生産性向上支援訓練・IT活用力セミナー
生産性向上支援訓練カリキュラムモデルはこちら(令和2年度) (2.94 MB)
IT活用力セミナーカリキュラムモデルはこちら(令和2年度) (2.39 MB)
【重要】令和3年度から、生産性向上支援訓練とIT活用力セミナーが1つになります!
令和2年度までのIT活用力セミナーが廃止となり、令和3年度からは生産性向上支援訓練の一部として生まれ変わります。
新カリキュラムモデルはこちら(令和3年度) (3.77 MB)
◆中高年齢層向け生産性向上支援訓練を開始しました◆ (455.05 KB)
令和2年度から、70歳までの就業機会の確保に資するミドルシニアコース(45歳以上の方対象)を開始しました。
私たちは、中高年齢層の従業員の役割の変化へ対応できる能力や技能・ノウハウを継承する「生涯キャリア形成」を支援しています。
受講希望者の皆様
現在募集中のコース
広島市
・4/20 現場社員のための組織行動力向上
・4/20 SNSを活用した情報発信
・4/21 ムダを発見するための業務プロセスの見える化と業務改善
・4/23 テレワーク活用
・5/24 大量データ処理に活用するデータベース(基本編)
・5/27 テレワークを活用した業務効率化
・5/27 表計算ソフトを活用した業務改善
・6/3 ビジネス現場における交渉力
※新型コロナウイルスの影響により、生産性向上支援訓練・IT活用力セミナーを令和2年5月31日(日)まで休講としておりましたが、令和2年6月1日(月)から再開しましたので、ご案内いたします。
新しい日程は以下のとおりです。
なお、今後の状況により再度延期となる可能性がありますのでご了承ください。
利用者の声
令和2年上半期に生産性向上支援訓練・IT活用力セミナーを受講していただいた企業の皆様からの「利用者の声」を掲載しています。「利用者の声」のページはこちら
訓練実施機関の皆様
令和3年度実施機関の登録申請期間は終了しました。事業取組団体の皆様
令和3年度事業取組団体の登録申請期間は終了しました。お問い合わせ先
生産性センター業務課
TEL
082-248-1532
FAX
082-241-4734