふれあいひろば」を開催いたしました。
- 平成25年12月 9日 ポリテクセンター兵庫にて「アビリンピック兵庫」が開催されました。
- 平成25年11月 9日 「技能グランプリ&フェスタ2013」に出展いたしました。
- 平成25年10月27日 「ものづくりふれあいひろば」を開催いたしました。
- 平成24年10月20日 「ものづくりふれあいひろば」を開催いたしました。
兵庫県の利用者の声
- 加古川職業能力開発促進センターの利用者の声
(※クリックすると加古川職業能力開発促進センターホームページが開きます。)
- 港湾職業能力開発短期大学校 神戸校の利用者の声
(※クリックすると港湾職業能力開発短期大学校 神戸校 卒業生の声のページが開きます。)