グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  受験生の方へ >  年間スケジュール

年間スケジュール


HPCのたった2+2年で人生は変わる!銭函海岸を背に、オーンズ春香山を望むそんな自然環境抜群のキャンパスは、春夏秋冬、様々はイベントが盛りだくさん。夏は海水浴、冬はスキー、スノーボードを楽しむことができます。札幌や小樽市街地へも交通アクセスもよく便利なところがHPCならでは(【電車】札幌駅~銭函駅 約25分、小樽駅~銭函駅 約20分)、充実のキャンパスライフがあなたを待っています!写真部、軽音楽部、ロボトラ研究部、バトミントン部、建築研究会(建研)などサークル活動も積極的に行われています。

年間スケジュール

  • 入校式
  • ガイダンス
  • 学生健康診断
  • 技能者育成資金(融資制度)説明会

  • 新入生歓迎会
  • 応用課程推薦入試

  • オープンキャンパス(2回目)
  • 進学相談会

    • 大学校祭
    • ものづくりFesta(大学校祭)
    • 応用課程一般入試
    • 就職支援講話
    • オープンキャンパス(3回目)
    • オープンキャンパス(体験型)
    • 二級建築士試験
    • 夏休み

  • 若年者ものづくり競技大会
  • 技能検定(前期)
  • 技能五輪全国大会種別選考会

  • 就職対策模擬試験
  • ロボット・トライアスロン大会

    • 公開市民講座
    • 球技大会
    • 専門課程自己推薦入試
    • 就職講話

    • 専門課程一般推薦入試A・B
    • 就職講話
    • オープンキャンパス(4回目)
    • 技能五輪全国大会

    • イルミネーションコンテスト
    • 冬休み

    • 職業興味検査(専門課程)
    • 技能検定(後期)

    • 小樽雪あかりの路
    • 専門課程一般入試(前期日程)
    • ポリテックビジョン

    • 専門課程一般入試(後期日程)
    • 修了式
    • オープンキャンパス(1回目)
    • 春休み



    施設全景
    ドリームビーチを背後に控えた快適な教育訓練施設で「ものづくり教育訓練」を中心に学んでいます。

    入校式
    さあ!始めよう“ものづくり”、“人づくり”

    昼休みの一時
    春の日差しに誘われて、リラックスタイムかな?

    食堂
    200円から400円程度の、安くて美味しい食事があるよ

    ロボット・トライアスロン大会
    第5回大会より参加し、創意、工夫、手作りで頑張っています。

    大学校祭
    町内の子供たちも参加しています。

    海外研修生の視察
    日本の「ものづくり教育訓練」について、設備・教育訓練内容に驚嘆しています。

    生徒・学生向け体験学習
    機械・電気エネルギー・電子・情報・建築分野の「ものづくり教育訓練」が体験できます。

    ものづくりFesta
    親子で奮闘中(コミュニケーションを大切に!)

    就職講話
    緊張してます。
    これからが本番です!